越乃景虎のクチコミ・評価

  • ken

    ken

    3.9

    越乃景虎 ひやおろし


    角がなくマイルドな口当たり、
    と思いきやグッとキリッと、
    最後しっかり苦味も感じます。

    まだまだ暑いですが酒屋のラインナップは
    すっかり秋。いい時期ですね。



    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年9月5日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    3.5

    越乃景虎 洞窟貯蔵酒 特別純米酒
    冷 少し拍子抜けするくらいスルッと飲める。甘さ、酸味は感じるが共に穏やか。
    3日目 香りにリンゴっぽさと酸を思わせる刺激臭。角が取れたようなまるい味わい。微かに感じる甘さの後に、軽めの酸が広がる。余韻も酸が続く。

    2024年9月2日

  • str

    str

    1.0

    備忘録として

    越乃景虎 龍

    地元の夏祭りでもらったやつ。

    一口飲んでギブアップ。

    水っぽくて、米の旨味なんか微塵も感じない。

    アル添感もプンプンで、飲んでて苦痛。

    生産者さんには申し訳ないが料理酒行き。

    特定名称 普通酒

    原料米 五百万石、こしいぶき

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+2

    2024年7月29日

  • いそべもち

    いそべもち

    4.0

    純米吟醸 越淡麗

    越淡麗で造られた新潟のお酒ですね

    今更ながら秋のお酒になりますが
    開栓すると、香りはやや控えめ
    色合いはやや色づいている装い
    口に含むと丸い穏やかな美味しさがやってきます 実に丸い
    甘さは優しく、あまり主張しませんが
    そこが磯辺餅には良く合います
    じっくり味わって飲んだ方が楽しめる…

    そんな1本です

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月13日

  • マロンアサカ

    マロンアサカ

    4.0

    越乃景虎なまざけ。

    辛口でありながら辛さを感じさせないとありますが、その通りとてもまろやか。
    美味しいです。

    特定名称 本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年5月6日

  • らうつま

    らうつま

    4.0

    越乃景虎 虎七郎 純米吟醸酒
    淡麗辛口のスッキリとした味わいの中に、落ち着きときれいな旨味がある奥の深い味わいです。
    口当たりがやわらかく飲みやすいので、どんな料理にも合います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月4日

  • ken

    ken

    4.0

    越乃景虎 龍

    4合瓶で1000円程度とお安いです。

    香りは控えめ、口に含むとやさしい甘み・旨味が広がります。
    辛口といえば辛口、キレッキレというよりはほんわか。
    アルコール感も強くなく飲みやすい。

    龍は冬限定の生酒が好きですが、これもやっぱり旨いです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年4月2日

  • Yuji  Murata

    Yuji Murata

    4.0

    冷やでも燗でもどちらでも美味しいまさに食中酒の中の食中酒です。

    特定名称 吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月18日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.3

    越乃景虎(こしのかげとら)龍

    「越乃景虎 龍」は越乃景虎の商品ラインナップの中でも圧倒的な支持を受けており普段飲んでいただく酒だからこそ手を抜かず蔵人が丹精込めて造り上げる毎日の晩酌にお薦めの日本酒です!
    穏やかで落ち着いた香りスッキリとした飲み口の中にも程よい米の旨味を感じられまろやかな味わいをお楽しみになれる辛口酒となっております。冷や・常温・ぬる燗・熱燗とお好みの飲用温度帯で味わって下さい。
    最近は行きつけのお店の店主のオススメで生酒が多かったのですが、こうゆうお酒も旨いですね〜。常温でいただいています。
    アテは生キハダマグロの刺身。うまいうまい😋😋

    購入価格 1,714円(税抜)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月16日

  • ゆきまる

    ゆきまる

    2.0

    【越乃景虎 龍】
    R6.8.20
    弱いが米のふくよかな香り。
    クリアで水のような軽やかさ。
    めっちゃクリア。ほのかな甘さがある?
    米の滑らかな旨みも微量ながら感じる。
    飲み込むと苦味とアルコール感によるキレ、酸味でスッと切れる。
    やや短い余韻。めっちゃスッキリってわけでもない。

    若干ふくよかなお米の香り。若干生酛っぽい?
    クリアでなめらか、糖蜜のようか軽やかな甘味。
    米の旨みも少しいる。
    飲み込むと水のように消えていく。
    酸味と苦味でキリッと。
    少し余韻が残るかなー。

    2024年2月28日