1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 鶴齢 (かくれい)   ≫  
  5. 2ページ目

鶴齢のクチコミ・評価

  • 笛寺 路地也

    笛寺 路地也

    4.2

    鶴齢 にごりざけ 純米酒 生原酒
    青木酒造

    ほぼスパークリングと言っていいほどガス感がある。
    マスカットやイチゴなどの爽やかな香り
    爽やかな酸味と優しい甘味に、ビターなミネラル感が
    味わいを締める。濁りを攪拌すると、
    米の旨味がグッと現れる。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月5日

  • Kaz

    Kaz

    5.0

    鶴齢 特別純米 山田錦
    大好きな鶴齢 飲みやすくて美味しい
    甘すぎないけど辛口でもない
    また買おう

    2024年12月29日

  • ハイチュウ

    ハイチュウ

    4.5

    ずっと呑んでみたかった濁り🍶
    甘すぎないとこが最高😆🎶

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月27日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.8

    鶴齢 山田錦55 特別純米ひやおろし

    甘く心地よい香り、あえて言うなら洋ナシやリンゴ系。
    入りは甘いが引きが早く少しの酸味としっかりした旨味、そして苦みがあるのでキレも良い。
    淡麗やや辛旨口という感じ、食事に合いそう。

    2日目、酒碗もばっちり合う。程よい香味とバランスの良い味わい。
    ついつい盃がすすむようなお酒。
    ぬる燗は心地よい香りがいい感じだが、燗にして旨味が広がるわけでもなかったです。
     

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年12月2日

  • gon78

    gon78

    4.5

    1872 2024/11 
    鶴齢 にごりざけ 純米酒生原酒
    60% 17° 24/11 A+
    新潟 南魚沼市 青木酒造
    1800 3641

    去年とても美味しかった鶴齢の新酒、今年はにごりを。
    口開けは心地良い風味、澄み酒は原酒らしい力強さを少し、澱を絡ませると優しさと甘さを感じる。
    その両方の味わいの違いを楽しみながら、どちらも美味いのでついつい飲み過ぎてしまって寝落ち。
    二日目も飲みすぎ注意と思いながらも3合余り。
    結局冷酒だけで三日で空に。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月28日

  • がりくそん41

    がりくそん41

    4.4

    純米酒 にごりざけ

    いいですね~。新酒2発目。気持ちいいほどのスッキリさ。濃醇な甘酸ジューシーとかではないですけど、美味しいんだよな~。ふわっと香ってからの~、ドライだけど甘味旨味もあって軽快で、そして抜群のキレ。
    ちょっと前まで、味乗りしまくったひやおろし達を飲んでたから、このギャップもまた日本酒のいいとこですよね~♪


    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年11月27日

  • 海の男

    海の男

    3.5

    精米歩合60%の本醸造。香りは穏やか。口に含むとすっきりとした軽いうま味が広がる。あと味には少しの軽い酸味。熱燗は想像されるような酸味増しとスッキリ感。開封から3日ほど経つと酸味と渋みが少し強く感じる。糖度は10.1%で3日ほど前に飲んだ寒北斗吟醸と同じ。糖度は同じでも軽く感じるこちらの味が好みです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月27日

  • KTMハウス

    KTMハウス

    4.5

    辛口で旨口という事でよろしいかな?
    「ボディ感」がしっかりしていて、
    一口飲むたび、「うまい!」
    酒を飲んでいるという喜びに浸れます。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年11月22日

  • くにひろ

    くにひろ

    3.6

    4合目のお酒で店長がコレは?
    で、飲みました〜😋
    その前の農口さんには負けるけど
    美味しく頂きました😊
    【音波 千葉富士見店】

    特定名称 純米吟醸

    2024年11月17日

  • ひで

    ひで

    4.0

    うまい!

    2024年11月13日