1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 鶴齢 (かくれい)   ≫  
  5. 4ページ目

鶴齢のクチコミ・評価

  • 楊端和

    楊端和

    4.0

    鶴齡 純米大吟醸

    こちらも頂き物です。

    The新潟って感じの淡麗辛口。

    料理の邪魔をしない謙虚さ。まさに食事の共ですね。

    美味しく頂きました!

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2024年9月23日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.8

    鶴齢 特別純米ひやおろし 山田錦55

    「鶴齢 特別純米ひやおろし」は瑞々しさのある上品な香り綺麗な旨味と酸が広がる柔らかく優しい味わいです。
    山田錦を原料米に使用して造られた純米酒をパストライザーで火入処理をして鶴齢の雪室でひと夏熟成させた秋のひやおろしです。

    アテはシメサバ2種。うまいうまい😋😋

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月21日

  • マーティン

    マーティン

    4.0

    鶴齢 純米酒 は、お手頃な価格な食中酒。和食にぴったり。
    この千葉県内のお店では、たっぷりこぼしで注いでくれて嬉しいです。

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月18日

  • Hiro

    Hiro

    3.3

    55%

    あとあじが残る

    特定名称 純米吟醸

    原料米 越淡麗

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月13日

  • range

    range

    3.9

    鶴齢 純米酒
    お米の名産地・魚沼のお酒です。クラシックなラベルとは裏腹に今風なモダンな感じのお酒です。

    特定名称 純米

    2024年9月7日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.2

    特別純米瀬戸雄町無濾過生原酒

    雄町の香りと甘味にガツンとドライ感アルコール感が押し寄せる味わい、スッキリな幕引き。今まで飲んだ事の無いタイプの雄町。淡麗ではなく、辛口のなかなか美味しいお酒。

    2024年8月15日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.1

    鶴齢(純米吟醸) アツいお休みスタート!よーく冷えた純吟で寿司でもつまんで晩酌〜。スッキリサッパリで金メダル(終わったけど)。飲みきりサイズで次行こう!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月12日

  • gon78

    gon78

    5.0

    1775 2023/11 
    鶴齢 しぼりたて
    純米酒 生原酒
    麹:山田錦 掛:越淡麗
    60% +3 1.6 協会9号
    17° 23/11 S
    新潟 南魚沼市 青木酒造
    1800 3641

    新酒のフレッシュな味わい・風合いと原酒らしい力強さの中にも柔らかな甘さ、程よい酸を感じ、最後までそれが変わらない。
    ずっと飲み続けられる感じ。

    特定名称 純米

    原料米 越淡麗

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年8月7日

  • さっかりん

    さっかりん

    4.6

    昔新潟駅のぽんしゅ館に立ち寄った時に色々いただき、一番好みだった銘柄。家には初お迎えです。
    その時のイメージで飲んだのだけど、持っていた印象と全く異なっていてびっくりしました。
    以前はクラシックな旨系だったのですが、今回はモダンな酸味強めな味わいでした。
    変わらないのは良質な軟水感で口当たりとても優しく、フレッシュで上質な甘さと旨味がふんわり広がって程々に強めの酸味(葡萄系かな)が全体を引き締めて消えてくれます。
    その余韻を追いかけるようにまた口に運びたくなるほどの魔力があります。めっちゃ美味い酒です。
    ご飯そっちのけで10分以上もずっと飲んでました。良い酒ですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年8月4日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.7

    鶴齢 特別純米 爽醇

    「鶴齢 爽醇 特別純米」は清涼感のある瑞々しい香り綺麗な旨味と爽やかな酸が広がる透明感のある軽やかな味わいです。
    新潟県産の越淡麗を原料米に使用して低アルコールに仕上げた季節限定酒です。
    「鶴齢」のイメージは淡麗辛口でしたが、その路線は崩さずに、フルーティーさも感じました。
    アテはマグロ。うまいうまい😋😋

    精米歩合:55%
    日本酒度:非公開
    アルコール度数:14度

    特定名称 特別純米

    原料米 越淡麗

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年7月30日