電照菊のクチコミ・評価

  • mattari のむ夫

    mattari のむ夫

    4.5

    寒菊 電照菊 おりがらみ/純米大吟醸/無濾過/生原酒

    超限定ですと!!?某山形酒デジャブ!!
    みなさま、めっちゃ美味しそうに飲んでいるではないですか!
    楽しみは後に取っておくタイプです。
    どちらも美味しいのはわかっているので早く吞みたいほうを飲みます!!
    シュッポーン、今年最高の勢いの良さです。
    ああ~たまらない~
    ギュッと詰まった甘旨ジューシー&おりがらんだ米旨がギュッと詰まっています。
    寒菊っぽさを味わうならノーマルのほうがよいかもしれません。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2021年10月31日

  • shanks

    shanks

    3.5

    千葉県山武市 寒菊銘醸
    純米大吟醸 電照菊 おりがらみ生原酒
    原料米 山田錦
    精米歩合 50%
    使用酵母 M310
    日本酒度 -4.0
    酸度 1.6
    アミノ酸度
    アルコール度数 15度
    仕込み水

    芳醇な感じですね!
    ピリピリ酸味はおりがらみならではのガス感か⁉︎
    フレッシュな飲み口です。
    甘味と酸味、ジューシーな味わいでラストまで甘いですね!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月31日

  • ダウマン

    ダウマン

    電照菊

    まさかの超限定、そして注文後に開栓のぴちぴち

    舌ベラにぴりぴりと酸味があり、それが心地よい。
    味はジュースのように甘くて、喉ごしもよいので飲みすぎちゃう。
    どうやったら買えるのでしょうか。素直に家でチビチビ飲みたいです。

    2021年10月30日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.5

    寒菊 電照菊 山田錦50 純米大吟醸おりがらみ生原酒

    甘く酸味ある豊かな桃のような香り
    しっかりとしたガス感
    ジューシーながらも軽やかに桃な甘みと
    金ラベルでも感じたスパイシーな酸旨
    微かに渋い米の旨い余韻がじんわりと残ります

    金ラベルと比べるとガス感がやや強く、
    澱がもたらすのか甘みが初日からしっかりで飲み易い
    個人的には赤ラベルに軍配が上がりました

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月30日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    5.0

    昨年、とても美味しかったので再購入。
    二本飲み比べできる幸せ☆
    おりがらみのほうが好みだろうとの予測を裏切り、金色のほうが、今年一番の美味しさ!
    幸水のような、品がよく瑞々しい香りと、米と感じられる甘旨さが後味まで伸びる。クドくない甘さで、辛みや苦みなしに、すっと自然にキレる。酸味も強くないけど、とても心地よい後味。デザート系の美味しさだけど、重くないので疲れず、ツマミなしで、いつまでもスイスイ飲める。
    おりがらみは濁りがあって、甘いかなー、と思いきや堅さがある感じ。金が雑味なく落ち着いた中取りとしたら、赤は荒走りのようなガス感と辛み。トップの香りやフレッシュさに期待したけど、そこも金のほうが感じやすく、嫌な辛さではないけど甘さの余韻もキレてしまうので、金に軍配。(あれ、他の方のコメントと違うな。。。)
    どっちかしか買えなかったら、絶対、赤しか買わなかっただろうなー。食事と合わせるなら赤なのかな??
    飲み比べて戻ると、やっぱり金のほうが、山田錦らしい香りの心地よさと複雑さが出てる気がする。
    いや、でも、どちらもうまい!
    このクオリティは世界中の人が本能的に評価してくれるレベルだと思う。千葉県民の誇り!
    年間通して出荷してほしい、といったら怒られるのかな?

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年10月29日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0

    近くの酒屋では買えなかったので、最後の砦。
    上司のエンドーにお願いしました。笑

    買えない人の足元を見て20,000円以上と驚愕の価格を提示してきたりする悪徳転売ヤーっぷりを発揮してますが
    こうして買ってきてくれたので感謝です!!(o´ω`o)笑
    あざます!!

    香り:金と比べると赤のこちらのが強い香りが!
    こちらの方が濃い印象でした。

    味わい:おりがらみですので、まずはそのままで。
    金と比べると赤の方がやや甘い!?
    ピリピリ感もこちらの方が強い印象です。

    続いて混ぜていただきます。
    おぉ!!よりコクが出ますね!
    こちらも金と同様にただ甘いだけでなく、後味はサッパリするのでずっと飲み続けてしまいますね笑

    総評:好みとしては赤のおりがらみかな??
    オリを混ぜる前と後での味の変化が楽しめるのはやはり大きいですね。

    ただどちらもめちゃくちゃ美味しいので、オススメです!
    安定の寒菊でした!!
    美味しかったです。
    ご馳走さまでした!!!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月27日

  • コンフォニー

    コンフォニー

    4.0

    寒菊 電照菊 山田錦50 純米大吟醸 無濾過生原酒

    呑みたかった電照菊。ネーミングからして旨そうで期待値高め
    桃な酸味とバナナな甘みな香りが濃厚
    程よくシュワ感
    思いのほかスパイシーな苦甘
    柑橘の渋皮ような渋い旨みが割と長めに残ります

    今まで呑んだ寒菊のイメージとは異なり、
    スパイシーで甘み控えめ、苦渋な旨みのお酒でした
    スパイシーな感じは裏ちえびじんの印象に近いもの
    個人的には明日以降の変化に期待します
    開栓2日目、初日とは大きく異なり、
    スパイシーさや苦渋は殆どなくなり、
    而今のようなメロンな甘旨が濃厚で美味いです

    評点を0.5上げています

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年10月27日

  • もこもこの剣士

    もこもこの剣士

    5.0

    かんぎく でんしょーぎく

    まさか憧れのネズミパイセンと同じお酒をアップするとは!
    感謝!感激!雨、A・RA・SHI!!
    近くの酒屋さんで取り扱うようになった寒菊。39寒菊もよかったけどこっちのが好みかも?
    感謝!寒菊!雨、NE・ZU・MI!

    なんでも肝臓がよくなる日本酒があるらしい(´ω`)

    2021年10月27日

  • satream

    satream

    5.0

    寒菊 電照菊 純米大吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ
    前回めちゃ好みだった寒菊の季節限定銘柄いただきます。
    ジューシーフルーティな香り。うっとり。
    口に含んで飲み込むと、ため息。笑
    旨いですね-。
    花浴陽のようなパイナップル感、写楽のような骨太さに、おりがらみでジューシーさがオン。
    飲み込んだ後、炊き立ての美味しいお米の香りが鼻に抜ける感じも秀逸。
    ワイングラスで、花冷えがオススメです!

    2021年10月27日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    5.0

    【Terra_Darui30】
    水曜日のどっどっどーてーちゃうわっ(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )
    30回特別号✨
    水曜やけどちょいと頑張ります。

    「冷蔵でお酒届いたけど玄関に置いといてええの?」

    まあ定期的にミニーから来るLINEなんですが…

    たまーに注文した記憶がないタイミングで来ることがあります。

    そう、それが一昨日でした(*´σー`)エヘヘ

    まず誰からなんか予想しますねー⤴️
    あの人かアノ人かアナ人…
    は流石にない。

    たまに当たったり
    当たらんかったり
    犬が棒に当たったり
    当たらんかったり
    酔った勢いでポチったやつやったり
    ラジバンダリ。
    マジワンダリ?勝手に交わんだり?

    もう普通の箱で来たやつにはビビらんくなってきましたぞー♪
    (フリやないぞーψ(`∇´)ψ)

    でも宛名で遊んでくる人おるから伝票はスグに破り捨てます。
    が、ネタにしたいから撮影はする。
    が、見られたら困るから削除する。
    (なんちゅー面倒い作業だ(-_-))

    さすがにナマモノは焦りますが…
    (そういえば匂わせてるだけで某湯澤雅馳さんにまだ何も送ってないなぁ…笑)

    という訳で本日は○○さんからの宅急便の中から「~」をご紹介を(๑´ڡ`๑)ノ

    と思ったらフツーに頼んでたやつやった…(´・_・`)ドーテーチャウワッ

    まだ振り込んでないのに届くとかあるんすね━━━━笑
    初体験❤
    ある意味、振り込んでない詐欺d(º∀º。)ダヨ!!

    この世の中は信用で成り立っています。
    んなこたぁない■■-っ

    BDにチョコいっぱい貰えると思ってワクワク登校したら全く貰えんかったときの気分…
    くれるのはオカンだけ。

    いや、そろそろかなと思うやん?
    期待しても別にええやん?
    いや、何かちょーだいよ━━━━(T^T)
    欲しがりません!お酒以外は( ̄^ ̄)



    もう何か一人で寂しい感じやから…
    勝手に犬犬諤々コラボしちゃいます(U '-' U)
    ケンケンパッ(o´ω`o)
    上司の畳職人が畳み掛けてきたら実に面白い❣️

    香り:個人的に寒菊っぽい香り!笑
    (香りは割と派手めな感じ。)
    少しミネラル感があるフルーティ。
    (うん、雑味の一切ないクリアなオレンジ、ピーチテイスト。)
    いい香りです!
    (まちがいねーやー♪)

    味わい:口に含むとチリッチリ!コレは好みの感じですね(o´ω`o)
    (これ嫌いな人なんかおる?)
    甘さももちろんありますが
    (流行りド真ん中!)
    いい苦味や他にも複雑な風味がたまりません!
    (なんつっても中盤から終盤にかけての完成度がすんばらしいですね。)

    総評:いやー間違いないですね!
    (恐れ入りました。)
    ただただ美味しいお酒でした!
    (而今も霞むぐらい。)
    相変わらず最高な味わいでしたね(o´ω`o)
    (確かに最高★)
    ご馳走さまでした!!
    (こちらこそ~)

    文句無しの☆満点です!
    (一番素晴らしいのは呑んだ後の口の匂いですね~☆この香りを嗅ぐためだけに買ってもお釣りが来ちゃう♥)
    ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

    別に手抜いてるわけやないんですよ?
    水曜日だし手っ取り早く抜きたい❤なーんて気持ちはあるに決まってるじゃないですかぁ!!

    美味しいお酒を求めたらタマタマメデタイケンケンがいた‼️
    なんか幸せオーラ全開の人?犬?のご利益にあやかりたいU´•ﻌ•`U

    それにしても凄い完成度。

    派手めなキャバ嬢が席についたら意外と聡明でアフター行ったらめちゃくちゃええ娘やったみたいな。

    こんなん惚れてまうやろ━━━━!!

    たぶん嫌いな人はいない。
    こんなん欠点ないもん。

    ある意味ミドリさんより奥行きがありますよ。

    流行りで深みもある美味しいお酒を求めてる方は是非とも買いましょ⤴️

    今ならまだ買えると思います。
    そのうち買えんくなってもおかしくないレベルです。

    最後に一応箇条書き。

    ・ギャルやのに
    ・頭が良くて
    ・アレも良い

    完全無欠のお嬢さん。

    ネクストなんとかってよく特集されてますけど…
    次世代を担うのは寒菊で決まりやと思います。

    あっ、最後に。
    KANKIKUって言うぐらいやから。

    燗の菊。

    まあちゃんと旨いですよー✌︎('ω'✌︎ )
    あまうま~♥
    KANだけなら★4.3ぐらいですが、こんなんKANするやつおらんでしょ笑

    ヒエヒエで速攻無くなりますから。

    おりがらみも99も評価高い!!

    次に呑むお酒に迷ったらとりあえず寒菊買っときなよ(σ´▽`)σ

    畳職人とお弟子のお墨付き✨

    #寺田瑠衣推し

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年10月27日