新潟 / 石本酒造
3.57
レビュー数: 285
越乃寒梅純米吟醸灑。 優等生、という印象。キメ細かい旨味。辛口。飲みやすい。 オーソドックスな軽めのフルーティ香。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2017年10月23日
飲みやすいが後味が物足りない、かな。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2017年9月17日
金無垢。純米大吟醸 山田錦。精米歩合35%。 パーカーリストの一つ、90pts。 昔ながらの日本酒といった香り、飲み口はスッキリ。
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2017年9月2日
数十年ぶりの越乃寒梅。 辛口でスッキリ。
2017年8月16日
Aの酒を飲む →さいを飲む→Aを飲む Aの悪い点が際立って不味くなる Aは大半の日本酒 好きな銘柄が嫌いになる危険あり 飲みやすいしロックも良い
2017年8月6日
越乃寒梅の45年ぶりの新商品。 うーん、昭和テイストというか、やっぱり越乃寒梅だなぁ。 後味が残るんだよなぁ
2017年6月22日
実家にまさかの一本。
2017年6月6日
飲みやすくて程よい辛口。 悪くはないが1809円の値段と味がちょっと好みでなかったので☆3つ。
特定名称 吟醸
2017年5月18日
初越乃寒梅、別撰。 確かに燗つけると、まとまりが良くなる。香りも穏やか。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2017年5月15日
新潟の三梅も中々名前を聞かなくなったけど、まだまだ寒梅はいけるかな?
2017年4月7日