1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 11ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • じんじん

    じんじん

    4.3

    たかちよ NEW YEAR 'S BOTTLE 猫にまつわる干支せとら 令和7年 snake year 生酒

    落ち着いたパイナップル
    穏やかな生酒
    ジューシーな甘味

    たかちよシリーズならではの飲みやすさ!
    最高

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月15日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.6

    たかちよ Xmasラベル feat.さかずきん
    川越の角打ちにて
    たかちよさんのXmasラベル
    ド安定の美味しいさですね〜
    今年は冷蔵庫の都合で買えないけど
    これは買いたかった

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月15日

  • 林家

    林家

    4.0

    チェリちよ

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年12月14日

  • kabakun

    kabakun

    4.8

    豊醇無盡たかちよ 扁平精米無調整生原酒厳選中取りBLACKラベル

    香りはフルーティ。味わいもパイナップルのような豊潤な甘さと旨み。チリチリした炭酸がアクセントになっており、飲み飽きが来ない。好みに合っていてとても美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月11日

  • やまだ

    やまだ

    4.8

    【シン・タカチヨ N-type】青リンゴ、柑橘系、微かに若いメロンのフルーティーで澄んだ甘・酸の軽やかな香り。フレッシュな口あたりにスッキリとした澄んだ青リンゴ、微かに若いメロンの甘味。含んだ瞬間にピチピチとした綺麗な柑橘系の酸味がブワッと広がる。まろやかで透明感のある上品でジューシーな旨味が最後まで広がり続ける。キレの良い苦・渋味の後味。鼻を抜ける青リンゴ、柑橘系、微かに若いメロンの香りに最後まで舌に残る透明感のあるジューシーな旨味が良い余韻。スッキリとした澄んだ甘味にピチピチとしたフレッシュな酸味、キレの良い苦・渋味の後味で低アルコールなこともあってかなり飲みやすいながらも、まろやかで透明感のあるジューシーな旨味が最後まで広がり続けるので飲み飽きしない。角打ちでA-typeと飲み比べさせていただいて、こちらの方が好みだったので購入しました。

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月9日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    限定品 おりがらみ 生 キラーフレーズだらけな、たかちよです。グレフル感あるおいしさです。あっという間に無くなりました。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年12月5日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 1203
    ☆☆☆☆☆

    高千代

    たかちよ

    限定品
    扁平精米
    無調整 生原酒
    厳選中取り
    純米大吟醸
    雪の国 魚沼の酒
    芳醇無盡
    本生 ブラックラベル
    精米歩合48%

    高千代酒造
    新潟県 南魚沼市

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年12月3日

  • 後半記憶が無い

    後半記憶が無い

    3.9

    たかちよ GREENラベル しぼりたて無調整生原酒おりがらみ

    うわずみはすっきりフルーティー。
    口に含むと微細なチリチリ感があって、グレープフルーツをイメージしているというだけあって甘酸としっかりした苦みがある。
    ただ柑橘っぽい含み香は感じられないので、グレープフルーツとは思えない・・・
    おりを混ぜるとクリーミーな香り、飲んでみるとこっちのほうが酸が出てくる。
    酒碗やショットグラスはいいけどワイングラスはイマイチ。酒器の合わせ方難しいです。

    2日目もしっかり甘酸、ただグレープフルーツ感はない。
    お燗はコメ感をしっかり感じられます。たかちよは甘旨フルーティーだがお燗も安定して美味しいです。
    グレープフルーツ感が無いのが残念でした。
     

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年12月2日

  • 奈良天人

    奈良天人

    4.1

    たかちよ「青」おりがらみ 壱火入
    度数16

    こちらは柑橘系の呑みやすいお酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月1日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    4.9

    シン・タカチヨ N-Type 【想】
    alc12% 精米歩合65% 720ml/1,980円
    今シーズン最初のシン・タカチヨ
    やはり美味い

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+2

    2024年11月28日