1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 7ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • OT

    OT

    4.0

    「59Takachiyo chapterELEVEN 八反錦壱号」

    八反錦という酒米を使った日本酒飲んでみたく気になって購入。高千代酒造のお酒も初めて!後はこの金ピカのラベルに惹かれて(購入のきっかけは色々ですね…)

    華やかな香りから甘酸がじわーっと広がる感じが好印象!やや苦味もありつつ切れていく感じですが全体的に角がなく飲みやすい印象でした!

    2025年1月26日

  • 林家

    林家

    3.3

    59たかちよ 純米吟醸 出羽燦々 生原酒

    常温が一番よかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年1月25日

  • カーン

    カーン

    4.3

    59Takachiyo 秋田酒こまち 純米吟醸

    甘うまなたかちよ。最後にビター。
    原料米はその都度変えているみたい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年1月25日

  • てつのすけ

    てつのすけ

    4.0

    ラベルの色通りに柑橘味が口に広がる!!
    しっかりとした味がふわっと広がる感じがいいかもです!!

    2025年1月25日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0122
    ☆☆☆☆☆

    高千代

    たかちよ

    59TAKACHIYO
    秋田酒こまち
    無濾過 生原酒
    アルコール14%
    純米吟醸
    精米歩合59%
    扁平精米
    限定品
    協会1801

    高千代酒造
    新潟県 南魚沼市

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年1月24日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.3

    59Takachiyo 純米吟醸 愛山×一本〆 生原酒

    奈良で買った新潟のお酒。
    9月に飲んだ備忘録。
     
    ぶどう?それともあんず?
    含むなり口いっぱいに果実感が広がります。

    ジューシーで透明感のある甘酸み。
    それでいて膨よかなお米の旨み。
    僅かな苦みの余韻が巻き取っていきます。

    あー、これは美味しい。
    これはいつまでも飲めてしまうあかんヤツ。

    冬じゃなく、夏でもなく、これは秋向き。
    直感的にそんな味わい。

    たかちよ飲むたびに思うんだけど、
    どうしてこんな自由自在に操れるの?

    2025年1月22日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.3

    炉ばた酒場🏮ぎんぎん🍶

    2025年1月20日

  • ノリ

    ノリ

    5.0

    高千代 八反錦壱号

    ジューシーで最高かよ!

    2025年1月16日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    59Takachiyo純米吟醸秋田酒こまち無調整生酒
    20250112

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    2025年1月15日

  • ひろし

    ひろし

    4.5

    シン・タカチヨ A‐type 【破】

    甘、少旨、酸〜

    りんご、とても飲みやすくおいしい

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月12日