新潟 / 高千代酒造
4.17
レビュー数: 2953
シン・タカチヨ 逢 無濾過生原酒 LTYPE 1年寝かせたせいかガス感はほとんど無くなってしまった様子 麹とライチや桃を合わせたようなふくよかな香り あんずやリンゴの蜜を感じられるジューシーな甘酸っぱさからおりのシルキーな旨味がじんわりと味に奥行きを感じさせる デザートワインのような味わいながら、食中酒としてもいける
2024年3月28日
ピーチラベル、甘過ぎず呑みよい。発泡感は無いです。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年3月25日
うすにごりのたかちよ。 程よい甘味と酸味で美味しかったです
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2024年3月24日
髙千代 純米大吟醸 無調整 生原酒 キレイでスッキリ甘目の香り。 生らしくフレッシュで少し苦味があるが、酸味もありスッキリ。 柚子や蜜柑を思わせるのでカツオや味のシッカリしたつまみと合いそう。
特定名称 純米大吟醸
原料米 一本〆
2024年3月23日
高千代(たかちよ) 純米大吟醸 厳選中取り本生 黒ラベル。 ちょっと置きすぎたかもだけど、うーむ、美味いわ。香り、味わいともにアタックの甘さ、蜜、シロップ感、ワクワク感、タンパク質。ちょっと置きすぎて大人しくなっている。
【シン・タカチヨ E-TYPE 始 good to evil】 少し酸味のある香り。控えめ。 とろみがあるけど重すぎない口当たり。 優しい甘酸っぱさ!濃厚なんだけど重すぎない! 柑橘系の酸味とライチや葡萄を連想させるフレッシュな甘さ。 甘いんだけど軽いからくどくない。 爽やかなんだけど満足感。たしかにカジュアル系日本酒。 初心者間にもとっておき!昼からも飲める! 酸味があるつまみに。
ワインです うまい
2024年3月22日
59Takachiyo 純米吟醸 森のくまさん 去年買えずに悔しかったのでリベンジ フルーティーで軽くてキレよく飲みやすい。 旨いです。
特定名称 純米吟醸
原料米 森のくまさん
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年3月20日
濃厚
原料米 愛山
酒の種類 生酒
2024年3月19日
59 Takachiyo 八反錦壱号 わりと近所の酒屋に置いてあるのですが、 何となく甘そうだなと嫌厭していた たかちよ。 ふらっと入ったお刺身が美味しい 呑み屋さんに居たので試してみる。 香りは強めで、果実味もありますが、 案外さっぱり。キレ良し飲みやすく、 食事とも合います。