新潟 / 新潟第一酒造
4.08
レビュー数: 649
山間 ORI-ORI ROCK 純米吟醸 活性にごり生酒 本日はこちら♪ ずっと飲んでみたかった山間活性にごり かなり大仰な開栓注意のWARNING 豪快に栓が飛んで吹きこぼれ… ピッチピッチのシュッワシュッワ 甘み控えめで米の旨みしっかり 全体的にドライな仕上がりで 山間らしさ満載ですね♪
特定名称 純米吟醸
酒の種類 無濾過生原酒 発泡
2023年1月28日
純米吟醸 中採り直詰め生原酒 R4BY仕込み1号。
原料米 越淡麗 五百万石
酒の種類 無濾過生原酒
2023年1月18日
新潟の山間(やんま)4号 度数チョイ高めで重厚感あるけどキレは良い。日本酒飲んでるぅ!感覚。 個人的には地元の王祿に近いテイスト。 旨い😋
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2023年1月13日
山間 特別純米 にごり。 ロックの通りのにごり酒。 口の中で弾ける元気なやつ。 そこまで甘くないドライな 山間ベースなので飲みやすい。 ただ後味がウォッカ仕立て。 やっぱりにごりは旨いですね。
2023年1月9日
山間 ORIORI ROCK 特別純米活性にごり これは旨いな😋 重みがあってパンチのあるお酒 シュワ、ピリピリ、キレっキレっ、 辛口のにごり酒です。 こういうの大好き💕 あーあ、家飲み用に買えば良かったな😩
2023年1月3日
山間 仕込み4号 特別純米酒。 中取り直詰め生原酒 令和4年BY。 新潟帰省初日はこのお酒。 前回旨すぎて感動したやんま。 淡麗ベースの中に独特のトロみ。 ガス感と旨味と米味。 飲み込んだ後のほんのり果実感と甘味。 果実というかラムネ。 食中、アテなしOKで どんな料理にも合う万能酒。 私の中で唯一無二酒となりました。
2022年12月29日
寒い日は鍋に限ります。体の芯から温まりたい本日は、アルコール度高めの山間をチョイスしてみました。口に含んだ時はデラウェアの生ワインを思わせる様な甘い香り…でもその後辛口へ大変身!少し癖のあるオリが強く感じられましたが、味わいの変化も楽しめる濁りでした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
新酒って感じ。フレッシュさ、フィニッシュで渋み。ハーブ、白いペッパー、アニス。
安定の旨さ
2022年12月25日
出張先の酒屋にて購入した1本。 山間を試飲させて頂いた流れで荒ばしりの山豊と責めの間豊を紹介され、3本とも買いたい気持ちを抑えて選びました。 グラスに注ぐと特別純米にしては濃いめの香り。口に含むと少しとろみのある飲み口。甘さは控えめで後半に軽めの辛味が来ます。 出張先で買ったお酒もこれが最後。再訪したい…
2022年12月9日