南部美人のクチコミ・評価

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.0

    常務 久慈雄三 責任醸造 雄三スペシャル 雄町純米酒 R1BY。燗好きな杜氏が送るオールマイティ酒を謳う。常温で開封、呑む。雄町のブドウを思わせる香りと甘みを堪能しつつ、旨味と酸味のバランスが良く、最初から旨い。冷蔵庫で寝かし、冷で呑む。甘みがキリリとしまり、キレがよいが、少しでも温度があがると苦みが強くでる。ぬる燗で呑むと、だれる。硬水のミネナル感が嫌味に感じる。オールマイティというには若干、厳しいところがあるが、全体的に旨い温度帯はある。

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年5月9日

  • koston8

    koston8

    4.0

    南部美人 吟醸酒 15度 1430円(720ml)
    楽しみにしていた南部美人。香りよく、常温でも、冷やしても、熱燗でも全て美味しくいただきました。
    ラベルはシンプルですが、ボトルと合わせて飾っておきたいくらい素敵です。

    特定名称 吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    2021年5月6日

  • katachiim

    katachiim

    香り甘み共にメロンやパイナップル系を感じました。

    口当たりは純米吟醸らしい滑らかさや透明感があります。

    最初に来る甘味は5段階中2ぐらいかな。

    間もなくして辛味ではなく酸味が来ます。若干強め酸味に感じました。グレープフルーツような爽やかさかな。

    飲みごたえ的に飲みやすい。アルコール度数が14度という数字に納得しました。

    4月とか5月に既に夏酒…。年々早くなりますよね。

    2021年5月2日

  • masatosake

    masatosake

    4.0

    南部美人 吟醸 精米60% アルコール15度 株式会社南部美人 
    オシャレなアルミ缶でプラの蓋もありデザインよし、色は僅かに黄色みがかり、上立香はアルミトップを、開けた瞬間から甘くそしていい吟醸香が上がる、口当たり優しくなめらか、味わい芳醇で後味やや酸味が後からくる感じ。甘さ酸味バランスがとれていて飲みやすくさらに上品、こんなに旨いカップ酒は珍しいと思う、オススメしたい。#note78

    2021年5月1日

  • まつゆう

    まつゆう

    3.5

    南部美人 純米大吟醸 酒未来 斗瓶囲い雫酒

    酒未来 斗瓶囲い、と魅力的な割には、普通に美味しい、というところで少し物足りない。

    期待値が高く、厳しめの評価、かと思います。
    口当たりはすっと入り、旨味も感じられる良い酒と思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 酒未来

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月27日

  • たけ

    たけ

    4.0

    南部美人 特別純米です。
    これもお米はぎんおとめらしい。

    同じく月の輪もぎんおとめでしたが、
    全然違う味です。

    このお酒は過去にIWCを受賞していますが、
    香りが強くて華やかなタイプのお酒です。
    月の輪とはあまりにも対照的だったので、
    ちょっと驚きです(゚0゚)ハッ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年4月24日

  • たいき

    たいき

    3.5

    南部美人 純米生原酒

    生原酒らしい味わいだったのですがとても飲み心地が良く、初めて生原酒を飲むのにもってこいかなと個人的に感じました。
    ほのかな甘味があり、のど越しはすっきりしていました。

    今後、「美人シリーズ」を開拓していきたいです!

    スペック
    精米歩合:55%
    原料米:出羽燦々
    度数:17度

    ㍿ 南部美人+B(岩手県二戸市)

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年4月18日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.0

    【Terra_Darui⑦】
    水曜日のDT
    カップ編全3回がSTART✨
    まずは南部美人さんから。

    美人な人って誰やろう?
    ミニーの言う「あの人めっちゃ美人やろ!」にあんま共感したことがない。

    ・香りはアルコール
    ・辛いのに甘くて辛い
    ・燗にすると旨辛口アルコール

    元々美人な顔立ちの人って頑張ってもオシャレさんにはなれない。
    顔が勝ってしまうから。←自論
    キレイな美人さんより可愛らしいオシャレさんのほうが大好きです。

    ★3.8の★4.0

    #寺田瑠衣推し

    特定名称 普通酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2021年4月14日

  • 1nichi1gou

    1nichi1gou

    4.0

    ずっと呑みたかった南部美人。美味

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月6日

  • figgie

    figgie

    3.5

    冷やで飲むと、一口目にふっくらとした米の甘味が広がるが、その後の軽い酸味でスッキリとした後味。甘い余韻が続くがくどくなくておいしい。

    お燗で飲んでも味の輪郭はあまり変わらず、安定したうまさがあるが、冷やよりは複雑さがなくなるかな。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年4月3日