1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 真澄 (ますみ)   ≫  
  5. 33ページ目

真澄のクチコミ・評価

  • kyoco

    kyoco

    5.0

    真澄 純米吟醸 辛口生一本

    和菓子の日♬︎
    レモン寒天どら焼きと♬︎♡

    最初に言っちゃうと、
    この組み合わせ100点満点です(☆∀☆)

    偶然の出会いその①
    成城石井へ真澄のすずみさけを買いに寄ったのですが、お酒売場へ入るなり店員さんが「何をお探しですか?」と声をかけてくださったので、「真澄を」と言うと満面の笑みで、「コレです!女性だから小さい方でいいですよね!」とにっこり( ˊᵕˋ ;)
    すずみさけ じゃないけど まぁいいかなと購入。

    偶然の出会いその②
    和菓子の日に合わせて美味しい和菓子を買いに「キツネイロ」へ。このお店には「森のおはぎ」の小ぶりで可愛~いおはぎがあるのです!お店に到着したのが13時過ぎ、なんとおはぎが売り切れ(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )季節のどら焼きもこのレモン寒天とプレーンタイプ以外売り切れという。。。(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )季節のどら焼きも他のフレーバーがあればレモンは選ばないだろうなぁと思いつつ購入。

    そして100点満点の出逢い(๑♡ᴗ♡๑)

    蔵元さんのHPでは
    真澄の純米系のフラッグシップ、大黒柱なので、力を入れて造っています。との事☆*。
    どんなお料理にも合いそうですが、レモンの酸味と餡子の合わさったすっきりな甘さにすぅ~っと馴染んでくれました(*ˊ꒳ˋ*)

    ☆の数は 満足の数ですよね☆*。

    にゃんこ先生が紹介されててポチった本が届きました♬︎

    2021年6月16日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    真澄 KAYA  精米70% アルコール14度 
    真澄さんのフラッグシップモデルのラインナップはキャップが小洒落ていて好きです。王冠キャップを覆うように巻かれたトップが高級感ありオシャレです。
    いままで日本酒の味や香りの例えでバナナって言うのがどうしてもわからなかったのですが、上立香を嗅いでビックリしました。これは完全にバナナです。まったりとした甘みを感じる香り、口当たりもすっごく角のとれたまろやかな甘さがあります。いつもは精米率が低いとお米の香りと味わいが主張するのですが、こちらのお酒は精米70%ですが、味わいはいつも呑む低精米系の日本酒とかなり違います。酸は強く感じないのに、果実感に溢れていてそして後味はまるで大吟醸かのように凄くキレイです。この感じは初めてで不思議な感じ。めっちゃくちゃ旨いです。 #note93

    2021年6月11日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    真澄 SHIRO 純米吟醸 精米55% アルコール12度
    真澄は本当に旨いです。こちらの上立香はすっごくフルーティで上品な吟醸香。味わいも凄く上質、同じフラッグシップモデルのAKAに比べて柔らかな酸味でメロンのような甘みを感じ、後味の最後までフルーティさを感じます。自分が思う真澄らしいキレや酸味は少ないけど、今どきの流行りの日本酒を思い起こさせるフルーティで呑みやすい日本酒。アルコールは12度と低めの設計で甘さも酸も優しくて癖も少なく凄く呑みやすいです。 #note90

    2021年6月11日

  • masatosake

    masatosake

    4.5

    真澄 漆黒 KURO 純米吟醸 精米55% アルコール15度
    こちらは真澄さんのフラッグシップモデルのラインナップのAKAやSHIROに比べて上立香はスッキリとしていて爽やか、淡麗辛口系の新潟酒のような香りに近いですが、そこにフルーティさを少し足した感じの香り、口当たりメロンのような甘みに爽やかな酸味が混ざりながら、本当にフルーティで上品な中にもしっかりと酸味や辛さが自己主張してきます。キレイで上質、凄く呑みやすくて優しい味わいですが後味はしっかりとキレて辛口です。 #note90

    2021年6月11日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    真澄 真朱 AKA  純米吟醸酒 山廃造り 精米55% 7号酵母自社株 アルコール15度 
    以前に真澄 辛口生一本を呑んだらビックリするぐらい美味しかったので、他も色々と試してみたくなったのでまずはこちら、上立香は香りが違います、グラスに注いだ瞬間から華やかに香り立ちます。凄くフルーティでスキッとしていて透き通った香り、口当たりは柑橘系を感じる甘みと酸味、しっかりとした酸味を感じつつも凄く上品。後味はややキレがあり辛口ながらもツンとせず、上品にまとまっていて凄く美味しいです。果実感のある酸の主張は真澄さんのラインナップではこちらが1番強く、個人的には新政さん系の日本酒を呑んでいる感覚に近いかな。しっかりとした柑橘系の酸の味わいが好きな人にはぜひともオススメの一杯です。 #note92 

    2021年6月11日

  • てんじん

    てんじん

    4.0

    真澄の純米吟醸すずみさけ
    最初はセメ臭を感じました。でも次第に落ち着いてきました。
    飲み口はアッサリとしていて、特に印象が残らないかなと思いましたが、日に日に果実系と適度な旨味が増してきました。
    後半に伸びてくる子ですね。
    点字のような刻印があるとのコメを見ましたが、私のものにはありませんでした。気になりますね。

    2021年6月9日

  • 不沈艦

    不沈艦

    3.5

    真澄 純米吟醸 辛口生一本
    すっきりとしていて旨味も感じる酒です。

    2021年6月9日

  •  LuckyNice

    LuckyNice

    3.5

    真澄 すずみさけ 純米吟醸
    淡麗、少しフルーティ。すっきりした透明感の味わい。焼き魚やお刺身にもあう。夏に向けてよく冷やして飲みたいお酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2021年6月9日

  • masatosake

    masatosake

    5.0

    ※オススメです! 真澄 純米吟醸 辛口生一本 使用米美山錦 精米55% 信州が生んだ銘酒「真澄」を冷酒で頂きました。色味は透き通り綺麗な透明で、上立香は穏やかで爽やかな感じの香りに、飲む前は辛口生一本のラベルにカッーとするイメージのかなりの辛口覚悟だったのですが、これビックリするぐらいすっごく旨いです。一口目でファンになりました。辛口なんですがしっかりした甘みやまろやかさに後味のキレ全て綺麗で旨味の凝縮。個人的に大好きな浦霞のEXTRA大吟醸を呑んだ時を超える衝撃で好みの味です。しかもこのお酒ぬる燗がオススメらしいので、少し躊躇しながら温めてみたら、これも旨いツンとしない上品な感じながら、今度は辛口がいい具合に効いて、まろやかで米の旨味が詰まった味わいに変化。冷酒でもお燗しても完璧に美味しい初めての出会い、こういう出会いがあるから日本酒はやめられない。 #note94

    2021年5月23日

  • Koyumi

    Koyumi

    3.5

    真澄 すずみさけ
    七号酵母発祥の蔵元の真澄
    頂き物なので大事に飲ませて頂きました。
    瓶に7つの点があったのですが、これは点字でしょうか。
    追記: 点字で数字の7かしらと調べてみましたが、違うようです。
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?!

    2021年5月23日