長野 / 大澤酒造
3.78
レビュー数: 370
もうね、笑いと美味いって言ってるとこしか覚えてない!笑笑
2018年9月29日
大澤酒造 「明鏡止水 秋あがり 純米吟醸 吟織酒」 @君嶋屋 うすにごり。上立ち香りは青リンゴ。長野のガツンと来るけれど、故事成語の如くふわっと甘さの後に酸味でスッと水のように綺麗に澄みきります。 焼売に合わせましたけれど、脂っこいものサラーッと流してくれます。デザートに長野のブドウの甘み加えると、ビターに変化して最後まで楽しませていただきました♪
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦&美山錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年9月21日
ほのかに酸味があって美味しい。 そこまで辛くないし良いお酒です。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年9月13日
結構、辛口。 グリーンのTシャツが何とも可愛い
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年9月7日
今年色んな夏酒を飲んだけれども1番好きだったかも。 始めスッキリから入って ああ夏酒特有の喉越しだなあ と思ってたら後から米の旨みがジワジワと押し寄せてくる。 飲み飽きないけれどもゆっくり飲みたいと思える一本でした。 個人的にこのシリーズのラベルの絵柄が好きでよく買っています。 今回は夏の日本と命名されていて絵柄と味と全てがマッチしていました。
特定名称 純米
原料米 美山錦
2018年8月27日
明鏡止水の夏酒。口当たり柔らかで若干の辛口。セメダイン臭が強いかな。お米の味はキッチリしてるのだが、後味が苦いのが残念。
2018年8月17日
ひさびさに亀戸のお店で再会。 ボトルのインパクトに引かれがちですが、しっかりと香りを残したお酒でした。
2018年8月8日
辛味もあるけど甘味もあって私は好き
原料米 岡山県産朝日
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年8月2日
期待を裏切らない味ですね。コリコリのつぶ貝とともに
原料米 岡山産旭
純大m'17。クリアで苦味控え目で軽い甘味、軽い口当たりの軽微なフルーツ風味のアタック。中盤からツンとしたアルコールの辛味がじわじわ広がるキレキレの辛口。余韻は爽やか。脂っこい食事やうなぎのタレのような甘ったるい食事に合います。 一日経ったら、アルコール臭収まり旨味とフルーツ風味が前に出て旨スッキリな美味しさに変化した。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2
2018年7月16日