1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 水尾 (みずお)   ≫  
  5. 2ページ目

水尾のクチコミ・評価

  • 小3男子

    小3男子

    5.0

    純米は純米で美味しい。吟醸でなくてもと思うだけど、吟醸飲んだら、やっぱり吟醸だなってなりそうだから、いつも水尾は3種類くらい飲んでしまうorz

    2024年3月2日

  • 小3男子

    小3男子

    5.0

    醸造アルコール入りはほとんど飲まないのですが、この水尾は醸造アル入りでも本当美味しいです。数少ない気に入ってるアル添のお酒です。

    2024年3月2日

  • 酒オタクゆうき

    酒オタクゆうき

    2.0

    【水尾 辛口】
    日本酒らしい米の甘い香りとアルコール臭。
    アタックはみずみずしさとビターな味わい米の旨味を感じさせつつキリッと辛口。
    長野らしい軽やかでなめらかな辛口。あときれがいい。
    穀物っぽい香ばしさもある。さっぱり。
    すっきり辛口。

    2024年2月28日

  • しおあか

    しおあか

    4.0

    金紋錦

    2024年2月24日

  • くにひろ

    くにひろ

    4.0

    歓迎会2酒目の水尾しぼりたて生1本
    辛口よりでこれも美味しく頂きました。
    【想絆】

    特定名称 純米

    原料米 山恵錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年2月23日

  • しましま

    しましま

    3.9

    熱燗用に仕入れた普通酒だけど、あれ?なんかめちゃうまい
    全体に程よい甘味が漂って旨味と酸が調和、すっきり飲みやすい
    純米吟醸といっても疑わない味

    特定名称 普通酒

    原料米 山恵錦、コシヒカリ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年2月9日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    銀座NAGANO🍎🍏日本酒3種のみくらべセット🍶

    2024年2月5日

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.5

    水尾 紅 原酒 純米吟醸 ひやおろし 開栓

    上立ち香はひやおろしにしてはちょっと珍しい感じ
    ただ単に金紋錦を飲み慣れていないからかも?
    まろやかな旨味と上品な後味のキレの良さ
    アルコール度数は17度と高めです

    常温寄りの①口当たりの柔らかさ、②キレの良さの評価で★4.5です

    2023年11月20日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    信州のIPPON! 〜長野県の日本酒🍶&ワイン🍷と出会う1日〜

    2023年11月19日

  • たけ

    たけ

    4.5

    水尾 純米大吟醸 壱八
    お米は金紋錦を使っています。
    金紋錦の39%精米歩合!
    こりゃ気になるわ😆
    印象はとっても綺麗なお酒です。
    穏やかな旨味と甘味が良いですね〜
    高いけど飲んでみる価値ありますよ😙

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年11月11日