佐久乃花のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年7月11日

  • いの10

    いの10

    5.0

    程よい甘さと米の旨み。さっぱりして飲みやすい。
    ひとごこちという酒米のさけは飲んだ記憶がないので、特徴を調べたら、「心白が大きくもろみに溶けやすい。キレのおる淡麗で味に幅がある」とのこと。
    キレがある、もろみに溶けやすいから甘味がある。といった点は飲んだ印象通りでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年7月1日

  • たけ

    たけ

    4.0

    佐久乃花 純米大吟醸 おりがらみ 生酒
    お米はたかね錦を使っています。

    フレッシュでジューシーなんだけど、
    突き抜ける感じは無いですね〜
    少しトロピカルな印象も受けますが、
    まあよくある味でね、普通に美味しい😋

    家飲み&角打ち、どちらも溜まり過ぎて🤯🤯🤯
    レマコムが一杯なのにお酒を買う始末!
    相変わらず、何やってんだろ😩
    時々、自責の念に駆られます。。。
    溜まっている角打ちレビューは、
    明日時間があれば!
    また電車からのレビューかな?🚃🤣
    と言いつつ、また明日酒屋に行こうとしてる😭

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年6月24日

  • tsumotsumo

    tsumotsumo

    5.0

    飲むと甘さとともに、甘酒のような甘く柔らかな米の風味が鼻を抜ける。おりがらみだから?
    濁りはほとんどなく、甘ったるさもない。
    軽い甘酸っぱさがあり、佐久の花らしい瑞々しさ。
    ちょっと最後の辛みが気になるけど、とても美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月22日

  • こてつ

    こてつ

    3.5

    ほどよく

    2023年6月20日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.0

    佐久の花酒造(株)(長野県 佐久市) 花 spec d 純米吟醸無ろ過直汲み
    精米歩合:59% アル度:17度 日本酒度:― 酸度:― アミノ酸度:― 米:長野県産ひとごこち
    6/1(木)感想、香りは甘く、スッキリ。味は甘酸っぱく、ちょっと苦く、すっきりとしてフレッシュ。ピチピチ感が強く、半年たったが、ほんとにフレッシュなので、これでも落ち着いたのかと思った。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月10日

  • ごまだれ

    ごまだれ

    3.0

    軽めだけど後味は結構辛い印象。スッキリしててクセないです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2023年6月6日

  • 本の虫

    本の虫

    4.0

    可憐な花のような香りと豊かな味わいが楽しめる。すっきりしていて飲みやすい。

    2023年6月4日

  • 一日一合

    一日一合

    5.0

    表も呑まずにいきなり裏から入ってしまった!
    旨い!表もいかないと!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2023年5月24日

  • 石部金吉

    石部金吉

    5.0

    佐久の花 夏の直汲 純米吟醸 生酒
    1.8ℓ

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年5月23日