1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 黒澤 (くろさわ)   ≫  
  5. 2ページ目

黒澤のクチコミ・評価

  • gon78

    gon78

    3.5

    1722 2023/3 
    黒澤 生酛純米 新緑生 生酛
    ひとごこち 65% 13.5° 23/3 A
    長野 佐久穂町 黒澤酒造
    1800 2860

    井筒長・まるトの蔵。
    一口飲んで?軽いというより薄い、そして苦みが残る…確認すると13度。
    原酒ではないようのでなぜ13度に?というのが初日の印象。
    ところが翌日には旨味とコクと程よい酸が乗ってぐっと美味くなり、昨日とは別物という感じ。
    この変化が面白かったのでついでに燗を試すと、これも美味く苦みも落ち着き、なるほどの味わい。
    生酒の変化の面白さ・楽しさはいくつも経験しているけれどこれには驚き。
    夏越しや熟成の生があればまた試してみたい。

    以前の記録(まるト)も一緒に

    330 1997/8
    まるト 生酛造り純米酒
    美山錦 65% ±0 1.5 B
    長野 八千穂村 黒澤酒造
    720 1118 上田にて。
    ほど良い酸味。やわらかな辛口。

    特定名称 純米

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年9月7日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    黒澤生酛純米金紋錦直汲み生原酒
    20240714

    特定名称 純米

    原料米 金紋錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    2024年7月15日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.0

    🦨★4.0
    【NAGANOが好きな○の】
    KUROSAWA

    2024年6月26日

  • sho_家のみ

    sho_家のみ

    5.0

    特別純米 無濾過生原酒 2022

    いちごのような甘酸っぱさ。原酒だけあって濃い味。誰にでもおすすめできる1本。

    [香り]  パイナップル
    [味わい] 甘味、酸味
    [購入価格] 1650円

    2024年5月27日

  • きゆつか

    きゆつか

    4.3

    生もと黒澤 柱 ザ ファイナルエディション ナガノワインバレル

    黒澤柱焼酎仕込みの原酒を、ワインの産地として 古くからある塩尻の赤ワインを貯蔵した樽に2年間じっくりと熟成させた日本酒

    柱仕込みとは江戸時代から行われていた日本酒の伝統製法でアルコールの代わりに焼酎を添加する方法みたいですね

    飲んでの初めの印象としては、
    炭酸のないハイボールの様な味わい(山崎や白州の缶ハイボールしか飲んだことのない自分が言うのもなんですけど〜😅)

    ウィスキーの様な味わいに、日本酒の米の甘味と仄かな酸味と苦味、赤ワインの酸味と渋味も感じられる様な気がしますね〜気分的な問題かもしれませんが🤭

    この季節ロックで飲むのも良きかもです

    令和6年4月、戸田市中町にある酒の細井さんにて購入



    原料米 ひとごこち

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月26日

  • 小3男子

    小3男子

    5.0

    生原酒です。発泡感とカホリが素晴らしかった。47はタンクのナンバーだそうです。タンクごとの違いはよくわからないので今度、酒蔵に突撃して聞いてみようと思います(・∀・)

    2024年5月7日

  • succhii

    succhii

    3.6

    (★3.6)黒澤 生酛 特別純米

    芳醇旨口との由。実際に米風味ガッツリ。
    クラシック日本酒8割+今どき日本酒2割といった印象。

    乗換だけなのに、わざわざ調べて訪ねた名古屋の「名駅立呑 おお島」にて。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年5月5日

  • 協会69号

    協会69号

    4.0

    黒澤 純米80 生酛 うすにごり生酒
    中々元気な発泡、ピチピチじゃなくシュワシュワで結構ドライ、ジンギスカンと共にビールの如く頂きました🍺
    発泡系は肉料理と合う👌

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年4月11日

  • G漢

    G漢

    4.3

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年2月18日

  • ghji

    ghji

    4.3

    特別純米 無濾過生原酒 生酛
    ハーブやレモンっぽい印象、軽い飲み口、スパイシーな余韻

    特定名称 特別純米

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    2024年2月14日