長野 / 諏訪御湖鶴酒造場
4.27
レビュー数: 648
以前飲んだ御湖鶴が濃い旨だった印象で購入したが、今回は辛さと若干の苦味を感じた。 無濾過生原酒らしく濃くて旨みもあるが、辛さが強くて残念ながら好みでは無かった。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2022年12月30日
御湖鶴 純米吟醸 諏訪美山錦 無濾過生原酒 初御湖鶴。すごく入手難になってるらしい御湖鶴。ほうほう、こういうやつね。美味しい。甘味、旨味、苦酸も。ジューシー。今風な感じなのかな。
2022年12月24日
久々の御湖鶴 美山錦 純米吟醸 無濾過生原酒 はい、美味いやつです。 バナナを思わせる甘い香り。 含みは甘いですが、軽シュワ酸味、苦味大変バランス良いです!
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年12月21日
御湖鶴 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒 要冷蔵なのに長野市からバスで常温手持ちで6時間、味に影響ないと良いなと思いつつ開栓。 飲んだ瞬間ネクターだと。甘くて後味は微発泡、同じひとごこちの信州亀齢にそっくり。(酸味は全くなし。)素晴らしい。 開栓翌々日でもたるくならない美しい甘さ。 長野駅「信州くらうど」にて購入。1,870円(税込)。
原料米 その他
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年12月17日
御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒 10月に客先から直帰する際、新橋駅前の信州おさけ村に立ち寄って購入。さすが長野の酒は色々あります。 甘みが強めで、フルーティ系統かと思いきや少しナッツのような香りとコクがありました。 また機会があれば他のお酒も飲んでみたい。
原料米 山恵錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
御湖鶴 純米 無濾過生原酒 おりがらみ 在庫、一升瓶が三つミコツル うちの冷蔵庫小さいので開栓 一昨日、水曜の話し 酸味しっかりの甘味抑えたこのコ 炭酸が抜群で、リピった今年2本目 お初のオカンも結構いける、、 いやコメ感に生感が不思議におもろい アル感もしっかりあるし、 ハマる人多数を妄想
2022年12月9日
『御湖鶴』純米吟醸 山恵錦 なかなか買えなかったが、ようやくゲット。 昨年の世界チャンピオン銘柄の今年版。味、香り、キレ総合的にバランスが高いが、これといった特徴を感じられず残念だった。
2022年12月6日
御湖鶴 純米吟醸 フルーティ、シュワシュワ、すっきり喉越し辛口。 「心ときめくようなお酒」 好きな1本に巡りあえました!
酒の種類 一回火入れ
2022年12月3日
御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 火入れ 甘旨で苦みもちょうどいい! 川中島幻舞のあっさりバージョン。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
2022年12月1日
御湖鶴 辛口純米酒 4.0 呑み鉄旅なので常温でいただきました。辛口とありますが、それほど辛くありません。御湖鶴らしいトレンドに乗った甘旨酸。。おいしいです。 11/29 居酒屋飯山線②
2022年11月29日