長野 / 諏訪御湖鶴酒造場
4.28
レビュー数: 666
備忘錄
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年4月22日
クラウドファンディング酒蔵応援プロジェクトリターン品 祈 世界平和
2022年4月20日
純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒 去年のヤ〜ツ🤣 ビビりながらの室温開栓😅 プシュシュシュッ🎶 香りもだけど、、、 甘苦のバランスが秀逸⁉️ チリピリでウマウマしい🙆♂️ ベタベタしていない甘旨🥳 大変美味しゅう御座居ました┏︎○︎)) ⭐️4.7です。
2022年4月17日
御湖鶴 純米吟醸 金紋錦 無濾過生原酒 無濾過生原酒が好きなので好みにピッタリ合ってます。金紋錦は川中島幻舞以来ですが似てますね。旨いです。
原料米 着んもん錦
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
御子鶴 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒 発泡感のある甘旨のお酒 喉のキレな感じも少ない 12日ほどで飲んだが、発泡感はなくなり、徐々に重みが増す感じになる。 ひとごこち100% 精米歩合50% アルコール16度
特定名称 純米大吟醸
原料米 ひとごこち
2022年4月16日
御湖鶴 純米吟醸 山恵錦 無濾過生原酒 4.1 甘旨たっぷりで軽い苦味で切れます。おいしいです。
原料米 山恵錦
2022年4月13日
御湖鶴 純米吟醸 金紋錦 香りはフルーティで好み 味わいはフルーティ甘口と思いきや 予想と違いフラットで飲みやすいです 旨み深い味わいでクセなく万人受けする味です 料理にあいます
2022年4月11日
桜満開ですね! もっちりとしたテクスチャで、旨味がたっぷりな酒。 なんの癖もなくただただ飲み続けられる酒で、辛味も程よい。 個性は強くないけど、何も考えずに気軽に頂ける優秀な食中酒ですね。
特定名称 純米
2022年4月2日
御子鶴 純米吟醸 山恵錦 2021 無濾過生原酒 甘旨、ほのかな苦味。最近飲んだ他のお酒では、天武に似てる。(天武が御子鶴に似ているのか。)落ち着いた、お米のいいにおいのするお酒です。 山恵錦100% 精米歩合50% アルコール16度
2022年3月31日
御湖鶴 純米吟醸 金紋錦50% 無濾過 瓶燗一回火入れ 上立ちは穏やかながら深い甘吟香、二杯目からは酸も香る。やや甘優勢だが五味バランスよく、金紋錦特有のしっかりとした味のりはしていながらキレもある。
原料米 金紋錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ
2022年3月30日