1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 御湖鶴 (みこつる)   ≫  
  5. 58ページ目

御湖鶴のクチコミ・評価

  • maxmorick

    maxmorick

    4.0

    山田錦 純米吟醸無濾過生原酒。

    山田錦の方は一升瓶で。ふわっと優しい花の香りに、桃とライチ。軽いシュワ感。甘いんだけど変に喉に張りついたりしないので食事もいけます。キレはまぁまぁ。苦味なし。何かに似てるなぁ〜。何やろ?

    2日目。
    少しまったりとした甘味が和菓子っぽいかな?ちょっとしたミルキーさも。長野酒ではないですが、秀鳳の出羽燦々に似てると思います。長野のお酒で言えば幻舞の山田錦に近いかな?あまり確かな記憶でもないですが^^; まぁどっちにしても悪くないってことです^ ^

    4日目。
    何か今日は微かにニッキ飴みたいな独特の香りと甘味を感じます。しっかりした味の厚味がありますね。より洗練されたイメージのある山恵錦の方が好みでしたが、これもじゅーぶんに旨い酒でした。信州エリアの勢力図は、ますます熾烈で面白いことになってますね〜^ ^

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年8月17日

  • maxmorick

    maxmorick

    4.5

    山恵錦 純米吟醸無濾過生原酒。

    ずっと気になっていた新生御湖鶴。山恵錦の一升瓶はすでに完売だったので4号瓶です。爽やかで軽甘でジューシー。シュワピリもあってスッキリ^ ^ ヘタすると麹っぽい香りが出てきそうなところを巧くコントロールして、イマドキな分かりやすい美味しさを醸し出しています。ちょっと思ってたのとは違ってましたが、とても良い感じです^ ^

    4日目。
    シュワピリはかなり落ち着きました。スッキリ感はそのままに、いい感じに旨味が前に出て来ました。自然でほのかに甘い良い米の旨味。いや、かなーり良い^ ^ 飲みやすくて洗練されていて、ちゃんと旨い。近年の信州酒の文脈にしっかり乗っていると思います。口開けは信州亀齢っぽくて、今日は大信州っぽいかな…?まぁとにかく安定感抜群の信州勢の中にあっても、この銘柄が再び確固たるポジションを築くのは間違いないと思います^ ^

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2020年8月17日

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    4.5

    諏訪御湖鶴酒造場(長野県 諏訪郡) 御湖鶴 美山錦 純米吟醸無濾過生原酒
    精米歩合:50% アル度:16度 酒度:±0  酸度:1.8 米:長野県諏訪市山田ライスセンター 美山錦
    8/6(木)感想、香りは甘く、フレッシュ、米。最初の感じは強めの甘目とほのかな吟醸味、酸味を感じる。最後は苦味を程よく感じ、切れは良い。濃い目に感じる大変美味しいお酒。
    酒度±0にしては甘さが強く、酸度1.8としては酸味が弱く感じた。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年8月7日

  • もびい

    もびい

    4.0

    純吟 山恵錦 無濾過生原酒。軽い甘味酸味のフルーツ風味のアタック。軽いボディの旨味から角の無い辛みと渋味が広がり喉元を潤す。アフターは渋味で締める。食中酒向け。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵の

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年8月4日

  • ケロロ

    ケロロ

    5.0

    激ウマ〜
    これやばいですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年7月6日

  • Neo

    Neo

    5.0

    爽やかで仄かな甘味を感じる
    御湖鶴、ひとごこち。
    飲み飽きしない優秀な日本酒。
    どのお料理にも合わせやすくて、有り難い‼️

    2020年6月18日

  • やまろ

    やまろ

    4.5

    御湖鶴 純米吟醸 山田錦
    無濾過生原酒
    口に含んだ瞬間『旨っ!』と
    思わず口から出ました。
    飲み込んだあと『はぁ〜』と
    ため息が漏れました。
    心トキメクお酒です☆

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月18日

  • やまろ

    やまろ

    3.5

    御湖鶴 純米吟醸 五百万石
    無濾過生原酒
    これまでのひとごこち、山恵錦とは
    少し違った優しいテイスト。
    フレッシュぴちぴち感に優しい甘さと
    軽い酸味がバランス良く調和。
    若干物足りなさを感じました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月18日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.5

    御湖鶴 山恵錦。
    これは、かなり好きな味。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山恵錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月14日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    御湖鶴 純米 辛口 無濾過生原酒
    スッキリ スーッと吸い込まれていくお酒
    美味しく寄り添うそんなお酒です
    いせや君島商店にて、四合瓶税込価格1,375円で購入

    特定名称 純米

    原料米 長野県産米とのみ表示

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月1日