十六代九郎右衛門のクチコミ・評価

  • えなちゃん

    えなちゃん

    4.3

    十六代九郎右衛門 純米吟醸ひとごこち 活性にごり生原酒

    はいっ やっちゃいましたー。
    開栓注意って書いてあったけどさー。
    裏書き読まずに冠頭をクルッと外そうとすると中栓ごと「ポンッ」と抜けました。
    「おー びっくりしたぁ」と思う間もなく、メントスを入れたコーラの如くブワッと溢れ出すお酒…。
    咄嗟に夕飯に食べたしらす丼の器の上に酒瓶を持ち上げ…なすすべもなく滴る酒を見守る。

    開栓注意って書いてあってもさー、溢れ出す事ってほとんどないよね? 少なくとも今までなかった!
    なのに今回は一合分くらいは丼に溢れました。
    活性のお酒ってすごいのねー。勉強になったわ。
    直後に裏書き読んで王冠に穴開けて、テーブルにこぼれた分は必死に拭いて(奥さんに怒られないように)、丼で飲む酒も初めて経験しました。

    大人の甘酒って感じがして、とても旨い。
    もったいないけど早めに飲み尽くさなきゃなぁ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    2025年2月8日

  •  ねこやなぎ

     ねこやなぎ

    4.3

    十六代九郎右衛門 純吟無濾過生 磨き55% 15度
    長野県産ひとごこち100%

    一昨年のIWCチャンピオン・サケを受賞した湯川酒造店のお酒!

    吟香は白桃を想わせるフルーティー
    裏ラベルに記載の
    「甘みふんわり、シュワうまー」
    私もまんまの感想です
    パイン系の味わいで甘旨ジューシー!
    ピリシュワでキレもよく大変美味しくいただきました。
    ひとごこちが推しなので評価は上がります(笑)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月31日

  • 山の田んぼ

    山の田んぼ

    4.0

    十六代九郎右衛門 生酛純米 金紋錦
    今日は緑の九郎右衛門、2022年3月製造、2024年10月出荷との事で、2年半熟成したお酒ですね!
    蓋を開けると生酛造り特有のかおり
    まずは冷でいただきます
    生酛造りの酸味と金紋錦のうまみがマッチ、冷でも全然いけますね
    続いて蔵元推奨のぬる燗で
    こっちも美味しいー! 生酛造りの酸味と、温めた事で出てきたピリッするアルコール感がマッチ、体がぽかぽかします!
    ただ、ぬる燗だと金紋錦のうまみが薄くなってしまったような・・・これはこれで美味しいのですが
    少し温めすぎてしまったのかも?
    個人的には冷やの方が美味しいお酒かな、と思いました
    ただあくまでも個人の好みの問題で、味自体は冷やもぬる燗も文句なしの美味しさでした、念のため。流石九郎右衛門。キュインとする酸味でおつまみが進む~

    特定名称 純米

    原料米 金紋錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年1月24日

  • KIMI

    KIMI

    4.6

    信州 木曽 十六代九郎右衛門
    山廃純米〰️🎵

    大好きな香り~(>_
    舌に少しのピリ感で酸味があって
    日本酒してて美味しいヤツ~😏
    青の洞窟シリーズのアクアパッツァと
    いただきました~(笑)

    このどハデなラベルも目ひく➰😆

    2025年1月23日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    IWC受賞プレミアム日本酒試飲会🏆

    2025年1月19日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.6

    初の酒蔵♪
    めっちゃバナナw➕紅茶感!!
    美味しいのですが、ペアリングに悩む印象
    明日以降の変化を楽しみにしてます

    2025年1月17日

  • 山の田んぼ

    山の田んぼ

    4.5

    十六代九郎右衛門 純米吟醸 ひとごこち 無ろ過生原酒
    みんなだいすき十六代九郎右衛門
    蓋を開けると南国系のフルーティなかおり、桃か!?バナナか!?
    味の方も桃やバナナを思わせる甘味! フルーティな日本酒が大好きな自分にはたまらない味!
    生酒なのでフレッシュさもありサイコーです、日本酒に慣れていない方々に最初にオススメしたい日本酒ですな!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごこち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2025年1月16日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    4.3

    純米 美山錦山廃原酒火入

    一口目からスムーズで抵抗感無く飲む。ややアルコール感があるが、嫌なところは無い。美味しいけどあまり印象に残らない、は言い過ぎかな。いや、飲んでて後半どんどん旨味が増してきた。

    2025年1月15日

  • akim

    akim

    4.3

    九郎右衛門 純米吟醸 ひとごこち 無濾過生原酒     
    綺麗でなめらかな甘旨ピリ酸。軽苦で切れてすっきり。
    開栓日 12/29

    特定名称 純米吟醸

    原料米 ひとごごち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月13日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.1

    十六代九郎右衛門 山廃純米
    赤磐雄町米 生原酒

    ちょっとだけ飲んだ長野のお酒。

    ほどよくフルーティな飲み口。
    甘み、旨み、酸み、
    どれもが綺麗に溶け込んでる感じ。
    雑味やカドがなくて、とても円やか。
    最後は原酒らしい厚みがじんわり。

    うんうん、美味しい、纏まりいいわ!

    甘み酸み旨みのバランスが良くて、
    ボリューム感もちょうどいい具合。
    単体でも食中でもどちらもいけそう🫠

    2024年12月30日