1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 101ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2020/02/01 Royal Hotel 富山砺波
    羽根屋 純米大吟醸50 翼

    2020年4月19日

  • おふろまる

    おふろまる

    4.0

    煌火

    休日前夜にゆっくりメロウな音楽をかけて、
    冷やしてワイングラスで頂くのが好きです♪

    とっても口当たり良く、
    ほんのり甘いので飲みすぎてしまう。
    おつまみがなくても単体でも美味しい。

    休日前夜祭にもってこいのお酒なのです☆

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月19日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2019/08/09 ととやま
    羽根屋 大吟醸 3000円

    2020年4月18日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.0

    富山の銘酒 羽根屋 純米大吟醸 翼です。生酒ならではの酸味と発泡感が口の中いっぱいに広がります。フルーティーでありながらもキレのある辛口。料理の味を邪魔しません。2020.4.18 自宅にて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月18日

  • ter

    ter

    4.0

    羽根屋 特別純米絞りたて生

    シュワシュワ、プチプチは無し、スッキリあっさり飲みやすいです。

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月13日

  • nao

    nao

    4.0

    羽根屋 翼
    アタックはパンっと濃厚な味がして、後半はスッと消えていく。
    最初は味濃いなーと思ってたけど、飲むに連れてだんだんクセになってくる。
    美味しく頂きました。

    2020年4月5日

  • Neri

    Neri

    4.0

    記録用

    飲んでからだいぶ経っているので細かい感想は省く。

    ただとても美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月31日

  • Yoshinori  Kawamura

    Yoshinori Kawamura

    3.0

    羽根屋 特別純米しぼりたて生酒

    酸味が立つ感じ。
    ちょっと薄いかな?

    精米歩合:60%

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒

    2020年3月19日

  • shika

    shika

    4.0

    羽根屋 純米吟醸 煌火 生原酒。微シュワ。渋味のある旨味から酸味も。2日目、徐々に甘味が引き立ってきたー。16度, 日本酒度+2, 酸度1.5

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2020年3月16日

  • ter

    ter

    5.0

    呑んでびっくり、少し炭酸が入ってるようなスッキリ感、フルーティーでとても飲みやすく女性が好みそうな味わいです。またリピートしたいです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年3月12日