1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 97ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    純米吟醸10号酵母 羽根屋らしくバランスの良い一本でした。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月20日

  • k!k!z&kε

    k!k!z&kε

    4.5

    羽根屋 特別純米(瓶燗火入) 吟吹雪(滋賀県産)
    バナナ系の香り、いつもの滑らかな口当たり、そして 十分な旨味。
    日本酒度 +9 が、この酒を清々しく感じさせる。
    後口の酸味・苦味が、辛口にありがちな水っぽさの無い 厚みのある味わいにしている。
    常温に近ずくと旨味が増してくる。
    この感じ、どこかで会った様な、・・100回目レビューの「興」。
    3日目に改めて裏ラベルを見ると「新緑を吹き抜ける疾風のような爽やかな透明感。・・」と、表記されているのに気が付きました。
    夏酒とは謳ってないが、この時期を狙った酒造りですね。
    上手い(もちろん美味い)。

    先日からの大雨で大変なことになっている方々にお見舞い申し上げます。当県でも被害が出ているが、幸い 我が家は敷地に水溜りができる程度で済んでます。雨の中、時期になると毎年花を咲かせる庭の植物の生命力に感心する。
    1800ml 2,948円 (税込) 

    2020年7月12日

  • フミ

    フミ

    4.0

    少しまえのデータですが、横浜馬車道にて。

    飲んでみたかった羽根屋、美味しい。

    バランス型というのか、癖なく飲める。

    2020年7月11日

  • mshogo

    mshogo

    4.5

    フレッシュ、フルーティ、爽やか、スッキリな飲み心地
    素直な旨さ。これは飲みやすくて美味い。西日暮里。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2020年7月11日

  • uchida_yosuke

    uchida_yosuke

    4.5

    久しぶりの外飲みでの羽根屋。
    限定無濾過生バージョン。無濾過生なのにアルコール13度。
    とはいえ、味わいはしっかりと。素晴らしい。

    2020年7月11日

  • manaf0293

    manaf0293

    4.0

    羽根屋 夏の純米吟醸 生酒
    香り含み香共に青りんご系で爽やかです。
    味はジューシーで米の旨味も感じられ、
    非常に美味しいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年7月1日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    羽根屋 SHINE 無濾過生バージョンです。飲食店様専用の酒ですが、何とか譲って頂きました。これまで飲んだ羽根屋の中でも一番美味しいのではないかと思います。生酒ならではの豊潤でフレッシュ。それでいて柔らかでまろやか。アルコール度数13度と言うこともあり、非常に飲みやすいです。2020.6.25自宅にて。

    特定名称 純米

    原料米 その他

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年6月25日

  • 横浜のお酒呑み

    横浜のお酒呑み

    5.0

    羽根屋 夏の純米吟醸
    香り良く、微発泡。
    パイナップル感ある濃厚な甘みと酸味。
    苦味弱め。滑らか。美味しい!好きな味。

    2020年6月25日

  • 米騒動

    米騒動

    記録用

    2020年6月16日

  • ☆Shige☆

    ☆Shige☆

    4.5

    富山県 富美菊酒造さんの夏の純米吟醸 生酒「羽根屋」

    梅雨らしい1日でした(^^)
    本日は、アジを頂いたのでお刺身に

    富山県産 五百万石 100% 精米60%

    ではいただきますε-(´∀`; )

    フルーティで華やかな香り。
    程よい酸味がいいですねぇ。
    お米の甘みたっぷりのジューシーな吟醸香。

    あいかわらずのバランスの良さですねっ
    少し甘みよりですが、クセもなく凄く綺麗でクイクイ飲めてしまいます。
    美味しいなぁ〜

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月13日