1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 99ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • aisland

    aisland

    4.0

    羽根屋 純米大吟醸 
    越中山田錦 精米歩合50% 16度
    冷え冷えなので吟醸香は抑え目。はじめの一口、生酒らしいチリチリ感。もっと軽めの味と思いましたが思った以上にフワッと旨味が前に出ます。最後までチリチリ感は残っていて美味しく楽しめるお酒だと思います!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月14日

  • Ko Taro

    Ko Taro

    旨いが、水っぽくもあるのでグイグイいけて危険なやつです。

    2020年5月12日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.5

    2020/05/06 リカーショップよしだ
    羽根屋 純米吟醸 CLASSIC 生酒 1528円

    2020年5月11日

  • mukuneko

    mukuneko

    4.5

    【羽根屋 純米吟醸生原酒 煌火】
    新しく開拓した酒屋さんでゲット!

    香り控えめな吟醸香。
    味わいはフルーティなザ・純米吟醸って感じなんですが、とにかく口当たりが滑らかで、味わいもめちゃめちゃ柔らかい!
    後味には隠れてた旨味が出てきて、穏やかな余韻が心地よい。

    生原酒でここまで優しい味わい…すごい!
    高レベルにまとまった酒(滑らかver)って感じです(^^)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:普通

    2020年5月9日

  • Kingのり

    Kingのり

    4.0

    ここのところ、コロナのせいで、
    毎日家呑み継続中です。4月24日に買った
    羽根屋がそろそろ無くなりそうでーす。
    羽根屋は、勝駒、満寿泉に並んで、富山の
    ビッグ3ですねー。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月7日

  • くらさん

    くらさん

    4.5

    羽根屋 特吟50 大吟醸
    限定しぼりたて生TYPE2

    開封すると辺り一面に香ばしいかほりが立ち込めます。
    口に含むと鼻からソレの匂いが爆発しそうw噛み締めると味噌の苦味~から~の舌にピリピリと感じる辛味!旨味を堪能し飲み込んだ後も強い味わいが口の中に残ります。(←ココまでは本日のアテ、富山県産ホタルイカのレビューw)

    そこで、本日チョイスしたのは同じく富山県産の日本酒、羽根屋 大吟醸。
    口に含むとフルーティーな甘味。
    飲み込むと甘口なスッキリフレッシュな喉越しと共に、ホタルイカの強い苦味を流してくれるシュワシュワさん。
    苦味は中和された後、口の中の甘味はキリッと消えるのに、心地よい余韻は残ります。。
    ん??そこでまたホタルイカさんの苦味が顔を出してきますw(くぅ、なんともシブトいヤツめw)

    いや~、一言で言うと、コレめちゃくちゃんまいちゃ、富山県コンビが最高だったわ!こやつらのコンビ名は「羽根屋とホタルイカ」に決定!

    いやはや、、、実は、恥ずかしながら自分の中でアル添酒≦純米酒ってのが少なからずあった訳ですが(純米酒に拘ってる訳ではなくただの偏見)....その考えは完全にぶち壊されました。


    んまいちゃ....
    脳みそまで酔いました。。。アディオス!

    特定名称 大吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年5月7日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    3.0

    2020/05/06 リカーショップよしだ
    羽根屋 かすみざけ 純米吟醸生 1574円

    2020年5月6日

  • nob

    nob

    4.0

    久しぶりの羽根屋。
    いつぞやの日本橋エリア 日本酒利き歩きで知ったお酒。

    生酒らしいシュワシュワ。
    そしてフルーティーで甘味と旨味。

    連休最後に開けたのがこれでしあわせ。
    おいしいなー

    2020年5月6日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.0

    2020/04/15 リカーショップよしだ
    羽根屋 大吟醸 袋吊り斗瓶囲い 5,787円

    2020年5月6日

  • 麺魔

    麺魔

    4.0

    羽根屋 特吟50 大吟醸 限定しぼりたて生TYPE2
    少し感じるチリチリとしたガス感、さっぱりしていて飲みやすいですが味わいは旨甘で美味しいです(^。^)酸味は程よく、辛さはあまり感じません。食中酒としても美味しく頂けます☆

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月5日