1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 14ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • ダウマン

    ダウマン

    羽根屋 SHINE 限定 生原酒


    美味い。
    裏ラベルの記載の通りフルーティーな味わい、
    そして低アルで収めているおかげか飲みやすさが良いです。

    これは限定じゃなければ鬼リピです。
    限定なので見かけたら買います。

    2024年7月6日

  • asagao.terawaki

    asagao.terawaki

    3.9

    羽根屋 夏の純米吟醸 生酒

    ………

    晴れきらない日々に明るさをもたらしてくれたお酒。

    夏酒らしい、とてもクリアな味わい。
    入り口は、まるで水かのような透明感だが、口に含めると、日本酒らしいお米の甘みとほんのりとチリチリとした苦味を感じる。

    クセは一切ないので、タラと夏野菜のソースとのペアリングが良かった。

    "魚心あれば水心"じゃないけど、ひかえめな性格な者同士が、自分を押し付けずに相手を思い遣るような優しい邂逅。
    相手の話を聞く懐の深さがあるからこそ、その良さを引き立てられるんだなぁ、と。


    雨が多くて気分が重くなっても、家で料理して飲むのは楽しい。

    ………

    梅雨曇り
    夏を待ち侘び
    家篭り
    羽根はたためど
    心は跳ねて

    ………

    もはや、夏真っ盛りなレベルで暑いですが、皆様お身体にお気をつけて楽しい日本酒ライフを。
    お水は、大事。

    https://www.instagram.com/asagao.terawaki

    2024年7月5日

  • mshogo

    mshogo

    4.0

    久しぶりの羽根屋、一緒に飲みに行ったメンバーにおすすめしても喜んでくれました。おすすめしやすく、フルーティで美味いです。

    2024年7月3日

  • TLG

    TLG

    4.1

    羽根屋 夏の純米吟醸

    もわ〜っと蜜や綿あめを思わせる様な甘い香りがします。
    低アルっぽくない濃密な甘味がありますが最後に少しの苦味でスッとキレるので以外と飲み飽きしませんでした。
    生酒ですが日が経ったほうが旨かったと思います。

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月30日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    5.0

    羽根屋 SHINE 生原酒

    「羽根屋 SHINE 生原酒」は清涼感のある香り優しい甘味と爽やかな酸がバランス良く広がる軽やかで瑞々しい味わい。
    富美菊酒造さん独自の製法にて醸したモロミをアルコール度数13度台で上槽し瓶詰めした季節限定酒です。
    アテは水晶鶏。我ながら、素晴らしい取り合わせ。🤣🤣 うまいうまい😋😋😋

    精米歩合:非公開
    日本酒度:非公開
    アルコール度数:13度

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年6月29日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山県の地酒富美菊酒造飲み比べ🍶

    2024年6月28日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.8

    羽根屋 夏の純米吟醸生

    「羽根屋 夏の純米吟醸生」は清涼感のある香り綺麗な旨味と爽やかな酸が広がる透明感のある軽やかな味わいです。
    【商品案内文より】
    夏のマリンブルーの海に抱かれたような透明感と淡く広がる優しい余韻突き抜ける青空のようにクリアな後口に仕上げた夏季限定酒です。
    アテは回鍋肉。上手くできました。😊😊 うまいうまい😋😋

    精米歩合:60%
    日本酒度:非公開
    アルコール度数:14度

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月27日

  • エミテカ

    エミテカ

    3.5

    Classicってなんか惹かれるなぁ〜
    身勝手な想像とともに原点回帰に思いを馳せて飲みました。

    松本市の酒店で購入

    2024年6月27日

  • taitooth

    taitooth

    4.8

    2024.6.24 関町セラーにて購入

    羽根屋 SHINE 限定生原酒

    むわっと夏の気配が一気に増した今週、夏酒らしい夏酒が飲みたいと思い手に取るとこれが大正解!
    裏ラベルの通り嫌味をなくしたグレープフルーツ感のある爽やか〜な風味、マスカットのようなスッキリ感もあります。
    お酒もグラスもキンキンに冷やして飲むのがオススメですが低アルなこともあり、すぐになくなるのがツラいところですね。笑
    一升瓶にすれば良かったと後悔、絶品でした!

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年6月26日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山県の地酒羽根屋飲み比べ🍶

    2024年6月26日