-
百黙 (ひゃくもく)
兵庫 | 菊正宗酒造
評価 3.49点 ( 41件 )
通販価格帯:¥2,715 ~ ¥15,400
神戸市東灘区にある菊正宗酒造は、2016年4月に130年ぶりとなる新ブランド「百黙」を発売しました。「百黙」は、メインブランドの「菊正宗」が料理の味を引き立てる辛口酒であるのに対し、食文化の進化に合わせて料理との親和性が高い特徴を持つ酒を目指して発売されました。同シリーズは、兵庫県内の地元飲食・・・ (もっと見る)-
淡く青リンゴ、バナナの香り。飲むとミックスジュースを淡くしたような少し甘め寄りの中口の味わ...
by super_dryagency ★ 4.0 2024年10月27日 -
百黙の純米大吟醸 華やかな香りでいいお酒です。 同じ百黙でも無濾過の方が美味しいです。...
by kaka ★ 3.5 2024年9月6日 -
百黙の純米大吟醸 無濾過原酒 香りはいい!!素晴らしい!! んだけど、アルコールの刺激...
by kaka ★ 3.7 2024年8月9日
「百黙」おすすめ口コミ
-
-
丹沢山 (たんざわさん)
神奈川 | 川西屋酒造店
評価 3.48点 ( 150件 )
通販価格帯:¥1,540 ~ ¥8,360
「食べ物との一体感」をコンセプトに、蔵の近くにそびえる丹沢山から名づけられた「丹沢山(たんざわさん)」。醸すのは1897年創業の川西屋酒造店で、丹沢山からの伏流水と地元足柄の米をつかって醸す。銘酒「丹沢山」はもともと、「最高の米で純米吟醸酒をつくりたい」という蔵元の想いから、地元農家の協力を得・・・ (もっと見る)-
丹澤山 麗峰 酒蔵が熱燗推奨しているお酒。60℃だと穀物感とチョコレート感がある。冬にお...
by Keen ★ 3.5 2024年6月19日 -
ぬる燗でいただく「凛峰」純米酒 備前雄町 火入 丹澤山 山廃 仕込29-30号ブレンド ...
by gengoro ★ 4.5 2024年3月28日 -
丹沢山 純米吟醸 たれくちの酒 毎年12月中旬に販売されるこの時期だけ飲める新鮮なお...
by ブヒ ★ 4.5 2024年1月20日
「丹沢山」おすすめ口コミ
-
-
安芸虎 (あきとら)
高知 | 有光酒造場
評価 3.48点 ( 144件 )
通販価格帯:¥1,375 ~ ¥4,900
高知県東部、安芸市に位置する有光酒造場は、1903年の創業以来、小規模ながらも質の高い日本酒を生産している。その代表銘柄「安芸虎」は、戦国時代に高知の七大武将の一人であり、県東部地域を支配した「安芸国虎」に因んで名付けられた。通常、土佐(高知県)の酒は淡麗辛口というイメージが強いが、有光酒造場・・・ (もっと見る)-
安芸虎の夏吟醸。若干バナナっぽい香り。甘味はほとんどなく、旨味と酸味が特徴。強めの酸味のせ...
by すだちうどん ★ 4.2 2024年7月6日 -
安芸虎 純米酒 ジジくさい酒を期待してジャケ買い。 裏切られました。 上品に香り...
by 耳氏 ★ 4.2 2024年6月14日 -
安芸虎 純米 山田錦 精米60% アルコール16.5% 軽く華やかさもある上立香で色味...
by masatosake ★ 4.1 2024年5月24日
「安芸虎」おすすめ口コミ
-
-
風が吹く (かぜがふく)
福島 | 白井酒造店
評価 3.48点 ( 143件 )
通販価格帯:¥1,650 ~ ¥4,180
蔵は会津盆地の西南部にあり、明神ケ岳の伏流水を仕込み水にしている。「風が吹く」は地元の農業法人「自然農法 無の会」のメンバーが栽培する有機栽培の五百万石を使用。速醸仕込みのフルーティでピュアな美味しさと、山廃仕込みのコクの深さとキレの2種類が楽しめる。「風が吹く 青 中取り山廃純米生酒」は福島・・・ (もっと見る)-
1683 2022/11 風が吹く 山廃仕込純米吟醸生酒 緑 会津産有機栽培五百万石...
by gon78 ★ 3.5 2024年10月1日 -
実は本日、公休でした! 東京まで行きましたよ🚃 もちろん、角打ちも🤭 帰ってから...
by たけ ★ 4.0 2024年9月30日 -
山廃仕込純米吟醸生酒 風が吹く 製造年月:2021.10。覇通福らーめんにて常温で頂く。口...
by DaigoTomoare ★ 4.0 2024年4月12日
「風が吹く」おすすめ口コミ
-
-
弥右衛門(彌右衛門) (やうえもん)
福島 | 大和川酒造店
評価 3.48点 ( 141件 )
通販価格帯:¥1,100 ~ ¥16,800
初代当主である佐藤彌右衛門の名からとった銘柄「弥右衛門(彌右衛門)」。1790年創業の大和川酒造店の代表銘柄だ。蔵をかまえる福島県喜多方市は、会津盆地に位置しており、豊かな気候風土が大和川酒造店の酒造りを支えている。現在は自社ファームで田んぼづくりから取り組んでおり、無農薬栽培や土地の循環にも・・・ (もっと見る)-
近所のお祭りに行きましたら、先日と同じように福島県の特産品を販売するポップアップテントが立...
by 棚田米 ★ 4.0 2024年10月27日 -
喜多方の酒屋「きねや」さんにて購入。 特約店にしか卸してないお酒だったと思います。 ...
by りおねる ★ 3.9 2024年10月12日 -
弥右衛門 純米吟醸 読み方は「やうえもん」です。「やえもん」ではありません。 もち...
by しろくまとうさん ★ 4.0 2024年5月31日
「弥右衛門(彌右衛門)」おすすめ口コミ
-
-
黄金澤 (こがねさわ)
宮城 | 川敬商店
評価 3.48点 ( 131件 )
通販価格帯:¥1,540 ~ ¥18,420
宮城県遠田郡美里町に拠点を置く川敬商店は、1902年に創業し、蔵元兼杜氏の川名由倫さんが主導する「黄金澤」を製造している。この銘柄名は、万葉集に歌われた日本最古の金生産地である宮城県涌谷町にちなみ、黄金が流れる沢の近くで始まった酒造りから命名された。同社の「黄金澤 山廃純米酒」は、清涼感と深み・・・ (もっと見る)-
黄金澤 山廃純米酒 前回は1年近く経ったのを割引で買ったのですが今回は2月製造のお酒です...
by range ★ 4.1 2024年7月23日 -
宮城県遠田郡美里町の合名会社川敬商店「黄金澤 純米大吟醸 限定酒 東北絆まつり」 小...
by あっち ★ 4.0 2024年7月20日 -
【黄金澤】★★★ 黄金澤 29shock 全ての肉達へ 山廃純米 60%16度 はせが...
by ひ よ ★ 3.5 2024年5月11日
「黄金澤」おすすめ口コミ
-
-
東北泉 (とうほくいずみ)
山形 | 高橋酒造店
評価 3.48点 ( 121件 )
通販価格帯:¥1,320 ~ ¥6,820
秋田県から海沿いの山形県飽海郡遊佐町に位置する高橋酒造店は、1902年の創業以来、地元の自然に根差した酒造りを行っている。代表銘柄「東北泉」は、杜氏川俣幸喜さんによって醸造されている。東北泉の特徴は、多様な酒米を用いて醸造される点であり、米本来の旨みを最大限に引き出した食中酒として知られている・・・ (もっと見る)-
東北泉 純米吟醸 ひやおろし 酒未来 今夜の(も)お店呑みは山形のお酒です 酒...
by はなゆう ★ 4.0 2024年10月29日 -
電車の待ち時間中に角打ちレビューです🚃 東京と違って電車の本数が少なくてね😭 東北...
by たけ ★ 4.0 2024年10月11日 -
東北泉 色好い返事 純米吟醸 山田錦 精米歩合55% 日本酒度+3 酸度1.6 熊本酵母 ...
by 悪食釣り師 ★ 4.3 2024年10月8日
「東北泉」おすすめ口コミ
-
-
誉池月 (ほまれいけづき)
島根 | 池月酒造
評価 3.48点 ( 108件 )
通販価格帯:¥1,480 ~ ¥1,925
池月酒造の代表銘柄「誉池月(ほまれいけづき)」。酒は人が多くの手を加えるものではなく、醸すものだという教えのもと、時間と手間をかけて伝統的な酒造りを続けるのが、1903年創業の池月酒造だ。広島との県境である、島根県邑智郡邑南町に蔵をかまえる。山からの天然の湧き水を蔵に引き込んで、仕込みに使用。・・・ (もっと見る)-
誉池月 夏季限定手造り純米吟醸 お米は広島三次の産。 邑南。県は違えど交通の頻繁な...
by おのまとぺ ★ 4.1 2024年8月30日 -
島根の縁の舞 なかなか出会えるものではないです。 今年のお酒もまた格別 香りもよく、...
by たか ★ 4.9 2024年6月19日 -
中国山地の美味しいお米で作られてます。 なかなか手に入らないお酒です。 特に九州ではな...
by たか ★ 4.5 2024年6月8日
「誉池月」おすすめ口コミ
-
-
竹泉 (ちくせん)
兵庫 | 田治米
評価 3.48点 ( 107件 )
通販価格帯:¥1,350 ~ ¥11,000
竹泉は、「空」「風」「火」「水」「地」という4つの自然を表現したシリーズ展開を行う。じっくりと丁寧に熟成され、黄金色が特徴的な熟成酒「竹泉(ちくせん)」。昔ながらの三段仕込みで、兵庫県但馬地域の厳冬のなか、じっくり低温発酵してつくられる。醸すのは1702年創業の田治米合名会社。兵庫県朝来市に蔵・・・ (もっと見る)-
竹泉 純米吟醸 山田錦 2016 BY 酒商 川十さんで購入 止せばいいの...
by 播州蔵之介 ★ 3.5 2024年8月31日 -
竹泉 キモト純米 夏の幸の鳥 お鮨屋さんにて🎶 季節のお酒として頂きました 徳利...
by kyoco ★ 4.3 2024年8月24日 -
「KEG DRAFT」 兵庫・田治米合名会社・竹泉・純米大吟醸・山田錦・KEG DRAF...
by すぎちゃんの冒険 ★ 4.2 2024年8月11日
「竹泉」おすすめ口コミ
-
-
神渡 (みわたり)
長野 | 豊島屋
評価 3.48点 ( 103件 )
通販価格帯:¥1,320 ~ ¥12,100
長野県の素材で醸される「神渡(みわたり)」は、諏訪湖が冬になると一夜で凍る現象を「御神渡(おみわたり)」とあらわした神話が酒銘の由来に。「神渡」を醸す豊島屋は、長野県岡谷市に蔵をかまえる。諏訪湖や富士山などにかこまれた自然豊かな土地で醸すお酒は、鉢伏山の伏流水と長野県産米8種類以上をつかいわけ・・・ (もっと見る)-
信州 岡谷 神渡あらばしり原酒 信州限定~(>_ 去年も美味しくてコスパが良...
by KIMI ★ 4.4 2024年11月21日 -
神渡 旨口純米原酒ひやおろし70% ちょっと甘めの口当たりで 酸味もまろや...
by alfagt ★ 3.5 2024年10月7日 -
信州 岡谷 神渡ひやおろし~😏 残暑☀️厳しい~(>_ お酒🍶だけは秋を感じ...
by KIMI ★ 4.5 2024年9月11日
「神渡」おすすめ口コミ
-
-
日下無双(天吹酒造) (ひのしたむそう)
佐賀 | 天吹酒造
評価 3.48点 ( 71件 )
通販価格帯:¥1,799 ~ ¥12,000
この酒を醸した日下信次(ひのしたしんじ)氏の名前をとり、世界にこのお酒に並ぶものはないという意を込めて名づけられた銘酒「日下無双(ひのしたむそう)」。さわやかで上品な香りと味わいが特徴の銘柄だ。蔵の北東にある雄大な天吹山の様子から名づけられた天吹酒造は、元禄年間(1688年~1704年)に創業・・・ (もっと見る)-
パンチが効いていそうな赤い瓶 飲めば少しだけ辛口な食中酒でした どんな料理にも合う旨い酒です
by cynnr330 ★ 4.1 2024年8月8日 -
馴染みの熟成魚が美味しいお店で4種飲み比べ。 ①日下無双 ②涅槃亀 ③ハ海山 生詰一年...
by いの10 ★ 4.2 2024年3月28日 -
スパークリング。 少し変わったテイスト、甘みとビターな酸味。 洋食に合わせるのが良いね...
by カノン ★ 3.8 2024年2月9日
「日下無双(天吹酒造)」おすすめ口コミ
-
-
森のくまさん (もりのくまさん)
山形 | 冨士酒造
評価 3.48点 ( 69件 )
通販価格帯:¥1,650 ~ ¥5,640
「森のくまさん」という酒名のとおり、くまのラベルが可愛らしく目をひく銘柄。醸すのは、山形県にある1778年創業の冨士酒造。「いつももっとおいしい日本酒へと」という理念のもと、若手の蔵元を中心に毎年、前年を超える酒造りを目指している。大規模な設備投資で、小さな蔵元ながら四季醸造を行うのも特徴的だ・・・ (もっと見る)-
森のくまさん おりがらみ 妙延 純米大吟醸 無濾過生原酒 冨士酒造(株) 2021.02.07
by もっち ★ 4.5 2024年11月16日 -
純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん:森太郎 もうすぐ無くなる岐阜高島屋で購入 ...
by しん ★ 4.0 2024年5月8日 -
栄光冨士 森のくまさん「熊太郎」 純米大吟醸 無濾過生原酒 山形県は鶴岡市のお酒🍶 ...
by プッシー猫 ★ 4.0 2024年4月8日
「森のくまさん」おすすめ口コミ
-
-
大納川 (だいながわ)
秋田 | 大納川
評価 3.48点 ( 61件 )
通販価格帯:¥1,370 ~ ¥6,800
秋田の中でも特に雪の多い地域で、重要無形文化財「霜月神楽の里」で知られる、横手市大森町に蔵をかまえる大納川。1914年に創業して以来、銘酒「大納川」は横手の地酒として長く愛されてきた。蔵人は5名と少数精鋭で、山内杜氏の佐藤好直杜氏を中心に「飲んで酔うだけでなく、心を酔わす酒を醸したい」という想・・・ (もっと見る)-
純米吟醸 限定ささにごり 生。 秋田酒こまち100%。 秋田のお土産シリーズ。 まっ...
by カノン ★ 4.0 2024年10月3日 -
純米吟醸無濾過生原酒よしや限定別誂 あきた酒こまち精米60% あきた酒こまちが好きで...
by 武ちゃんギリパパ ★ 4.3 2024年6月29日 -
優しい味わい、凄くフルーティで女性は大好きな味だと思います😍 大納川は本当にどれも美味し...
by ひなたけ ★ 4.7 2024年2月28日
「大納川」おすすめ口コミ
-
-
上善如水 (じょうぜんみずのごとし)
新潟 | 白瀧酒造
評価 3.47点 ( 223件 )
通販価格帯:¥1,304 ~ ¥8,470
文字通りさらりとした水のような酒質でデビューしたのが1990年(平成2年)。当時全盛を極めた新潟の淡麗辛口酒の中でも、とりわけ軽やかで華やかな香りも立ち、爽やかな飲み口が評価され一気にブレイクした。白一色のラベルに当時普及し始めたワープロで使用されるフォントで酒銘を書いたデザインも真新しく、い・・・ (もっと見る)-
四合ビンシリーズ、上善如水、純米吟醸にごり酒。ラベルが可愛くて、買っちゃったヤツ、隣町のス...
by とよふた ★ 4.5 2022年1月7日 -
上善如水 純米大吟醸 原酒 蔵限定 新潟で買ったお酒 その一 通常のとは違い、芳醇...
by 酔月 ★ 4.0 2023年10月22日 -
上善如水 純米吟醸 生酒 上善如水の生酒です。スッキリ系で華やかな味わいのお酒ですが、以...
by range ★ 3.9 2024年11月1日
「上善如水」おすすめ口コミ
-
-
江戸開城 (えどかいじょう)
東京 | 東京港醸造
評価 3.47点 ( 176件 )
通販価格帯:¥1,980 ~ ¥12,100
東京のど真ん中に敷地面積22坪 鉄筋コンクリート4階建てビルの「東京港醸造」という酒造場がある。2011年、7代目斎藤俊一さんが酒造業復活をめざし、京都の大手酒造会社で酒造りをしていた寺澤善実さんを杜氏に迎えて酒造免許(どぶろく、リキュール)、2016年に清酒製造免許を取得することで「東京開城・・・ (もっと見る)-
☆☆- 江戸開城 純米吟醸原酒 生酛速醸 山田錦 東京都 東京港醸造 一口目...
by さん ★ 4.0 2021年4月15日 -
江戸開城 純吟 雄町 税込2200円 含むとライチの香り 甘味控えめで柔らかな旨味 ...
by nao ★ 4.0 2022年11月30日 -
東京港醸造 江戸開城 純米吟醸原酒✨ 東京23区内の酒蔵~(>_ 幼い頃 ...
by KIMI ★ 4.0 2024年7月28日
「江戸開城」おすすめ口コミ
-
-
東力士 (あずまりきし)
栃木 | 島崎酒造
評価 3.47点 ( 168件 )
通販価格帯:¥1,232 ~ ¥22,000
栃木県那須烏山市に位置する島崎酒造は、嘉永2年(1849年)に創業された伝統ある酒蔵です。同蔵の代表銘柄である「東力士」(あずまりきし)は、米の旨みと甘みを前面に出した甘口・旨口の日本酒です。この酒の特徴の一つは、1970年から実施されている一部商品の長期洞窟熟成です。大吟醸酒を中心に、洞窟で・・・ (もっと見る)-
東力士 円熟純吟 秋あがり。 これも洞窟熟成酒ですね。那須烏山市の蔵元直売所で購入。...
by まさ ★ 4.0 2024年10月22日 -
東力士 爽快 夏にごり 和菓子の様なもっちりと膨よかな甘さのある香り。 口当たりは...
by YASU.SHIRA ★ 3.8 2024年7月5日 -
備忘録として 東力士 純米 おりがらみ生酒 酔夏 酔夏と書いてスイカと読むんだ...
by str ★ 3.9 2024年6月21日
「東力士」おすすめ口コミ
-
-
櫛羅 (くじら)
奈良 | 千代酒造
評価 3.47点 ( 138件 )
通販価格帯:¥1,540 ~ ¥4,400
銘柄名の「櫛羅」は「くじら」と読むがこれは地名に由来する。創業の明治6年以来、奈良の地、葛城山の恩恵を受けた地下水を仕込水に、飲み飽きのしない『美味しいけど美味しすぎない酒』を目指す千代酒造。ワインのテロワールにインスパイアを受け、酒造りは米作りから、と近年では自家栽培の米を使用。磨き過ぎずと・・・ (もっと見る)-
今宵の地酒は、奈良の「櫛羅 / 秋あがり」です。 酒米が山田錦らしからぬ辛口酒ですが、奥...
by 酔楽 ★ 4.0 2024年11月7日 -
櫛羅 純米 にごり 生原酒 極低精白的銳利酒感 櫛羅系列第三彈!自社栽培御所市櫛羅...
by oaosake ★ 5.0 2024年10月1日 -
櫛羅 純米 一火原酒 秋あがり。冷酒で開封、冷酒で呑む。香りはアルコール感と米。口に含むと...
by DaigoTomoare ★ 3.5 2024年9月27日
「櫛羅」おすすめ口コミ
-
-
喜多屋 (きたや)
福岡 | 喜多屋
評価 3.47点 ( 134件 )
通販価格帯:¥1,320 ~ ¥11,000
「酒を通して多くの喜びを伝えたい」という想いが込められた銘酒「喜多屋」。1820年に福岡県の八女に創業した喜多屋は、200年以上の歴史をもつ老舗の酒蔵。阿吽の呼吸で杜氏を中心にチーム全体で技術を磨きつづけている。質にこだわった酒造りをモットーに、全国新酒鑑評会やIWCなど国内外のコンテストで受・・・ (もっと見る)-
純米吟醸 喜多屋 新酒まつり限定 しぼりたて新酒 「新酒まつり2022」のタグにに惹かれ...
by Kazutoshi Koga ★ 3.5 2022年11月22日 -
喜多屋 純米吟醸 迎春雄町 福岡でもらった福岡のお酒。 金箔付きの迎春バージョン。...
by Dalmatian ★ 3.5 2023年1月10日 -
純米吟醸 新酒祭り限定 しぼりたて新酒 吟のさとで造られたお酒です 久しぶりに...
by いそべもち ★ 3.5 2023年7月8日
「喜多屋」おすすめ口コミ
-
-
太平山 (たいへいざん)
秋田 | 小玉醸造
評価 3.47点 ( 110件 )
通販価格帯:¥1,300 ~ ¥8,738
秋田県潟上市にある小玉醸造が醸造する「太平山」(たいへいざん)は、明治12年の創業以来、醤油・味噌の醸造から始まり、大正2年から酒造業にも着手した歴史を持つ。この地域で最も親しまれている名峰「太平山」に由来するブランド名で、地元に根差した日本酒を製造している。「太平山」の代表的な商品には、「太・・・ (もっと見る)-
ちょっと前に嫁氏の実家へ行った際に飲んだお酒。 何となくこれは間違いなく美味しいヤツって...
by 超シェルパ糊 ★ 4.5 2024年8月29日 -
太平山 純米吟醸 秋田酒こまち 嫁の帰省お土産。 注いだ時には少しトロみがあったが、飲...
by ゆっぴぃ ★ 4.2 2024年5月19日 -
太平山 生酛純米 嫁からの、帰省お土産。重すぎず軽すぎずちょうど良いバランスに飲み口もキ...
by ゆっぴぃ ★ 4.2 2024年5月8日
「太平山」おすすめ口コミ
-
-
Ice Breaker (アイスブレーカー)
京都 | 木下酒造
評価 3.47点 ( 105件 )
通販価格帯:¥1,320 ~ ¥3,520
イギリスはオックスフォード大学出身のフィリップ・ハーパー杜氏が造る、真夏の“オンザロック専用日本酒”が、Ice Breaker。アルコール度数が約18%と高く、濃醇で飲み応えがタップリ。氷を浮かべ、溶かしながら飲むのがおススメだ。氷が溶けるにつれて、温度と濃度が、移り変わっていく味わいが楽しめ・・・ (もっと見る)-
娘が青い江戸切子の盃を初任給でプレゼントしてくれたので、まずはぜったいこれを飲みたい!と買...
by CHIAKI ★ 4.5 2024年6月12日 -
アイスブレーカー 玉川無濾過生原酒 木下酒造2024BY 2024.05製造 毎年...
by 転売反対! ★ 4.3 2024年5月29日 -
友達のおかけでこのめちゃ有名な夏酒を飲みました! 涼しいそうなラベルと瓶、なんかおいしい...
by 楽饅頭 ★ 4.0 2023年9月15日
「Ice Breaker」おすすめ口コミ
-
-
赤城山 (あかぎさん)
群馬 | 近藤酒造
評価 3.47点 ( 100件 )
通販価格帯:¥1,020 ~ ¥12,650
かつて群馬の酒は甘口が多いと評されていた。内陸部で海から遠く保存性を高めるために料理の味付けが甘くしょっぱいからとか、‟かかあ天下”の土地柄なので女性にウケる酒が多くなったからだとか諸説があるが、そのような時代にも辛口の酒造りを貫いてきた酒蔵である。隣県・新潟のスタイルをとり入れた切れ味のよい・・・ (もっと見る)-
赤城山 本醸造 辛口 生貯蔵酒 ほんのりと甘さのある綺麗な口当たり。 スパッとした...
by YASU.SHIRA ★ 4.0 2024年11月8日 -
赤城山 ひやおろし 純米 地元群馬県の銘酒「赤城山」のひやおろしです。 赤城山とい...
by ジャックオヤジ ★ 4.0 2024年9月17日 -
今宵の地酒は、群馬の「赤城山 / 宝徳寺」です。 「床もみじ」で有名な宝徳寺に行った時に...
by 酔楽 ★ 3.8 2024年9月7日
「赤城山」おすすめ口コミ
-
-
月の桂 (つきのかつら)
京都 | 増田徳兵衛商店
評価 3.47点 ( 95件 )
通販価格帯:¥1,430 ~ ¥5,060
1675年の創業以来、増田徳兵衛商店の代表銘柄として愛される「月の桂」。公家・姉小路有長が詠んだ歌にちなんで名づけられた銘柄で、おいしさだけでなく酒の深さと広がりを追求してつくられた日本酒。通年仕込みをおこなう蔵も増えるなか、厳冬期のみ仕込みをおこなう伝統的な方法を採用し、自然の味を活かした唯・・・ (もっと見る)-
【初投稿】見た目・香り・味わいともに、夏にぴったりでフルーティな味わいのお酒でした♪特に、...
by Sho ★ 4.5 2024年9月1日 -
月の桂 純米吟醸酒 夏の生酒 備忘録として。 先日行った焼鳥屋さんで飲んだお酒。 夏...
by Kazutoshi Koga ★ 4.0 2024年6月19日 -
月の桂 純米吟醸 ひやおろし 増田徳兵衛商店 京都府京都市伏見区 京都と言えば、月...
by YASU.SHIRA ★ 4.0 2023年10月13日
「月の桂」おすすめ口コミ
-
-
萩錦 (はぎにしき)
静岡 | 萩錦酒造
評価 3.47点 ( 90件 )
1876年に創業し、家族3名で小規模ながら丁寧な酒造りを行う萩錦酒造の代表銘柄「萩錦」。豊富な水に恵まれる現在の静岡県駿河に惚れ込んだ、初代・ 萩原新吉氏が酒造りをはじめたことを機に、現在は5代目蔵元の萩原知令氏が伝統を引き継ぐ。杜氏をつとめるのは、先代蔵元の奥様である萩原郁子氏だ。萩錦酒造の・・・ (もっと見る)-
萩錦 土地の詩 純米酒 以前、このシリーズの無濾過生原酒は、 家飲みしましたが、今回は...
by たけ ★ 3.5 2024年10月31日 -
1666 2022/9 萩錦 土地の詩 純米無濾過生原酒 長野県産ひとごこち 70%...
by gon78 ★ 3.5 2024年10月11日 -
いつもの酒屋さんで購入。含むと力強い旨味、そして続く複雑な味わいな中で後を締めるキレ、良い...
by Toshy ★ 4.2 2024年10月4日
「萩錦」おすすめ口コミ
-
-
あら玉 (あらたま)
山形 | 和田酒造
評価 3.47点 ( 88件 )
通販価格帯:¥1,430 ~ ¥12,100
日本の和歌では新年を意味する「あら玉」。おめでたいこととして、酒銘に名づけられたとされている。「あら玉」を醸すのは、1797年創業の和田酒造。最上川と寒河江川にかこまれた、山形県の中央部にある河北町に蔵をかまえる。仕込みにつかう霊峰月山からの伏流水は軟水で、酒にきめこまやかな味わいをもたらす。・・・ (もっと見る)-
純米大吟醸原酒 出羽燦々 ワラヤ酒店頒布会限定品。 香りは裏ラベルに「華やか」と書い...
by りおねる ★ 3.7 2024年11月11日 -
改良信交 特別純米 あら玉 製造年月 2024年8月 常温:はじめ独特な辛味。大山...
by barklay ★ 4.1 2024年11月8日 -
極辛口。 ぷ~んと漂う昔ながらの日本酒感。父親が常飲していた三増酒を思い出しました。...
by りおねる ★ 3.7 2024年11月8日
「あら玉」おすすめ口コミ
-
-
天山 (てんざん)
佐賀 | 天山酒造
評価 3.47点 ( 87件 )
通販価格帯:¥1,654 ~ ¥20,850
佐賀県の天山のふもとに蔵をかまえる天山酒造の代表銘柄「天山」。天山酒造は、水車業をルーツに1861年に創業。酒屋万流をモットーに、個性を生かした酒造りを行う蔵元だ。現在、六代目蔵元をつとめる七田謙介はawa酒協会の理事もつとめ、世界に通用するawa酒(スパークリング日本酒)の開発にも力をいれて・・・ (もっと見る)-
1652 2022/7 天山 純米吟醸生おりがらみ 山田錦 55% 16° 22/...
by gon78 ★ 4.0 2024年10月19日 -
娘が佐賀からお土産に買って来てくれました😊 天山 純米吟醸 空港売店の人のオススメだそ...
by ひなたけ ★ 4.1 2024年10月8日 -
天山 しぼりたて生(本醸造生原酒) 19度だがすっきりとした後口 4/5 備忘録
by ちゃんしー ★ 4.0 2024年10月8日
「天山」おすすめ口コミ
-
-
うまからまんさく (うまからまんさく)
秋田 | 日の丸醸造
評価 3.47点 ( 77件 )
通販価格帯:¥1,430 ~ ¥3,190
日の丸醸造が旨辛口の酒をめざして醸した人気シリーズ「うまからまんさく」。日の丸醸造は秋田県横手市に蔵をかまえる1689年創業の老舗の酒蔵。一度は廃業に追い込まれたものの、昭和23年以降復活を遂げ現在に至る。現在は佐藤公治代表を中心に、20代の若手蔵人らが活躍する。伝統的製法は残しつつ、大規模な・・・ (もっと見る)-
うまからまんさく ひやおろし うまからまんさくが好きな人は あんまり好きじゃない味...
by 一日二合 ★ 3.8 2024年9月30日 -
精米55%、16度 旨辛口純米酒とあるように単純な辛さだけじゃなくお米の甘みも感じます。...
by たるこふすき ★ 4.0 2024年6月18日 -
2024/3/34 北千住 もえぞうにて スッキリ、食中に合う酒。おもめ?味わいある辛口...
by 村上 真也 ★ 4.0 2024年3月24日
「うまからまんさく」おすすめ口コミ
-
-
徳次郎 (とくじろう)
京都 | 城陽酒造
評価 3.47点 ( 72件 )
通販価格帯:¥1,595 ~ ¥3,630
1895年創業の城陽酒造が醸す限定流通品「徳次郎」。豊かな心と感性を大切に醸す「美感遊創(びかんゆうそう)」をコンセプトに、少量生産で高品質な酒造りを行う。京都府南部の山城地域にある唯一の酒蔵として、地域に根ざした酒造りに挑戦。仕込みには、木津川の伏流水を地下100メートルから汲みあげて使用。・・・ (もっと見る)-
やわらか甘フルーティ。伏見じゃないけど女酒 封切りいただきました。「日本酒場だくと」にて...
by わふ ★ 4.0 2024年10月30日 -
徳次郎 夏純米 冷酒で 香りは控えめ ややガス感あり 酸味と旨味のバランス良...
by いーじー ★ 4.8 2024年10月4日 -
菊次郎は夏ですが徳次郎は秋バージョンをいただきます。 今回京都の酒を続けて飲みましたけど...
by さっかりん ★ 3.8 2024年9月23日
「徳次郎」おすすめ口コミ
-
-
戦勝政宗 (せんしょうまさむね)
宮城 | 仙台伊澤家 勝山酒造
評価 3.47点 ( 70件 )
通販価格帯:¥1,815 ~ ¥6,723
今なお続く伊達家に献上する日本酒「戦勝政宗」。醸すのは、仙台で現存する唯一の伊達家御用蔵である勝山酒造だ。勝山酒造は江戸時代の元禄年間に創業してから320年以上にわたり、宮城県仙台の土地で酒造りを行ってきた。戦勝政宗シリーズは仙台の米をつかうことにこだわり、泉ケ岳の湧き水を井戸から汲みあげて仕・・・ (もっと見る)-
仙臺驛政宗(せんだいえきまさむね) 純米吟醸 仙台伊澤家 勝山酒造 宮城県仙台市泉区 ...
by YASU.SHIRA ★ 3.8 2024年10月9日 -
イタリアンと日本酒のお店にて 戦勝政宗 特別純米 しっかり旨みを感じる ペアリン...
by kyoco ★ 4.5 2024年7月28日 -
きらびやか 箱を開けるやいなや 政宗公 いや マジ ビビったし! 政宗公もフルーティ...
by べっぷさん ★ 4.0 2024年5月25日
「戦勝政宗」おすすめ口コミ
-
-
山陰東郷 (さんいんとうごう)
-
北斗随想 (ほくとずいそう)
北海道 | 小林酒造
評価 3.47点 ( 56件 )
通販価格帯:¥1,950 ~ ¥3,850
酒処のイメージが気薄だった北海道ですが、昨今は、日本酒業界でも注目される銘柄がふえてきました。小林酒造もその中の一つ。1878(明治11)年創業で、かつて炭鉱の町として栄えた場所に酒蔵があり、多くの炭鉱員に親しまれていたという「北の錦」が定番銘柄です。100%北海道産の酒米を使用し、とりわけ道・・・ (もっと見る)-
北斗随想 純米吟醸。旨口で濃厚な感じながらとても呑みやすい。以前呑んだ時よりも更にレベルが...
by よっし ★ 4.5 2023年5月3日 -
北斗随想三十周年記念酒道産山田錦 北の錦が北海道の日本酒をこよなく愛する酒屋さんのグルー...
by ピノ ★ 5.0 2023年3月22日 -
北の錦 北斗随想 純米吟醸酒 今週も頂いたお酒を 前回開封したのとどう違うのか わか...
by ともがゆく ★ 4.5 2022年10月19日
「北斗随想」おすすめ口コミ
-
-
ゆり (ゆり)
福島 | 鶴乃江酒造
評価 3.47点 ( 53件 )
通販価格帯:¥1,540 ~ ¥12,180
1794年創業の鶴乃江酒造の母娘杜氏が醸す、優しい味わいの日本酒「ゆり」。「女性が造る女性におすすめのお酒」をコンセプトに女性杜氏の林ゆり氏が醸したお酒で、彼女の名前から命名された。創業200年以上の歴史をもつ鶴乃江酒造は、酒造りに恵まれた冬の寒冷な気候と会津の自然豊かな土地のなか、昔ながらの・・・ (もっと見る)-
ゆり 純米大吟醸無濾過生原酒数量限定50% 一瞬感じる甘さのすぐ後、 何とも...
by alfagt ★ 5.0 2024年8月22日 -
スッキリとした口当たり、だが強めの辛さが口中の雑味を洗い流していく。柔らかな洗練された味わ...
by 滝澤雅幸 ★ 5.0 2024年7月27日 -
地元のデパ地下に販売会で林ゆりさんが来るという情報を得て行ってきました。会津中将の限定の純...
by 中尾 裕 ★ 4.6 2024年3月18日
「ゆり」おすすめ口コミ
-
-
松嶺の富士 (まつみねのふじ)
-
真上 (しんじょう)
-
玉乃光 (たまのひかり)
京都 | 玉乃光酒造
評価 3.46点 ( 263件 )
通販価格帯:¥1,130 ~ ¥6,300
銘醸地・伏見の中堅蔵として知られるが、延宝元年(1673年)に和歌山で創業。紀州・熊野三山の一つ熊野速玉大社(くまのはやたまたいしゃ)に帰依した初代・中屋六左衛門が宮司から「主神イザナギノミコトとイザナミノミコトの光を映して輝くように」という願いを込め、玉が光る酒=玉乃光と命名された。宮司から・・・ (もっと見る)-
まねきつね 米からばけた純米吟醸 精米60% アルコール15度 京都らしいキツネの...
by masatosake ★ 4.5 2022年2月25日 -
純米吟醸 吟風100% 吟風で造られたお酒です 京都の蔵本さんが北海道のお米で...
by いそべもち ★ 3.5 2022年3月3日 -
玉乃光 純米大吟醸 こころの京(みやこ) 精米歩合50% アルコール分16度 23年...
by odaken ★ 3.5 2023年8月21日
「玉乃光」おすすめ口コミ
-
-
メガネ専用 (めがねせんよう)
宮城 | 萩野酒造
評価 3.46点 ( 178件 )
通販価格帯:¥1,760 ~ ¥3,300
毎年10月1日、日本酒の日とメガネの日に合わせて、萩野酒造は「メガネ専用」という限定酒を出荷しています。このユニークな日本酒は、全員がメガネをかけた蔵人たちによって造られているのが特徴です。2023年の「メガネ専用」は、複数のタンクから選ばれた日本酒を巧みにブレンドして造られており、華やかな香・・・ (もっと見る)-
2024 メガネ専用 全員メガネの蔵人で造りました 美味い。複数タンクからのブレンド...
by A.J ★ 4.5 2024年9月30日 -
金のメガネ専用 メガネのメガネによるメガネのための日本酒 とのこと。 メガネ専...
by mhiro ★ 4.3 2024年8月6日 -
メガネ👓専用といえば、毎年10月1日の日本酒&メガネの日に販売されるイメージですが...
by BATA77 ★ 3.5 2024年4月24日
「メガネ専用」おすすめ口コミ
-
-
義左衛門 (ぎざえもん)
三重 | 若戎酒造
評価 3.46点 ( 154件 )
通販価格帯:¥1,366 ~ ¥11,660
1853年創業の若戎(わかえびす)酒造の代表銘柄「義左衛門」は、創業者である重藤家七代目の儀左衛門の名から名づけられた日本酒。若戎酒造は、三重県伊賀市の室生赤目青山国定公園のふもとに位置し、山々にかこまれた自然豊かな土地に蔵をかまえる。山から流れでる軟水の伏流水と良質な酒米がとれる恵まれた地域・・・ (もっと見る)-
義左衛門 純米吟醸 ひやおろし PREMIUM 1回火入れ 零下熟成 1.8 製造 20...
by ぐらんてぃふぉん ★ 4.0 2024年9月25日 -
蔵元にて購入 仕事帰りに蔵元発見、寄るしかない。歴史を感じる街並みと重厚な店構え、いー感...
by spacerkn ★ 4.3 2024年3月25日 -
待ち合わせで時間があるので 溜まっているレビューの消化です。 義左衛門 純米吟醸 ひや...
by たけ ★ 4.0 2023年12月8日
「義左衛門」おすすめ口コミ
-
-
杜の蔵 (もりのくら)
福岡 | 杜の蔵
評価 3.46点 ( 138件 )
柔らかな味わいが特徴の「杜の蔵」。1898年に初代・森永弥久太郎により創業した杜の蔵は、より良い水がある場所を求めて、現在の福岡県久留米市に酒蔵を移転。筑後川からの軟水と地元の契約農家が栽培した糸島産「山田錦」と三潴産「夢一献」をつかい、地元の素材をいかした酒づくりを行う。日本酒の本来あるべき・・・ (もっと見る)-
杜の蔵×池田酒店 槽汲み 7号仕込み 宮城県仙台は上杉に構える池田酒店と、福岡は杜の...
by 日本酒太郎右衛門景義 ★ 4.0 2024年8月3日 -
最近ひいきにしているお店で一献。ここは燗酒を上手に楽しませるお店です。さて、福岡•久留米の...
by hiko99n ★ 3.5 2024年6月21日 -
杜の蔵 春の純米酒 引越し前にバタバタと九州の地酒買わなぁって、バタバタとジャケ買い、と...
by JZZ20 ★ 3.8 2024年4月7日
「杜の蔵」おすすめ口コミ
-
-
岩の井 (いわのい)
千葉 | 岩瀬酒造
評価 3.46点 ( 128件 )
通販価格帯:¥1,540 ~ ¥11,968
岩瀬酒造は、御宿に位置する唯一の酒蔵で、300年以上にわたる歴史を持つ伝統的な酒造りの拠点です。この蔵の特徴は、山廃仕込みに対する強いこだわりにあります。特に注目すべきは、2016年に世界的なワイン評論家ロバート・パーカー氏が発行する「ワインアドヴォケイト」誌にて、その「岩の井 山廃純米大吟醸・・・ (もっと見る)-
岩の井 純米酒 御宿産山田錦。冷酒で開封、冷酒で呑む。口に含むと酸味とミネラル感が表にきて...
by DaigoTomoare ★ 4.0 2024年9月16日 -
i240 総の舞 無濾過生原酒。蔵のある千葉の地元米である総の舞で醸したi240。大原の酒...
by おがD ★ 4.0 2024年8月18日 -
岩の井240 総の舞 純米吟醸無濾過生原酒 al.17% 精米50% 千葉県産総の舞10...
by アツシ ★ 4.0 2024年8月5日
「岩の井」おすすめ口コミ
-
-
杉勇 (すぎいさみ)
山形 | 杉勇蕨岡酒造場
評価 3.46点 ( 115件 )
通販価格帯:¥1,375 ~ ¥9,680
「生涯にわたって付きあえる酒」を醸すことをモットーに、昔ながらの丁寧な手造りを守る杉勇蕨岡酒造場の代表銘柄「杉勇」。山形県遊佐町にある酒蔵で、「杉勇」の杉山家、「鳳正宗」の松本家、北海道の茨木家が協力して、1923年に創業したのがはじまりだ。現在「杉勇」の定番酒ラベルには「鳳政宗」のオマージュ・・・ (もっと見る)-
寒くなってきて、燗酒が美味しい。そこで生酛のお酒、ぴったりなのである。夏の間、サラサラキリ...
by 滝澤雅幸 ★ 5.0 2024年11月16日 -
雄町 生もと 山卸純米原酒 ひやおろし。 「雄町サミット歓評会 純米酒の部」で優等賞...
by りおねる ★ 3.8 2024年11月1日 -
杉勇 白麹 純米酒 香りはほとんどないのですが 口当たりはものすごく軽くで すっ...
by はなゆう ★ 4.5 2024年9月26日
「杉勇」おすすめ口コミ
-
-
竹の園 (たけのその)
佐賀 | 矢野酒造
評価 3.46点 ( 107件 )
通販価格帯:¥1,760 ~ ¥6,490
佐賀県鹿島市に位置する矢野酒造(1796年創業)では、現蔵元兼杜氏である9代目矢野元英氏によって「竹の園」(たけのその)が醸されている。「竹の園」は、天皇の即位を記念して名付けられ、その名前には竹のようにしなやかで生命力に溢れる酒を目指すという願いが込められている。「竹の園還ル」のデザインは、・・・ (もっと見る)-
竹の園 パンダ出没注意 超辛口 純米吟醸 無濾過生原酒 お米は愛山とレイホウの組合せ...
by たけ ★ 4.0 2024年4月16日 -
竹の園 超辛口パンダ出没注意 純米吟醸無濾過生原酒 ラベル買い🐼 冷酒で。 柔...
by いーじー ★ 4.6 2024年1月31日 -
竹の園・竹乃園純米大吟醸 原料米:愛山 精米歩合:47% 冷やして飲むのがお勧めで...
by サラちゃん ★ 5.0 2023年3月3日
「竹の園」おすすめ口コミ
-
-
道灌 (どうかん)
滋賀 | 太田酒造
評価 3.46点 ( 95件 )
通販価格帯:¥1,111 ~ ¥9,980
太田道灌公を祖先にもつ太田酒造は、その歴史から酒名を「道灌(どうかん)」と名づけた。1874年に創業した太田酒造は、「あたりまえに、おいしく」をモットーに、手に取りやすい上質な日本酒をめざして丁寧な酒造りを行う。現在は滋賀県草津市の不盡蔵にて、能登杜氏の梶塚英夫氏を中心に、100%滋賀県産の米・・・ (もっと見る)-
「米旨濃密」 滋賀・太田酒造・道灌(どうかん)・TOMIZU(十水)・特別純米・玉栄・精...
by すぎちゃんの冒険 ★ 3.8 2024年10月26日 -
今宵の地酒は、滋賀の「不盡蔵 道灌 / 無濾過生原酒 直汲み」です。 呑み応えドッシリの...
by 酔楽 ★ 4.4 2024年10月18日 -
道灌 穂田瑠 純米吟醸 精米60% アルコール14% 華やかな吟醸香ある上立香で色味は...
by masatosake ★ 3.8 2024年8月23日
「道灌」おすすめ口コミ
-
-
八咫烏 (やたがらす)
奈良 | 北岡本店
評価 3.46点 ( 79件 )
通販価格帯:¥1,735 ~ ¥76,859
北岡本店の代表銘柄である「八咫烏(やたがらす)」。これは神武天皇の神話に登場する、日(太陽)の神のシンボルとしてつかわされた3本足の大きな鳥のこと。北岡本店のある奈良県吉野市にゆかりのある神武天皇の伝説にちなんで銘柄に名づけたといわれている。北岡本店は1868年から酒造業をはじめ、清酒のほかに・・・ (もっと見る)-
前にも呑んだことのあるお酒だが、今回ラベルがバーボンみたいになっていて驚いた(笑)。舌の先...
by 滝澤雅幸 ★ 5.0 2024年9月7日 -
奈良ドライブで大神神社門前の酒屋さんで購入。吉野産の杉で作られた樽に、まろやかな口当たりの...
by CHIAKI ★ 3.5 2024年7月14日 -
八咫烏 純米吟醸(北岡本店:奈良) 五百万石 精米歩合60 アルコール度数17 日...
by Kenji Iwasaki ★ 4.0 2024年7月8日
「八咫烏」おすすめ口コミ
-
-
鮎正宗 (あゆまさむね)
新潟 | 鮎正宗酒造
評価 3.46点 ( 74件 )
通販価格帯:¥1,232 ~ ¥7,440
新潟県妙高市に位置する鮎正宗酒造は、1875年の創業以来、地域の自然を生かした日本酒造りを行っている。その代表銘柄「鮎正宗」の名前は、昭和初期に保養地として名高い妙高高原の赤倉を訪れた京都伏見の若宮博義殿下が、この地で鮎釣りを楽しまれた際に由来している。酒造りには、妙高市の豊かな自然に由来する・・・ (もっと見る)-
新潟 鮎正宗 ワンカップ❤️ めちゃ⤴️⤴️ウマいんですけど✨ ガブガブいけちゃう...
by KIMI ★ 3.9 2024年9月4日 -
1769 2023/10 鮎正宗 純米生原酒 2023BY 仕込み1号 65% 1...
by gon78 ★ 4.0 2024年8月11日 -
鮎正宗 本醸造 故郷の酒であり、わたくしの日本酒の原点である鮎正宗。 こいつも...
by ken ★ 3.9 2024年7月11日
「鮎正宗」おすすめ口コミ
-
-
金鼓 (きんこ)
奈良 | 大倉本家
評価 3.46点 ( 62件 )
通販価格帯:¥1,137 ~ ¥4,690
大倉本家の代表銘柄「金鼓(きんこ)」は奈良の地酒として長く愛されてきた。1年の繁栄を願って行われた新春の舞である萬歳(まんざい)。その一節にある「金鼓、きんこ」というフレーズから、萬歳好きだった初代が酒名を名づけたといわれている。大倉本家は1896年の創業以来、吟醸酒以外のすべてを山廃仕込みで・・・ (もっと見る)-
金鼓 濁酒 水酛生酒 発泡感強めで、甘さも有りますが水酛の 個性的な酸味で軽快さも...
by ろーちゃな ★ 4.0 2024年6月20日 -
(★4.5)金鼓 純米吟醸 赤ラベル 飲み倒れ・買い倒れの旅 奈良編⑩ 日本酒...
by succhii ★ 4.5 2024年5月18日 -
どぶろく 甘口で飲みやすい。ヨーグルトの様な酸味がとても爽やか。 広島 角打 福本本家にて
by 西田 智昭 ★ 5.0 2024年5月7日
「金鼓」おすすめ口コミ
-
-
脱兎 (だっと)
京都 | 羽田酒造
評価 3.46点 ( 57件 )
通販価格帯:¥1,375 ~ ¥5,500
2017年に誕生した羽田酒造の新ブランド「脱兎(だっと)」。蔵がある京都北山の地のテロワールが生み出す辛口の日本酒で、特約店のみで販売されているブランドだ。孫子の兵法にある「始めは処女の如く後は脱兎の如し」の言葉から由来して名づけられたそう。羽田酒造は1893年の創業以来、伝統の手造りの製法を・・・ (もっと見る)-
脱兎 冬の生酒 森のうさぎ 無濾過生原酒 すっきりした口当たり、フルーティーさは感...
by 月長石 ★ 3.5 2022年2月24日 -
脱兎 純米吟醸 森のうさぎ 無濾過生酒 1870円 多分初の銘柄。からくちらしいですが、...
by takashi.mazuru ★ 4.0 2022年8月20日 -
脱兎 無濾過生原酒 野兎の宴 わざわざ「からくち」とうたっていますが、確かにファーストイ...
by ねく ★ 4.0 2023年4月30日
「脱兎」おすすめ口コミ
-
-
蒼田 (そうでん)
-
KURAMOTO (くらもと)
-
とおのどぶろく (とおのどぶろく)
岩手 | とおの屋 要 (nondo)
評価 3.46点 ( 31件 )
通販価格帯:¥1,870 ~ ¥2,750
地域を限定しどぶろくの醸造免許の取得条件が緩和される「どぶろく特区」その第一号として注目された岩手県遠野市。そこで100年あまり続く民宿「とおの」で造られているどぶろくが「とおののどぶろく」である。醸造を担うのは4代目の佐々木要太郎氏。料理人として料理を極める傍らどぶろく造りを始め、酒蔵などへ・・・ (もっと見る)-
とおのどぶろく 水もと・無添加。 義兄からの頂き物。 拭くという伝言を頂いたが、難なく...
by SU ★ 4.5 2024年4月16日 -
遠野の宿 生酛 岩手 アルコール10% 株式会社nondo ドロッと米の粒を感じおかゆ...
by masatosake ★ 4.5 2023年5月13日 -
どぶろく速醸生。 もろみたっぷりで刺激的な味。アルコール度数は低いのに強く感じる。 半...
by カノン ★ 3.5 2022年7月19日
「とおのどぶろく」おすすめ口コミ
-
-
賀茂鶴 (かもつる)
広島 | 賀茂鶴酒造
評価 3.45点 ( 230件 )
通販価格帯:¥1,840 ~ ¥14,160
賀茂鶴といえばなんといっても吟醸づくりだ。日本初の動力精米機を1898年(明治31年)にいち早く納入。米を効率的に、かつ綺麗に削ることができるため、表層の余分な雑味となる部分を取り除くことができるようになり、繊細な吟醸・大吟醸をつくるための第一歩を踏み出すことが可能となった。その後も三増酒がは・・・ (もっと見る)-
賀茂鶴 純米酒。燗でいただきます。 少々アルコール感のある香りですが、口に含むとフルーテ...
by シエルココパパ ★ 4.0 2022年11月2日 -
帰省途中のスーパーにて購入した1本。普段行かないスーパーで見たことのないお酒を見つけるのは...
by puipui ★ 3.5 2023年1月5日 -
賀茂鶴 本醸造 上等酒 賀茂鶴酒造 精米65% アルコール15-16% 穏やかですっき...
by masatosake ★ 4.0 2023年6月19日
「賀茂鶴」おすすめ口コミ
-
-
立山 (たてやま)
富山 | 立山酒造
評価 3.45点 ( 209件 )
通販価格帯:¥1,070 ~ ¥6,880
日本三名山のひとつである立山連峰にちなんで名づけられた銘酒「立山」。辛口の味わいが特徴的で、蔵がある富山県を中心に北陸地方で多くの人に愛される銘柄だ。醸すのは1830年創業の立山酒造だ。富山県砺波市に蔵をかまえ、白山を水源とする庄川の伏流水を仕込みに使用する。山田錦や五百万石などの酒造好適米を・・・ (もっと見る)-
立山 特別純米生貯蔵です こちらの五百万石のコクとうまみが私の好みで度々リピ 生...
by 八反ラフター ★ 4.0 2021年7月20日 -
立山 無濾過純米吟醸 兵庫山田錦 生貯蔵酒。 立山は2級酒が1番美味い、と伝説的に語ら...
by 青島 明生 ★ 4.0 2023年7月19日 -
立山 本醸造 生詰原酒 ひやおろし 乳酸系のまろやかな香り。 口当たりは辛口感を残...
by YASU.SHIRA ★ 5.0 2023年11月11日
「立山」おすすめ口コミ
-
日本全国の日本酒ランキング2024 - 12ページ目
日本全国の日本酒銘柄から人気ランキングを発表します。