1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 遊穂 (ゆうほ)   ≫  
  5. 3ページ目

遊穂のクチコミ・評価

  • こうじ

    こうじ

    4.0

    遊歩 純米 
    これは旨かった。
    食中酒として抜群。
    この遊歩純米はかなりイケてると思います。

    2023年11月16日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    遊穂「未確認浮遊酵母仕込」きもと純米生原酒

    ラベルが気になり購入しました
    蔵のある街がUFOの町でもあるのですね…納得です
    未確認浮遊酵母…つまりは蔵付き酵母のことのようで,元々の酵母の力で醸したお酒になります

    開栓すると酸が立つ香りがほのかに漂います
    酸が目立ちますが奥から旨みがじっくり溶け出してきます
    食事の邪魔をせず,すっと飲み心地が良いですね
    辛い鍋と合わせてもキレの良い酸で流れていくので大変よくマッチングしています

    裏に「やや冷えている位」が勧められているのでそこを目指すと,酸と旨みのバランスが等しくなって深みを増すようになります
    飲みごたえが強くなり,生原酒らしい力強さが感じられます
    酸は青リンゴ系統の爽やかさが見られ最後まで飲み心地が良いです
    食を豊かにするお酒だなあと感じました

    特定名称 純米

    原料米 日本晴,能登ひかり

    酒の種類 無濾過生原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年11月8日

  • Takashi Rikukawa

    Takashi Rikukawa

    4.0

    リンゴ様
    甘酸系
    プチ感あり。

    2023年10月21日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 1016
    ☆☆☆☆

    遊穂(ゆうほ)

    山おろし 純米
    ひやおろし

    無濾過生詰原酒
    アルコール17度
    日本酒度 +6.2
    精米歩合 麹60%/掛58%
    杜氏 横道 俊昭(能登杜氏)

    御祖酒造(みおやしゅぞう)
    石川県 羽咋市

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒

    2023年10月17日

  • なるっち

    なるっち

    3.5

    すごい力強さ、ガツンときます。
    芳醇旨口が好みですがもう少しライトな方が良かったかな。
    つくば市のたがみ酒店で購入、1,800円税込

    特定名称 純米

    原料米 日本晴 能登ひかり

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年10月10日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.0

    遊穂 純米大吟醸 百万石乃白 碧
    チケット尽きるまで加賀金沢 SAKE MARCHE。
    初遊穂でした。熟成香…?落ち着いた味がします。洋食にも合いそうな、そういうお酒。

    金沢に来て、最近感じなかった熟成香味のあるお酒に立て続けに出会いました。たまたまなのか、水なのか、酵母なのか、酒米なのか、造りなのか、嗜好なのか。百万石には学ぶことしきりです。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 百万石乃白

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月8日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.0

    遊穂 純米 生原酒おりがらみ
     SEXY 完熟酒 2023

    上澄み ほのかに林檎風味、キレイで
     スッキリ辛口。
    撹拌 とろりと芳醇に、かつピリピリ発動 ‼
     林檎🍎の輪郭がより鮮明に、優しい甘酸、
     そして変わらずスッキリ。

    SEXY 完熟酒 ? 生酒熟成らしいです😅

    甘旨な口当りにスッキリ辛口なアフター。
    裏書き通り濃い目の料理もしっかりサポート
    してくれる優等生です✨

    特定名称 純米

    原料米 五百万石 x 能登ひかり

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月19日

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.01 純米生原酒おりがらみ 2022年度 遊穂

    2023年8月11日

  • ribbon914

    ribbon914

    3.5

    少しコクのあるお酒。
    お鮨といただきました🍣

    特定名称 純米

    原料米 能登ひかり

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年8月8日

  • ろーちゃな

    ろーちゃな

    4.0

    遊穂 生酛純米 生原酒 玉栄

    裏ラベルに書いてある通りの味わい !!
    私の場合、説明書きと自分の感想がちょっと
    ズレている事が多いのですが、コチラは
    そのまんまの美味しさ😍

    含むと、、、うん !! 生酛ねっ ! て思った瞬間
    酸からの甘旨でメッチャ美味しい〜〜
    玉栄コク旨 ! バランスがいい ! キレがいい !

    料理とのペアリングもあるかもですが
    今日イチの美味しさでした。
    ちなみに鰹のたたきを生姜とニンニク
    たっぷりの濃〜い味でいただきました 🐟🐟

    特定名称 純米

    原料米 玉栄

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年6月23日