福井県福井市の美川酒造場から、
舞美人の生もと純米 無濾過生原酒です。
原材料は酒米と水のみの、無添加の完全手造りの生もと純米。
舞美人は結構苦手で1年以上飲んでませんでした。
先日、久しぶりに酒蔵を訪問して
あれこれ試飲してわりと飲みやすい1本を購入。
(どれも酸味強くてどれも似てるようで似てなかった!)
舞美人のお酒は相変わらずの酸味はあるけど、
この1年いろいろ飲んで口が慣れたのか
選んだ1本がやわらかい方なのかそこまでキツくなく、
普通に美味しく飲めました♪でもたくわんな感じは消えない!
うわっ!酸っぱ!って思った過去のイメージとは違い、
酸っぱさはあるけど、受け入れられる味でよかった〜
わりとまろやかな味でした!
後味にキレもあって中華にとても合いそうだったな♪
次は白ワイン感覚でワイングラスで飲もうかな…
いつも1本飲みきっちゃいますが、
これはやっぱ1本ぜんぶ飲む日本酒じゃないなーって思いました。
たまに飲みたい時にちょっと出して飲む程度!
使用米 ?
精米歩合 60%
アルコール 17〜18%