静岡 / 土井酒造場
4.01
レビュー数: 703
開運の波。甘めながら軽さも感じる瑞々しい桃のような香り。微発泡感あり。軽めの甘旨味のある酒。最後に極弱い苦渋味が残る。徳島市の酒ハウスモリモトさんで購入。4合瓶で1800円(税別)。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年7月8日
すず生酛さんイチオシのコレ🍶 ほんと美味しい😋
特定名称 純米
原料米 愛山
テイスト 甘辛:普通
2023年7月7日
開運 初蔵純米 中汲み純米生 発泡はすこうし、開栓の白い粒子が霧みたいで綺麗でした アル17度なのですが、不思議とすうっと入りますね 後味は甘味が強く、ケタグリは少ないですの ご馳走様です
2023年7月4日
開運無濾過純米生酒 フレッシュさはありませんが、ズッシリ重くてガツンときました。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:甘い+2
2023年6月14日
開運 特別本醸造
2023年6月1日
開運 無濾過 純米 赤磐雄町
2023年5月19日
後輩が開運全般美味いと言ってたので、便乗して初開運!確かに穏やかな香りと微ガス、キレ良い辛口&適度な飲みごたえ…非常に良いです👍
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年5月2日
開運 伝 波瀬正吉 大吟醸 お米は山田錦を使っています。 35%精米歩合の開運のフラッグシップ酒。 しかし、どうでしょうかね? もちろん美酒なんですけど、 開運特有の旨味もあるんですよねー 価格を考えると、うーん買わないなぁ☹️
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年4月26日
開運 にごり酒 純米 無濾過生原酒 精米歩合 55% アルコール分 17度 山田錦 100%使用 製造者 株式会社土井酒造場 静岡県掛川市小貫633 製造年月 2022.12 静岡酒の中でも大好きな開運✨ 目をつぶって頂くと酒蔵の清楚さ綺麗さを想像します😀 静岡県内の酒蔵さんや酒販店さんがリスペクトするのがほんの少しわかりました💦
酒の種類 無濾過生原酒
2023年4月17日
無濾過なので少しアルコール強めだけど、そこまで主張してこなくて飲みやすい。 呑み口はスッキリしていて、余韻が程よく続いてよい。 少し強めの料理と合わせても負けない感じ。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年4月15日