静岡 / 土井酒造場
4.01
レビュー数: 703
酒店さんから勧められたオリジナルです。 開運は飲んだことがなく甘めをイメージしてました。 香り控えめでシュワっとする感はあるが、結構濃厚なんだけどスッーと行くから、杯が進みます。 季節ごとに違うオリジナルが出るみたいなので楽しみ。
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2019年5月6日
開運 山田錦 ひやづめ純米 いや〜旨い☆ 久しぶりに飲むテイスト。 バナナに似た香味(イソアミル系?) バランスのよい旨味、キレ。 どんな料理にも合います☆☆
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年5月4日
オーソドックス。コスパよし。うまい。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
出張ついでに購入。 山田錦 精米歩合55% 甘すぎず、辛すぎず。 とても上品で好印象。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年4月29日
香り、うま甘味が来てから、スッと辛味が押し寄せて スッキリとした苦味が残る。 なかなか重厚感がある濃厚なお酒です! 旨し!
2019年4月26日
開運 無濾過 純米 山田穂 ー森野屋酒店ー
2019年4月1日
香りは少ないが、シュワっとしたフレッシュな舌触りと程度な酸味、旨味で旨い。
2019年3月24日
純米 無濾過 愛山 ふんわりとしたかほり( ´͈ ᵕ `͈ ) 舌に感じるシュワシュワ感が無濾過の良さですね。 愛山の甘味をしっかりと感じられますね。 ガッツリと厚みのある味わい。喉越しもいい(´∀`*)ウフフ 先月、蔵見学に行った時にタンクに仕込んであった お酒だと思うと、尚更美味しく感じますね( *´艸`)
開運 無濾過生原酒 山田錦 米の旨味、舌触り、飲みやすさ素晴らしいです。 いつでも飲めると思い今回初めて飲みましたが身近にこんな旨い酒があったとは…… 間違いなくリピ決定!
2019年3月18日
赤磐雄町いいね!17°アルコール、辛口精米55%無濾過純米 伝統的な日本酒の旨さはこれか!
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
2019年3月16日