秋田 / 新政酒造
4.30
レビュー数: 3266
新政 コスモスラベル 2016 なかどり 4.3 製造より5年、購入より4年数ヶ月です。レマコムで保管していました。5年古酒になります。この頃の新政とは違い、しっかりとした甘旨酸。グレープフルーツジュース感もありますが、今流行の軽さはありません。-5℃で保管していたので熟成感はありません。昔の造りが良かったのか、長期保管が良かったのか今の秋櫻よりはずっといいですね。
原料米 改良信交
酒の種類 無濾過生原酒 古酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年6月20日
秋櫻 独特の飲み口。新政のColorsの一本。すっきりなんだけど、じわっとくるし、甘いんだけど、酸味とのバランスも面白い。 精米歩合55%、アルコール分13度 価格忘れ
特定名称 純米
酒の種類 原酒 生もと
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2022年6月19日
新政酒造 新政 天鵞絨 ヴィリジアン 美郷錦
新政 瑠璃(ラピスラズリ) 美山錦 精米歩合:55% アルコール度:14度 柑橘系の果実のような フルーティな甘味に程よい酸味。 全体のバランスがよく淡麗で綺麗な とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 美山錦
酒の種類 一回火入れ 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
新政 EKuryu2020 生酛木桶純米 軽く酸味あり、甘み薄くすっきりしたお酒。甘い苦いでない味の厚みが生酛なのか。。。樽感もいい感じ。これは5点満点。 より詳しい味わいは写真2の新政のラベル記載を見てください。
原料米 秋田酒こまち
酒の種類 生もと
2022年6月18日
からのこれ。 おかわりは皆さんいいですって笑。 ブラインドで。 そんなもんです。 蔵がやりたい放題と消費者の美味いは絶対別です。 そこを履き違えないで欲しいと呑みつつ思います。
新政 エクリュ 2018 ちょっと古いやつ けっこう重めで芯があり苦渋酸甘もある複雑な味わい 絶妙にバランス良くて全く飲み飽きない これはまた飲みたい
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
信者向け笑 もはや濃い新政には長期熟成させる以外には出会えないであろう。
2022年6月17日
会社の接待の場にて、少しだけ…と思いきや、十分に飲ませていだきました。さっぱりした中にも複雑な香りと味わいがあって、言葉にできない…!例えるのが難しいですね。贅沢にも2種類飲み比べました。
新政 天鵞絨 2021 秋田に飽きた(・∀・) ミドリラベルの日(◕ᴗ◕✿) 久々にヴィリジアン買ってみました(・∀・) わりと何時でも買えるし、お高いからスルーでしたが、 去年から安くなったし購入 あ、美味いね♪ 昔より重厚感なくなったけど( ・∀・)イイ!! ヒエヒエもアリだけど温めが良き 甘過ぎず、適度な酸味 若干メロンぽく、ほんのり杉フレーバーで高級感あるわ で、コレも数年内に終売予定かー🤪
原料米 美郷錦
2022年6月16日