1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 86ページ目

新政のクチコミ・評価

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    新政 ラピス
    何を開けようかな〜と
    考えておりましたら
    SAKETIME全体がお祝いムードなので
    こちらを開封しました
    ラストラピスの一つ前なので
    ブービーラピスになるのかな?
    スッキリ甘口で木桶になる前の
    ラピスを思い浮かべるような
    優しい飲み口

    スペースエース様おめでとうございます
    おめでたいといえば今週は
    牝馬世代頂点を決めるオークス
    皆様ハム競馬のお時間です
    去年も同じ流れで行ったような気がします
    毎年1〜3番人気で収束するそうですね
    そんなわけで
    馬連Box 3 6 9 18
    で行こうと思ってます
    6頭から4頭に絞り込むの
    かなり迷いました、それくらい
    実力差の無いレースだと
    予想をしています

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月20日

  • Kiyotaka  Hata

    Kiyotaka Hata

    4.5

    新政のヴィリジアン、精米歩合50%の純米酒?。これも大阪でご馳走になった酒。アルコール度数は13度と低め。派手さはないが、さすがの美味さだった。

    2022年5月18日

  • satream

    satream

    4.5

    コスモス 生酛木桶純米 改良信交
    お店で1年寝かせたらしい、BY2020をいただきます!
    コスモスは初めてかも知れません、楽しみ!
    2020だからか、他のレビューにあるようなシュワ感はほぼ感じられず。
    新政ならではの独特の酸味と、いつもより強めの木桶感、生酛感があります。
    濃いめ、渋め、しっかり主張といった感じ。
    ラピスやエクリュと比べると、ややクセが強めな印象ですね。
    クセすご好きな私にはバッチリはまりました笑

    2022年5月17日

  • sagi

    sagi

    5.0

    水墨 2017

    一燈に続いて亀の尾

    2020→2019→2017の謎の発売順のアッシュ

    4年蔵内で熟成して最近出荷てことは、今が飲み頃なんだよね?きっと
    2017の新政はまだアル度15°(・∀・)開栓
    あー、やっぱりこっちの方が軽すぎず良バランス♪

    控えめな甘酸、亀の尾の旨味🐢
    美味い!(・∀・)マチガイナイ

    いつもの13°の感じで飲むと飲み過ぎるわw

    きっと新政は今後も低アルにこだわるんだろな…

    2022年5月17日

  • NO.7

    NO.7

    4.5

    エクリュ 2021
    ドライ→微発砲→酸味→喉越しからの余韻

    2022年5月15日

  • dotdash

    dotdash

    4.0

    2021のエクリュを手に入れたので2020を飲むことに。
    カラーズが冷蔵庫に入るのは我が家では二本まで。
    白身の刺身が何倍か美味くなる程よい酸と甘味。
    シュワワワとした感じが雨で蒸した季節に気持ち良い。

    原料米 酒こまち

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月15日

  • kose

    kose

    4.5

    新政 秋桜 2021
    発泡感あり 日本酒というよりも、スパークリングワインに近い

    2022年5月15日

  • やまだ

    やまだ

    4.5

    【新政 Colors エクリュ】ロット違いを入手できたので開栓。2ロットと3ロットで若干デザインが変わっていた。穏やかなブドウ、微かにリンゴ、ライチの香り。フレッシュな口あたりにまろやかだがスッキリとしたブドウ、微かにリンゴの甘味。強い柑橘系の酸味にじわりと広がる苦・渋味。若干木桶の渋さ。寝たせたりないのか少し固めに感じた。優しい香りにスッキリとした強い甘・酸味。後味は木桶の独特な渋さを感じる。飲みやすい。昨日は白ワイン10種類にアイラウイスキーのシングルモルト4種類を飲んでべろべろでした。

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月14日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    【👹秋田に全然飽き足らん👹】
    「2021はなんかええらしいよ~」

    って聞きつけたからGETしました👌( ・ㅂ・)و💰
    もちろん詐欺師から(・∀・)えー
    なんでか知らんけどウチには秋田酒がゴロゴロしてる気がする。
    なんとも贅沢ですなー(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )

    あー、アレ呑もか~♪
    って蹴躓いたらコスモスがあった🫢

    調べてみたらコスモスは2015しか呑んだことがないため2021の出来が良いのか悪いかは判別不能…
    というか当時は15度の原酒やから全く別モンだな。

    恋しちゃったんだ
    たぶん気づいてないでしょう?
    星の夜 願い込めて CHE.R.RY
    指先で送るキミへのメッセージ

    恋は盲目って言うやないですか?

    初恋のキュンキュンした甘酸っぱさ🍒🍒
    なんでCHE.R.RYの頃ってあんなに奥手やったんでしょうか。
    あの頃に戻れたら正直無双できると思います。
    13度?サーティーン?
    ちょうどええ頃合ですね!

    操作方法さえ知ってたら英雄になれたあの頃。
    中二病男子を従え、迷える仔猫ちゃんたちを引き連れて…
    ルヒーみたいに海賊無双する。
    ゴムゴムの~JETピストル━━━━!!
    とか叫んじゃったりして~(中二病)
    なんつってー(・∀・)

    あっ、すみません…
    ちょっとだけ取り乱しました。
    妄想は終了して、大人に戻ります。


    完全にファイブミニの味がする🍒✨
    アセロラ?
    コレはグビグビイケるやつo口(・∀・ ) ゴクゴク
    ファイブミニ選手権なら優勝だな🏆

    それにしてもコスモスってこんなんやったっけ?
    あの頃は木桶仕込みが売りのちょいと高級路線やなかったですか?

    それが今やファイブミニ…
    悪くはないよ?
    悪くはないんやけど。
    コレやったらファイブミニサワーとか作ったら負けるんやない?

    コスモス➡️2,281円
    ファイブミニサワーに換算すると20本…

    エントリー用にジュースみたいなお酒を造る。
    ↓↓↓
    👧「わぁ!ジュースみたいで美味しい!」
    ↓↓↓
    他の日本酒を飲んでみる。
    ↓↓↓
    👧「アルコール強くて美味しくない!」
    ↓↓↓
    新〇争奪戦に加わる。
    ↓↓↓
    👧「いいねいっぱい貰えるしやっぱり私はジュースみたいな日本酒が好き♥」

    果たして成功といえるのか。

    🐭「2021のコスモス、ファイブミニみたいで美味しかったよ!」

    👴「それやったらファイブミニ飲んだら?」

    🐭「KANしたらシュワシュワ美味しかったよ!」

    👴「なんか買うお酒間違ってない?」

    🐭「貰いもんなんで…」

    👴「あっ、それ今流行りのあらま詐欺やで!」

    🐭「あらま!」

    #秋田に全然飽き足らん
    #オチが全然思い付かん

    特定名称 純米

    原料米 改良信交

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2022年5月10日

  • shirota

    shirota

    5.0

    新政 水墨
    某店で出していただいた。安定の美味さ。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 亀の尾

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月10日