醸し人九平次のクチコミ・評価

  • カルブラートル

    カルブラートル

    4.5

    2023年2月25日購入
    醸し人九平次 うすにごり 黒田庄 山田錦 生酒

    昨年初めて飲んで激ウマでしたので。
    今年は昨年よりもドライな印象でしたが、相変わらずウマイ!
    とりあえず一本開栓。
    モツ煮、おでんなどと合わせて最高のマリアージュでした。もちろん単体でも向き合いたいのですが、食事にも合う合う!

    しかし、どーすんのよこの本数…。
    まぁ季節のお酒ですもんね。じっくり変化も楽しみつつ、味わいたいと思います。

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年2月27日

  • ひで

    ひで

    4.0

    期待を裏切らないうまさです!

    2023年2月27日

  • 金たぬき

    金たぬき

    4.5

    フレッシュでシュワシュワ!
    サイコ~!!

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年2月25日

  • kenroog

    kenroog

    これも美味い

    2023年2月22日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.0

    醸し人九平次のうすにごり

    一昨日到着。今年も九平次のうすにごりが飲める\(^o^)/
    まず一杯。
    うん?うすにごり?と思うほど透き通った液体がお猪口の中へ。
    よく見てみるが、よく分からず。他の人の投稿を見ると濁ってるような、、、、

    まあ、別に濁ってなくてもいいんですが(笑)
    生酒のフレッシュな酸味がいい感じ。白ワインのようですが、口の中で回すと米の旨みが広がる。

    年に一度の特別な瞬間に感謝!

    2023年2月21日

  • Koebi

    Koebi

    4.5

    醸し人九平次うすにごり生酒

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月20日

  • kenroog

    kenroog

    美味い
    つまみ不要 芳醇=これだけ味わう

    2023年2月19日

  • KC500

    KC500

    4.0

    醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産 山田錦 九平次はちょっと久しぶりかな。美味しい。いかにも生酒。甘さ、酸味、爽快感が出ていて、洗練されてもいる。一方でキャラがさほど出ていないのも事実。

    2023年2月19日

  • michi♭

    michi♭

    3.5

    熱海に一泊旅行 利き酒セット②

    コロナも収束に向かい、観光地には活気が戻ってきましたね。熱海も梅が満開の時期となり大分賑わっていました。

    宿泊地にて利き酒セットを。旅先では大抵このパターン。

    前菜から強肴にかけて順におめしあがりください。との案内に従いまずは2番手はこちら。

    大吟醸は薫酒(くんしゅ)と呼ばれ、その字のとおり薫り高く華やかな印象。
    お造りにはやはり吟醸でしょ。といってもこちら結構米感ありで純米が強い。

    精米歩合/50%アルコール度/16%
    @熱海 海峯楼 利き酒セット 60ml×3種 2700

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月19日

  • ドリ

    ドリ

    4.0

    醸し人九平次 うすにごり
    黒田庄産 山田錦
    2023年2月19日購入
    ネットで予約販売品だったので届くのを待ちかねていたのもあり
    届いてからすぐに開栓、昼間から飲んじゃいました。
    生酒らしく酸味強めで酵母菌の生命力を感じます。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月19日