醸し人九平次のクチコミ・評価

  • Tokio

    Tokio

    3.5

    醸し人九平次 純米大吟醸 
    原料米:山田錦
    精米歩合:50%

    開けたての発泡がぴちぴちしており、
    好印象。
    バランスの良い味わいで食中酒にしても
    良いのではないだろうか。

    すいすい飲めて
    割と短期間で飲み進められたが、
    味が変化しやすいのか、
    終盤は少し痩せたような印象を受けた。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年10月4日

  • godblessyou

    godblessyou

    4.0

    醸し人九平次。
    純米吟醸。ル・カー。720。
    山田錦100%。55磨き。
    今月の5本目。
    説明不要なやつです。
    冷蔵庫の奥から発見。
    うまい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年9月29日

  • ウフコック

    ウフコック

    4.5

    醸し人九平次 黒田庄に生まれて 2018

    結婚式の二次会を手伝ってもらった御礼に渡したものを結局一緒に飲みました。シュワ感弱めですがスッキリして飲みやすく直ぐに空きました。


    何人かの方にコメント頂きましてありがとうございます。皆さんのレベルの高いレビューにコメントさせていただくのは恐縮してしまいます。

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月28日

  • りな

    りな

    5.0

    醸し人九平次 La Maison

    先日お寿司屋さんで頂いた醸し人九平次が美味しすぎて
    我が家でも。
    ワインのようなボトルがお洒落な
    雄町100%のLa Maisonにしてみました。

    La Maisonとは仏語で家という意味。
    コロナウイルスの影響で家飲みが増えたため、
    家で気軽に日本酒を楽しめるように、と造られたお酒だそう。

    何の食事にも合う食中酒。
    雄町の力強い感じもありながら、穏やかで落ち着いていて、柑橘を思わせる苦味が心地いい。
    家飲みにピッタリ。

    九平次さんは他のシリーズも飲んでみたいな〜。


    【地域】愛知県
    【使用米】雄町100%

    2020年9月28日

  • もきち

    もきち

    4.0

    九平次 雄町.備忘録.

    2020年9月25日

  • グラスマン

    グラスマン

    4.0

    うん!これも旨い酒ですね〜 仲間と呑んだ事もあり、なおさら美味しく感じました。ちょっと後味に辛味を感じられ、いろんな料理に合うお酒ですね〜 地元の愛知県と言う事もあり応援したくなりますね。 辛口で呑みやすさを求める方におすすめです。 裏ラベルを良く読んでみると、開栓後時間軸とともに味わいが変わると記載されていた。今回はみんなで一瞬に呑んでしまったのですが、次回はチビチビとやりたいですね。 美味しかったです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年9月21日

  • kazu

    kazu

    4.0

    頒布会、低アルコールで飲みやすい嫌なとこが無くて模範的な優等生、美味しいです。
    味わいは新政ぽいですね。
    軽い味わいが良いです。
    九平次はハズレ無しですね。

    2020年9月21日

  • cdp

    cdp

    5.0

    すこし発泡してる。優しい。料理を邪魔しない

    原料米 雄町

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年9月20日

  • suuu8934

    suuu8934

    4.5

    びっくりした!

    2020年9月13日

  • りな

    りな

    5.0

    醸し人九平次 山田錦 純米大吟醸

    なにこれなにこれ、想像を何倍も上回る美味しさ!!
    もちろん名前は知っていて、よく伺う酒屋さんの常連の九平次さん。なんとなくスルーしていましたが、こんなに美味しかったなんて!!!
    感動の嵐!!!
    吟醸香、旨味、甘み、全てがパーフェクト!!
    酔いが一瞬で覚めるおいしさでした!!

    パリ三ツ星レストランでも取り扱っていて日本では逆輸入で有名になったお酒だそう。
    てことは、フレンチのお料理にも合うのかな?絶対合うだろうなー
    次はフレンチとのマリアージュを楽しんでみたいです。

    【地域】愛知県
    【使用米】山田錦
    【精米歩合】50%
    【日本酒度】0
    【酸度】1.7

    テイスト 甘辛:普通

    2020年9月8日