醸し人九平次 LaMaison 雄町
赤磐産雄町100% アルコール15度
香りは薄らミカン!
味わいは気持ちよい綺麗な酸味に甘味がホワリと続けて軽い苦味が決め手ですね。
久々の九平次のお酒ですが白ワインみたいと言われることは必然でしょう〜何と言っても酸味が美しいですもん。
LaMaisonはフランス語でお家ということは〜宅飲み人間にピッタリだ!
それでは今宵は九平次酒米活用として海老蛤海鮮おこげに蛤コーチン手羽おこげスープで中華的!
白ワイン的な酸味で海鮮系出汁とペアリングが成立する。
お寿司目指して煮蛤に卵焼を作りましたがご飯足りね〜おこげ作り過ぎ!
金目鯛は湯霜作りで赤色残してお造りとし、この刺身は間違いなく皮下の脂の旨味でやられます。
それと岐阜長野の郷土料理(オヤツ)の五平餅!
胡桃味噌を焼き焦がし味噌の焼ける香ばしさでお酒が進んでしまう。
酒米使うなら五平餅もよいと思いました!
作り過ぎた感ありますが旨いです!