1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 112ページ目

作のクチコミ・評価

  • dondoko

    dondoko

    4.0

    すーっと入ってくる上品な蜜のような味。

    2021年6月27日

  • JIN

    JIN

    4.5

    作の雄町純米吟醸。
    雄町で味わい甘め。
    パイナップルみたいな香り。
    美味しい。
    作のインプレッションに比べるとフレッシュ感は弱いかな。

    2021年6月27日

  • aktip

    aktip

    5.0

    いままで飲んだ作の中で一番好み。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    2021年6月27日

  • カルブラートル

    カルブラートル

    3.0

    2021年6月25日購入。
    作 IMPRESSION-G。
    舌先ピリッ→舌の根に重み。
    若干ドンシャリな印象。中域が欲しい。

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月27日

  • A.J

    A.J

    4.0

    ZAKU Junmi Ginjo Z
    美味いです。香 華やか、果実感、複雑な後味、美味しい純吟の見本の様な味わいだと思います。
    ボトル、ラベル カッコいい。750mlで1,650円とコスパも◎。作 何を飲んでも安定して美味しい。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 みえのゆめ

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年6月26日

  • 佐藤 健一

    佐藤 健一

    3.5

    作も好みで山田錦を楽しみに呑んでみた。美味しいけど、作らしい感じから少し印象が違う感じ。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2021年6月26日

  • Yoshio

    Yoshio

    4.0

    ザク初めて買ったかもしれません。
    一口目凄くフルーティに感じました。
    コスパも良くいい意味でイメージしてた酒では無かったです。
    翌日以降の味変期待します。

    2021年6月26日

  • スロバンカー

    スロバンカー

    4.0

    何か買ったついでに買った作。
    知名度の高いお酒で、店では何度か飲んだことあります。
    期待度はそれなりでしたが安定したレベル。
    田酒のような安定感の高い日本酒かと思います。
    機会があれば上のランクのも買ってみてもいいかな^_^

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年6月26日

  • ピッギー

    ピッギー

    3.5

    作 雅乃智純米吟醸です。ほんのり甘くスッキリきれて後味がちょっと苦いですね。

    2021年6月25日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    5.0

    作の雄町

    「作にハズレなし」とはよく言ったものの(私が笑)、いつかそんな期待も裏切られる時が来るのだろう、と思う今日この頃、いつものお店で雄町をゲット!!

    作の中では甘みが強い部類。コクもあり濃い味ですが、杯はススムススム。
    1日2合くらいを限度としてますが、コレはいっちゃいました(笑)
    翌日、次の一本を買いに行ったのはつい昨日のこと。

    「作にハズレなし」継続中!!

    2021年6月24日