飲み…干してないですけども、酒器コンテストなるものに参加したくて急遽レビュー投稿させていただきます!
清水清三郎商店株式会社から
作 穂乃智 純米酒
開栓直後は上立ち香もあまり感じず、口に含むとかなり硬い酒質。
これは日日経てば激変するのだろうな、と思いつつ燗につけてみたら香りがバナナのような感じになりそれと同時に酸味が出てくる。それ以上温度を上げると酸味が支配的になり飲むのがキツくなる。
燗専用酒として開栓してから一週間ほど消費してましたが、燗につけてみてからの燗冷ましでだいぶ裏ラベルのようなライチ香をしっかり感じ、硬い酒質もだいぶ柔らかくなり今が飲み頃なんだろうなんてしょうね。
じっくり楽しんでいきます。
さて酒器の紹介ですがまずは一つ目、大堀相馬焼の二層構造のぐい呑み。
大堀相馬焼は福島県の伝統工芸品だそうで百貨店のイベントで購入しました。
主に熱燗を楽しむ時に使用しており二層構造故に熱いものでも器が熱くなく飲み物も冷めにくいので、よく使ってます。ハートの穴もキュートで良し笑
欠点は穴から水が入るので、手が濡れることですかね笑
だいぶ長文になりお目汚し失礼しました。