三重 / 清水清三郎商店
4.18
レビュー数: 2957
裏旭屋🍶作飲み比べ🍶
2024年1月15日
新酒 純米大吟醸。 ジューシーさが弾け、爽やかで青々とした味わい。ライトで柔らかく、それでいてしっかりした旨味。 美味しいですね、作。
2024年1月7日
■味わい - フルーツのような広がる甘さ - クリアで心地よい酸味 - 微かな苦味が残り、飽きない ■料理 - **シーフードサラダはフルーティな甘味とクリアな酸味が相性抜群 - 白身魚のカルパッチョやシーバスのグリル
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
一口飲むと、まるで果実のような甘さが口いっぱいに広がり、それを引き立てるような透明で心地よい酸味が感じられました。この絶妙なバランスに、思わずうっとり。 飲み終わった後には口の中に爽快な余韻が広がり、微かな苦味が残るんです。それがまた不思議なくらいに心地よく、ついつい何杯でも飲みたくなる感覚。優雅でリフレッシュなひとときでした。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年1月6日
やっぱり美味しい! 作のこの感じは好み。
2024年1月4日
2024新酒 これがないと一年が始まらない 今年はちょっといつもより甘い気がする
2024年1月3日
作 新酒 純米大吟醸 ここ数年頂いてる作の新酒 残念ながら今年は好みではなかった 例年よりフルーティーさが無くかなりドライな印象
作 純米 玄の智 花やりんご系の爽やかな香り。少しアル感のある当たりの強い口当たり。濃厚な甘旨味と主張が強い酸味。食中酒というよりは酒自体を味わうタイプのようです。後味はやや強目の苦辛味できれるため飲み疲れはせずに飲み進められます。
2024年1月2日
明けましておめでとうございます、味覚障害も治りつつあるので投稿を再開。令和6年どんなお酒に出会えるかを祈り、今年も作から頂きます。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1