1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 刈穂 (かりほ)   ≫  
  5. 23ページ目

刈穂のクチコミ・評価

  • somewordstoday

    somewordstoday

    4.5

    刈穂 純米生酒 white label
    初めての刈穂!近所のイオンにて。ここのイオンは定期的に珍しいお酒を入荷してるのでいつもチェックしてるのですが、今回は白麹で仕込んだ変わり種!
    香りは芳醇なバナナメロン、含むと酸っぱー!突き抜けるような酸味が際立ってますが、その奥に甘み旨みもしっかりあって、うまく調和しています。マイブームの酸っぱサワー系、いや、これはサワーというより白ワインかな。甘みも濃く飲み応えあり!白麹のお酒はあまり経験値ないですが、今まで飲んだのクエン酸系の中では一番好きかも。旨いです!

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年6月29日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    3.0

    刈穂 蔵付自然酵母仕込み 純米生原酒
    720ml ¥1,540(税込)
    外出自粛制限解除に伴い
    ぶらり遠出し秋田の酒を秋田で頂いた次第です。
    程良い酸味と後味の軽い苦味、
    麹の香りが良い。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年6月20日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    刈穂 山廃純米生原酒 番外品+21

    辛い➖っと言うか
    アルコールって感じです。
    ほんのり少しの甘さが..臭いが感じられたあとに
    スッキリキレ良い辛さのアルコール。

    非常に酔いそうなお酒です。
    辛さが分からず飲むと酔い潰れそうです。

    数日掛けて飲みましたが、
    最初は、2杯で軽く酔ってしまいました。
    2.3日経つと少しアルコール感は薄れた感じは
    するものの危険信号ありの日本酒。


    ¥3000/一升瓶

    2020年6月5日

  • にこ

    にこ

    3.5

    秋田のお酒。口にすると米の味が広がる。甘さのあとから辛さと苦さが追ってきた。複雑な味と芳醇な香り。美味しいが少し味わいにキレがなく重いかな。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年5月25日

  • kaze

    kaze

    4.0

    昨年末に知人が遊びに来た時のお土産で頂き、半年寝かせていただきました。匂い、味は熟成感なのか、どっしりしてました。自分的にはカクカクしてる感じが秋田っぽい。今年は会えるかわかりませんが、日本酒交流は楽しいです。

    2020年5月24日

  • kanpaijyorei

    kanpaijyorei

    4.5

    近くの日本酒店、鵜飼商店で秋田の辛口のお酒のお奨めをうかがったら紹介してもらえました。きりっとした味で暑くなってきた季節の冷酒として最高だと思います。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+2

    2020年5月24日

  • satringer

    satringer

    4.0

    刈穂 純米吟醸 六舟 サマーミスト
    最近は秋田の酒屋さんからのお取り寄せなので秋田酒ばかり。
    しかも、自分で選んで無い(笑
    店主さんにお任せで6本ずつ送ってもらってますが、これが秋田の酒ということだけで何がくるかわからない楽しさ!
    送料はかかりますがその時の旨酒ばかりなので消費が早いこと。

    さて、この刈穂の夏酒。
    ほんのり、おりがらみでスッキリさっぱりのいかにも。
    コレからの暑くなる時期にぴったりの旨さ!
    コロナで家にこもってますが季節はお酒でも感じられる。
    日本酒って素晴らしいですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年5月17日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    刈穂 純米吟醸 六舟 無濾過中取り生原酒 総槽掛け搾り
    スイッと吸い込まれ、体に吸い込まれます。
    癖の少ない優しいお酒です。
    並木酒店にて、四合瓶税込価格1,572円で購入

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産とのみ表示

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年5月1日

  • ナカ

    ナカ

    4.0

    刈穂 純米 宝風と言う銘柄です。軽いが、米の風味が風のように吹き抜けて行く。
    精米60%で1000円未満、コ・ス・パ、すこぶる良い。
    春風のように、優しさを感じさせる純米酒です。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年4月28日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    4.0

    刈穂 純米酒 あらばしり
    毎年冬にしか販売されない、濁りのある生酒
    メロンぽく甘く、優しい味わい。
    価格も抑えめなのが嬉しい
    ももきにて、一升瓶税込価格2,805円で購入

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月23日