1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 刈穂 (かりほ)   ≫  
  5. 24ページ目

刈穂のクチコミ・評価

  • kaze

    kaze

    4.0

    春のkawasemi。ラベルに惹かれて手が届きました。
    飲み口からしっかりとカクカクしてるの感じ。
    嫌いな人は嫌いだし、好きな人は好きな味。
    春の芽吹きに辛さと安心感表現した味。
    初めて社会に旅立つ新社会人。ギャップを戸惑いながら、社会に合わせていく新入社員の味。表現すみません。

    2020年4月18日

  • 福助

    福助

    4.0


    刈穂 純米酒 あらばしり

    1月に飲んでます。オールドスタイルのラベルのイメージとは異なるテイスト。雑味感や重たさは感じず、甘、酸、苦、渋のバランスとフレッシュ感の有る軽快な切れ味で飲みやすいです。

    久しぶりの投稿。フォルダに溜まった写真とメモを消費しないと手に負えなくなりそう(^^)

    特定名称 純米

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年4月17日

  • calm

    calm

    5.0

    刈穂 純米酒 あらばしり
    総槽掛けしぼり生酒

    気持ちいいくらいの爽やかな甘いマンゴーのような香り
    木苺のような雰囲気の甘酸っぱさと、柑橘様の渋みと苦み、そしてしっかりしたお米の旨みが口の中で順番に感じられる

    刈穂はお初です
    実は今まで自分の勝手な負のイメージだけで購入には至っていませんでした
    初刈です

    美味過ぎです
    大好きです
    リピ確です

    本日
    私が狩ってきた(嘘つけ!)
    家で飼ってきた(嘘つけ!)
    店で買ってきた(そうそう)
    ちょいグロの鷄の半身揚げ

    美味過ぎです

    皆さん、今はしっかり食べ、しっかり寝て、適度な運動で体温を上げ、免疫力を下げにくい体づくりをしましょうね!

    今はダイエットなんかしちゃダメ!
    ちょい太ってるくらいが一番健康!

    いっぱい栄養摂って体力つけてください!
    タンパク質、意識して摂取してください!

    軽くでいいから運動しましょう
    どうしても運動する場面がない人は
    自宅で「踏み台昇降」
    段差があればやりましょう
    雑誌重ねてガムテープでぐるぐる巻きにして踏み台も作れます
    ガッチリ汗をかかなくてもいいんです
    じんわり体が温かくなるくらいで構わないんです
    TVを観ながら
    音楽を聴きながら
    毎日無理なく継続してみましょう!

    好きな日本酒を
    これからもずっとずっと楽しむ為に

    2020年4月5日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.5

    刈穂 純米吟醸 春 kawasemi "Sakura"label
    香り穏やか、アタックは生酒らしい荒々しさは
    あるものの、フルーティさ、ガス感もあり
    飲みやすい部類かと思います。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月1日

  • chi310

    chi310

    4.0

    こちらも春らしいラベル。
    うす濁り、ですがスッキリして飲み口爽やかです。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2020年3月20日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    今週もお疲れ様でした。秋田美人から頂戴した刈穂の出羽の雫を開栓!秋田の限定品みたいでとてもありがたい◎
    生酛は生酛でも昔生酛!昔生酛って???
    美山錦の60%磨き。柔らかな乳酸系酸味。余韻に仄かなお米の甘味。純米なのにキレイな酒質でこれは旨い(’-’*)♪

    2020年3月19日

  • aisland

    aisland

    4.0

    刈穂 生吟醸酒六舟
    夏の生吟醸
    季節外れの夏吟醸。地元のスーパーで掘り出し物見つけました!香りは控えめで雑味も無くサラッと飲める爽やかな飲み口。食中酒に最適なお酒見つけました。

    特定名称 吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年3月12日

  • manaf0293

    manaf0293

    3.5

    刈穂 山廃純米 生原酒 番外品
    日本酒度+21だけあり確かに
    辛いですが旨味も感じ、バランスが
    取れていると思いました。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年3月9日

  • saketime2019

    saketime2019

    4.0

    刈穂 純米吟醸 春 Kawasemi "sakura" label
    刈穂さんの新酒。ファーストアタックは甘さより辛味。
    でも豊潤な香り。やがて旨味、酸味のバランスに納得する。刈穂さんならではのメロンの香りも少し感じる。
    程よい呑み心地で、飲み飽きないバランスはさすが。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年3月5日

  • 河内 大

    河内 大

    3.5

    春カワセミラベル ¥1500。
    瓶とラベル、ネーミングがとても好ましい。まるで太平洋側の冬の様なスッキリとした青空を思わせる。

    だがしかし、味わいは日本海。
    春が近づき心が軽くなりかけたが、まだちょっと重さが残る。


    装いと味わいにギャップを感じた。
    この装いならば、もう少し甘さをおさえ、スッキリ感が欲しかった。

    そのギャップ感を除けば、甘み、酸味、旨味をしっかり感じてコスパも良くとてもいいお酒です。
    ご馳走様でした!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年3月1日