1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 不老泉 (ふろうせん)   ≫  
  5. 18ページ目

不老泉のクチコミ・評価

  • str

    str

    3.5

    備忘録として

    不老泉 純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒

    香りはセメ臭強めでバナナ系かな。甘さもしっかりでもその後の酸と渋さが少し強め。飲んでて苦ではないけれど、バランスがちょっと悪いかな。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月7日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    5.0

    不老泉 山廃純米吟醸
    うすにごり 無濾過生原酒

    滋賀で買った滋賀のお酒。

    不老泉はまだ2本目だけど、
    もうすでにハマりそうな予感🧏🏻‍♀️

    すっきり甘旨、ちょいジューシー。
    中盤からグーっと旨みが膨らんで、
    最後の苦みの余韻がたまらない。

    芳醇感は控えめだけど、
    ちゃんとコクはある。
    うんうん、めっちゃ美味いわ🙆🏻‍♀️

    初日、2日目、3日目と
    少しづつ味わいが変化しながら、
    どれもがすごく美味しい🙆🏻‍♂️💯

    2022年12月5日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    不老泉 山廃仕込 純米吟醸 中汲み

    本日はこちら♪
    お久の不老泉は山田錦無濾過生原酒
    常温でしばきながらチビチビやってました
    根っからの日本酒好きには堪らない
    山廃らしさ満載でズドンとくるボディ感
    流行りものばかり追いかけてちゃダメよと
    嗜めてくれる一本です♪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年12月4日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    不老泉 山廃仕込 純米吟醸 無濾過生原酒(酒米:備前雄町)

    思ったより、アッサリ、スッキリ。17度の割に重さは感じない。旨味の中にかすかな酸味。かといって単純ではない深みあり、食中酒としてイイと思います。香りは控え目。
    1,790円(税抜)。
    妻「なんかいつもと違う。クセが強くて好きじゃないし、ちょっと飲みにくい」だとさ。嗜好品の面白いとこですね。
    私はそんなにクセはないと思いました。
    【追記二日目】単独で。甘味が強くなり、奥にミルキーっぽさを感じます。バランスがいい複雑さを感じ、美味しいと思います。
    【追記三日目】厚揚げを焼いたものにカツオ節かけたやつをアテに。シンプルで安上がりでしかも酒と合います。美味しく頂きました。
    現在17位。上位銘柄の中では異色の味わい。また飲みたい。何しろ而今と一緒にどちらも初めて見かけたので買ってみました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年12月3日

  • ひかげ

    ひかげ

    4.0

    近所の酒屋さんで入手。純米吟醸、中汲み、極寒手造り、生、限定品!
    マスカットのような風味が鼻に抜ける、独特なフルーティさがあります。

    なんだか不思議な感じ。舌の横で味わいたくなる甘口濃醇です。旨い!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2022年12月3日

  • 妙寂庵

    妙寂庵

    5.0

    山廃仕込 純米吟醸 うすにごり 生酒
    舌先に味わいを感じるその瞬間からすでに別物!
    創り込みの深さと発酵の偶然性の至芸。
    これで酒人生を完結させても構わない美味しさ。
    酒との一期一会を改めて知るひととき。

    2022年12月2日

  • KC500

    KC500

    5.0

    不老泉 山廃純米吟醸 うすにごり 生酒 初不老泉。う、うまっつ!美味いなあ。甘さあり、酸味も多少あり、苦味もありだけど、なんだろう、濃さとインパクトというか。なんか味の方向性は違うのかも知れないが、20年近く前に初めて飛露喜の特純ムロナマゲンを飲んだときのインパクトを感じた。うんまい。

    2022年11月29日

  • かず太郎の旦那

    かず太郎の旦那

    4.0

    不老泉 山廃純米吟醸 備前雄町 火入れ

    720mℓ ¥1,804

    SNSの口コミで気になっていた銘柄。

    序盤は甘みがシュッときて、後半は山廃らしい風味と米の旨味がきて、飲みやすい食中酒。

    燗にもしてみたいけど、飲み切らないで我慢できるか!?🤪

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月26日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    5.0

    不老泉 山廃純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒

    滋賀で買った滋賀のお酒。
    北陸旅行の帰り道、酒蔵に寄り道。

    とってもジューシーな飲み口。
    これは全くの予想外…😳
    この酸みはとても美味しい。

    そこから続く山廃らしい太い味わい。
    独特の癖はあるけどかなり控えめ。

    重たく感じず飲みやすい。
    華やかでいて、芳醇重厚。
    このバランスが素晴らしい🧏🏻

    これが噂の不老泉か、
    めっちゃ美味い🙆🏻‍♂️💯

    滋賀酒は苦手やけど、
    これは美味しい!好き🙆🏻‍♀️

    2日目も3日目も美味い!
    一升瓶買えばよかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    2022年11月26日

  • str

    str

    3.5

    備忘録として

    不老泉 山廃純米吟醸 うすにごり

    セメ臭強め、ちょいアンモニア?
    普段濁りならだいたい☆4以上だったと思うけど、今回そこまでいかず。どこがダメって言えないけど、飲んだ瞬間に☆3.5のお酒と感じた。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年11月23日