「不老泉 特別純米 初しぼり 無濾過生原酒」
年末に上原さんで購入して、そのまま出番無く冷蔵庫にいたコイツ。
なんせ神さんの酒が破壊力抜群過ぎで、滋賀の酒なんて忘れていました(笑)。
しかしこの度、ようやく開栓。
そして今日は釣りばっか日誌。
先日京都の丹後であの高級魚をついに仕留めることができたのです。
しかもカヤックではなく地磯から!
なんと一投目で釣れるという奇跡!
横のおっちゃん「ここで10年釣りしてるけど、コレ釣らはった人初めて見たわ」だと♪
なんちゅう奇跡!
そしてその後6時間アタリも無いという奇跡!(笑)
もちろん完璧に下処理しておねんねさしたりましたよ。
そして2日後。
不老泉&ヒラメの刺身&しゃぶしゃぶ~!
66センチの巨大ヒラメのアラから取った出汁で、薄造りをサッと湯通し。
上品極まりない旨味と脂を不老泉でクイッ!と流せば、もうどうにでもしておくれやす~(笑)。
毎年末に出るこの初しぼり。
癖はないけどコクはある、華はないけど技がある。
飲むほどにその味わいの虜になってしまう、そんな銘酒です。
キレ味抜群の旨酒と、味乗り半端ないヒラメ。
他に何がいろうか、いや何もいりはしない。
思わず漢文口調になっちまうほどのマリアンジュウ(笑)。
まだまだ続くヒラメ料理。