1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 不老泉 (ふろうせん)   ≫  
  5. 6ページ目

不老泉のクチコミ・評価

  • KC500

    KC500

    4.5

    不老泉 山廃仕込み 参年熟成 純米 これも花陽浴を譲っていただいている隣のS県の酒屋さんで。さすがに3年熟成。熟成感がある。黄色い。そして美味い〜。燗で。

    2024年4月10日

  • sagi

    sagi

    4.6

    不老泉 亀の尾 火入れ

    2024年4月3日

  • G漢

    G漢

    4.2

    一年冷藏熟成

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年3月30日

  • アツシ

    アツシ

    5.0

    不老泉 山廃純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒

    滋賀県産山田錦100%蔵付酵母
    al.17% 精米55%

    また飲みたいな、と思っていたお酒を頂けました!
    じゅんわりしたお燗が最高に美味しいです。

    乳酸味とアルコール感がとてもいいです。
    お米が溶け混んでるな〜との味わい。
    薄黄金色もいい景色です。

    厚みのあるお酒が好みの方にはたまらない醇酒と思います!
    通販で購入できる幸せ、
    酒屋さんありがとうございました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2024年3月23日

  • いの10

    いの10

    4.7

    久しぶりに飲んだ不老泉。複雑な山廃らしいくせの強さはあるが、濃い味なのにサッパリして飲みやすい、キレのあるお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月9日

  • tengumaimai

    tengumaimai

    4.0

    不老泉 山廃仕込 純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒 720ml
    2024.2.24 にしむら酒店で購入。

    滋賀県産「山田錦」を6%、岡山県産「雄町」を94%使用し、伝統的な山廃仕込みで醸した逸品。香りは華やかでフルーティー、味わいは深く複雑で旨味が際立つ。後味はキレが良く、少しピリッとした感覚があり、飲み飽きしない。すいすい飲めるというよりは、一口一口をじっくり味わうお酒。ちょっとクセになりそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年3月2日

  • KEN

    KEN

    4.8

    不老泉 山廃仕込 特別純米
    参年熟成 原酒
    木槽天秤しぼり
    精米歩合 60%
    アルコール分 17度
    原料米 滋賀県産山田錦6%(酒母)
    滋賀県産たかね錦94%(もろみ)

    日本酒度 +4
    酸度 2.0
    アミノ酸度 1.9
    杜氏 横坂 安男
    使用酵母 蔵付酵母
    酒造年度 1BY
    製造年月 2023.06
    製造者 上原酒造株式会社
    滋賀県高島市新旭町太田1524
    常温から頂きます
    口に含むと枯れ草~しっかりした厚み~癖のある味わいが😋ついつい盃が進みます👍️

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦 たかね錦

    酒の種類 原酒 古酒 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2024年2月26日

  • 二兎

    二兎

    4.5

    活性にごり原酒 純米吟醸
    勢いよくフタ飛びました。びびるわ。微炭酸なみのシュワシュワ。不老泉らしい?濃厚な味わい。こりゃ美味ーい😋また買う。

    2024年2月6日

  • ちり

    ちり

    3.0

    好みではない

    2024年1月20日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.0

    熟れたマスクメロンの香り、味わい。高アルなのに濃さだけでなく味わいのまとまりが昇華されている。

    2024年1月18日