1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. 花巴 (はなともえ)   ≫  
  5. 28ページ目

花巴のクチコミ・評価

  • ぽんてる

    ぽんてる

    2.5

    この間ヤクル〇を飲んだ時、この花巴を思い出しました。
    久しぶりに伊勢丹に行った時にその日の推しだったらしくお兄さんに勧められたまま手に取りました。
    最初に開けた時は「 すっぱ!」どなたかが乳酸飲料とか言ってる意味がわかりました。ちょっと苦手な酸っぱさかも。
    その後何日か置いて常温で。やっぱり酸っぱさが立つけど最初の時よりはまろやか。やっぱり飲むヨーグルトはイメージに近いのかな。少し置いた方が私は好きでした。冷やした方がいいのかな?
    この日のアテは冷奴のごま油ネギのせ、塩辛、韓国のり。やっこが合いました。

    2020年10月15日

  • Toshy

    Toshy

    4.0

    今日は一人ハーフマラソンしてきましたのでご苦労様で連日飲んでいます。投稿見ますと最近山廃率高いですね。只それぞれ個性が全然違います。今日は活性にごり飲みやすいですが甘さ少なく米の旨みほんのりとシュワっと感の後のキレ良いですね。1日でなくなりそうです。

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒 発泡 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月4日

  • michi♭

    michi♭

    3.0

    急に秋めいてきた今日この頃。お酒で季節を感じてみる。ほどよく山廃らしい熟成のニュアンス、高めの酸が心地よい。

    日本酒度/+1 酸度/2.8 アミノ精米歩合/70% アルコール度/17%
    @国立 せきや酒店 ¥1400/ 720ml

    特定名称 純米

    原料米 奈良産米

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2020年10月3日

  • Naoki

    Naoki

    4.0

    花巴 山廃純米原酒 秋あがり 2019 BY
    香りは柑橘系と乳酸系。パワフルな酸と濃醇な旨み
    常温とお燗で4号瓶があっという間に

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 一回火入れ 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年10月3日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米

    原料米 吟のさと

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2020年10月3日

  • satraksake

    satraksake

    3.5

    少し熱燗にて頂きました。

    とても上手にお米のうまさが残り、
    どのお料理にも合う。

    すこし冷めたくらいでも美味しいお酒でした。

    特定名称 純米

    酒の種類 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2020年9月24日

  • tats

    tats

    4.0

    旅先にて。その2。
    花巴は前から飲んでみたかった銘柄。独特な酸味。結構辛口。うまい。

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2020年9月21日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    花巴 完熟 無濾過生原酒
    酵母無添加の花巴ならではの個性的な香りはそのままに、旨みに艶やかさを引き出し、豊かな味わいをドライな印象で楽しませてくれる逸品。

    2020年9月7日

  • カノン

    カノン

    3.5

    過去レビューを統合。2019/10/30
    山廃、純米酒。
    甘みの効いた旨味が最初に来て、酸味を残していく。

    2020年8月28日

  • kojityu

    kojityu

    花巴 Hanotomoe NEW 火入れ酒

    花巴の夏酒 あっさりもエ〜
    ー森野屋酒店ー

    酒の種類 一回火入れ

    2020年8月15日