黒松白鹿のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    3.0

    保存不良?

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月15日

  • バボビ

    バボビ

    4.0

    厄除乃酒『厄神』特別純米酒 300ml
    兵庫県西宮市の門戸厄神東光寺境内にて、元日より販売される数量限定の日本酒です。
    令和4年1月3日、参拝した際に境内で購入し、実家の昼食で味わいました。新年初めて購入した日本酒です。すっきり飲みやすい、やや辛口の美味しい日本酒です。
    ※委託製造している辰馬本家酒造㈱の黒松白鹿に投稿しました。
    製造年月:2021年10月。アルコール分:14度以上15度未満。精米歩合70%。兵庫県産米山田錦100%使用。
    以下、販売元の㈲大市米穀酒販店HPより一部抜粋しました。
    厄除け祈願で有名なお寺で、高野山、石清水八幡と並ぶ日本三体のひとつである門戸厄神東光寺でご祈願されたお酒です。
    令和3年11月22日(月)に御祈祷していただき販売しています。
    このお酒は辰馬本家酒造株式会社のご協力により、中身は兵庫県で栽培された山田錦を100%使用し、日本名水百選に選ばれた西宮の『宮水』に、丹波杜氏より代々受け継がれた白米を丁寧に蒸し上げる『白鹿伝承蒸米仕込』で醸した特別純米酒で、口当たりのよい、飲みやすいやや辛口のお酒です。

    特定名称 特別純米

    原料米 兵庫県産米山田錦100%使用

    2022年1月3日

  • 晩酌二合

    晩酌二合

    3.5

    「しぼりたて」
    甘口。
    淡麗だが旨い。
    720ml 498円。安価。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2022年1月3日

  • りおちー

    りおちー

    4.0

    実家にで。すき焼き食べながら日本酒最高〜!

    特定名称 純米大吟醸

    2022年1月2日

  • G漢

    G漢

    2.5

    備忘錄

    特定名称 普通酒

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年12月29日

  • たいき

    たいき

    4.0

    黒松白鹿 吟醸 生貯蔵

    滑らかなぁな味わい
    つるっと口に入ってくる感じ

    火入れ1回だとほどよく落ち着いた状態で呑めて、意外と好きなんですよね
    もちろん、本生の圧倒感には毎度驚くのですが。。。

    スペック
    精米歩合:60%
    度数:13~14度

    辰馬本家酒造㍿(兵庫県西宮市建石町2-10)
    https://www.hakushika.co.jp/

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年11月14日

  • シカオさん

    シカオさん

    3.0

    黒松白鹿 純米大吟醸 豪華千年寿

    灘五郷の西宮郷に該当する白鹿
    最近話題の銘柄ばかり飲んでいたせいもありますが、めちゃくちゃクラシックに感じました

    サラッとしていてまさに淡麗辛口
    口に含むとふわっと広がるアルコール感が気にはなるものの、キレのよさは抜群
    パッケージが高級感溢れるので、贈答用にいいと思います

    2021年42本目

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年10月30日

  • shin

    shin

    3.5

    黒松白鹿 純米吟醸 氷と愉しむ贅沢
    兵庫県のお酒

    YKK妻のお土産酒

    氷に入れロックで、うまかったです!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年10月29日

  • ばんない

    ばんない

    3.0

    黒松白鹿 本醸造 生貯蔵酒
    2021.04製造

    【低アルは13度以下厳守権】
    本日までということで私も昼から参加!!参加資格が14度未満とばかり思っていて、14度未満の黒松白鹿を買ったんですが、よく読むと参加資格は13度以下だったのです笑笑。

    肝心の白鹿君は「13度以上14度未満」…13.0ではないのは確実…。ネズミさん…やっぱダメっすよね…?笑笑

    なんとかなるかぁ!とりあえずレビューいきますよ!

    【スペック】
    ○精米歩合
    70%
    ○アルコール度数
    13度以上14度未満

    【味わい】
    ○温度帯
    涼冷→JOU
    ○香織
    アル添特有の甘い香りがほんのり感じれます。
    ○含み
    サラリとした口あたりから、まろやかな甘味。甘味は人工感あり。
    ○中盤
    人工的フルーティ甘味?
    ○余韻
    もっさりした苦味とキレ。ボヤけた感じです。

    【甘辛】
    中口

    ★総評
    このクラスなら次第点。ダラダラと何も考えずに飲むにはちょうどいいです。甘味、辛味に人工感は拭えませんね。いつも言いますが、鍋島やガッキーの特別本醸造のポテンシャルの高さを思い知らされます。

    今回、ネズミさん企画参加にあたりとっておきの低アル酒を用意してたんですがまさかの夜勤となり帰宅できず、急遽の調達でありました。とっておきの低アル酒は今週の開栓になりそうです…。

    低アル酒、私は好きです。単純に飲みやすい。そして飲みやすいから嫁さんとも飲めます(嫁さんは日本酒沼にハマりつつある)。

    「日本酒はアルコール度数がキツいからイヤ」「日本酒のプーンとするあの香りが…」日本酒は…日本酒は…。そんなマイナスイメージが周りに多いです。しかし、私の嫁さんも日本酒を嫌っていたひとり。それをここまで日本酒沼に落としていったのは低アル酒の存在を抜きには無かったでしょう。

    「13度!?そんなの日本酒じゃねぇ!」は古い価値観です。時代は移り変わる。それは日本酒だけではないでしょう。時代を読み、適時適切、柔軟に、そして大胆に。この世の中のどの業種もそんな取り組みをしているのではないでしょうか。そういう意味では古きを生かし、新しきを取り入れる新政酒造さんはなんだかんだで日本酒界の先駆者としての功績は大きいのかもしれません。あくまでばんない個人の見解です。

    ネズミさんの企画は毎回考えさせられる企画が多いですね。というか、日本酒を飲みながらの考えごとは私も実は好きなのかもしれません。今回も楽しい企画をありがとうございました。

    今宵も素晴らしい低アルライフを。

    特定名称 本醸造

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月27日

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    4.0

    白鹿 クラシックス 西宮郷 大吟醸生貯蔵酒

    うまい!

    すっと入って
    旨味を感じたと思ったら
    すっと消える

    いい意味で、ホント水みたい
    雑味が一切ない
    すごい技術力なんでしょうね

    営業協力の二本目
    半年以上寝かせてしまいました汗

    特定名称 大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年9月8日