兵庫 / 香住鶴
3.71
レビュー数: 215
すっきりで飲みやすい!! 柔らかい感じです。 安くないけど美味しいと思います。 強いて言えば軽く色がない感じです。 精米歩合50% アルコール15度
特定名称 大吟醸
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2023年12月31日
ちょっとドライな感じが苦手かなあ。 三徳六味にて。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2023年12月24日
香住鶴は今年キたお酒の一つ。両親を城崎温泉に連れてって、飲み比べで父親と自分がコレが1番と言ったのがこの純米吟醸だった。出石で買って帰って、先日実家で一緒に飲んで来た。間違いなく、思い出に残るお酒だ。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2023年12月8日
香住鶴は今年思い入れのあるお酒のひとつだった。awesome!
2023年11月25日
最近何かと気になってる香住鶴。今年の初夏に飲んだのと同じく、なんか海水で醸した??って感じに塩っ気がある。好きとそうでないか分かれそうやけど、僕は結構イケると思うなァ〜
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2023年11月22日
甘いと言っても割とからいにごり酒が少なくないが、これはしっかり甘い。けどたるくはない。おいしい。 星は3.5から4.0の間ぐらい。
特定名称 純米
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2023年11月21日
香住鶴の山廃 吟醸純米 微かに琥珀色(嫁は無色と) まろやかなお酒
2023年11月19日
【香住鶴 山廃吟醸純米】 常温で このまったりした感じが好き 飲んでると時がゆっくりと流れていく 香住鶴も全種類飲みたいくらい 全量山廃・生酛は気になる 香住鶴酒造(兵庫県美方郡香美町香住区小原600-2) Web:https://www.fukuchiya.co.jp/
生酛 吟醸純米 香住紅葉 無色透明 嫁の残業代がぶっ飛びましたが今年初のセイコガニと! 飲みやすいお酒でGood! 720mlコープで1700円でした。
特定名称 純米吟醸
酒の種類 生もと
2023年11月11日
2023 1106 ☆ 酒談義(さけだんぎ) 香住鶴(かすみつる)ラインナップ 山廃 吟醸純米 燗酒にあう 精米歩合55% 香住鶴 株式会社 兵庫県 香美町 香住区
2023年11月7日