兵庫 / 山名酒造
3.61
レビュー数: 146
奥丹波 新春槽揚荒走 お年玉つきとの案内をいただき購入。 先程到着、お酒と一緒にこんにゃくと刺身こんにゃくが入ってました!人によってお年玉の内容が違うようですね。 奥丹波にしてはスッキリ系でしょうか。キリッと冷やして美味しいお酒です!
特定名称 純米
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年1月26日
奥丹波純米吟醸 関西一人旅で仕入れた奥丹波のうち、ノーマルなほう。 蔵の試飲では冷やでしたが、冷酒でいただいてみます。 ・・・重厚!!パンチあります。どっしりです。 次は熱燗試したくなる味わい!
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2020年1月23日
2020年の幕開けにふさわしいお酒です。 新春槽揚荒走。 フレッシュかつ辛口さが強く伝わるうまい酒。 一本しか購入しなかったのをめちゃくちゃ後悔してます。 いつもありがとうキャンペーンで頼みました。 お年玉として2013年から漬け込んだ瓜の酒粕漬けとラスクが入っていて、日本酒を飲まない家族も大喜びでした。 返す返すも、もうひと瓶頼めばよかった。 これで2020円は安すぎる。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年1月22日
年末限定の「奥丹波 木札」 今年は手に入りました 果実感の強い香りといさぎよい後味
原料米 山田錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年12月23日
うまい!最高です。 1年に1度、この時期だけのお酒です。 11月に予約していたのが今日届きました。 720ml瓶に移しながら、ついつい呑んでしまいました。 鼻から抜ける吟醸香。 マスカットを感じる味わいながら、辛口。 たまりません。 年末年始まで持ちそうにありません!
2019年12月22日
出張帰りながらも、ちと疲れたので今宵は静かに家のみ。上品ないい酒だな。2甘ながらも拡がる柔らかい酸味。苦味もなく、あくまでも上品に引いていく。今宵は一合瓶くらいでちょうど良いかも。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2019年11月30日
奥丹波 未鑑定大吟醸 梨のような香りに、酸味の少ないクリアな味わい。 ほのかな甘みを感じる穏やかな余韻。 これはうまい。
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年11月12日
山名酒造 奥丹波 純米生酒 丹波の酒に外れ無し!うまし!ファーストインプレッションは「シャープ」。口に含んだ瞬間、舌にビシッと濁りの無いシャープな旨み。喉ごしはカッと鋭く、清々しい辛味。辛口シャープな酒が好きな方は是非呑むべし。
酒の種類 生酒
2019年11月7日
720ml、1600円。リーズナブル。すっきり。後味は少しスモーキー。
原料米 雄町
2019年9月16日
奥丹波 卓 口に含んだ瞬間旨味と辛みが襲い掛かってくるような味で 且つセメダイン臭をあまり感じません。 この方向でもきちんと美味しいお酒ってやはり素晴らしいです。
原料米 五百万石
2019年9月6日