【2024年締めの一本、総評価あり】
(★4.2)播州一献 大吟醸 袋搾り斗瓶取り
香りしっかり、上品な甘みがうっすら、すっきり。
後味で喉に長く長くヒリヒリ感が残るのは好み。
頂き物。年末最終日に感謝。
【以下、2024年の振り返り:ベスト3】
1.「弥久(若駒)特別純米 無濾過生原酒 R4BY」
1.「仙介 特別純米 しぼりたて 無濾過生酒原酒」
3.「花泉 純米吟醸 活性にごり酒」
次点「賀茂金秀 特別純米13 生酒」
【非生酒ベスト3】
「菱湖 純米吟醸 秋あがり」
「古伊万里 前 純米大吟醸」(1年近く常温保存が吉?)
「三千櫻 純米吟醸 彗星55」(喜八@網走の美味すぎるアテのせいもある)
【購入増させたいブランド】
開運(もはや殿堂入り)、羽根屋、多満自慢(蔵元での買い込みにハズレなし)、等
今年はレビュー200(新規ブランド87、追加都道府県1)、飲み過ぎ。
各地で幸せに飲めてよかった。奈良、名古屋、富山、気仙沼、一関、網走、いわき。
特定名称
大吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:普通 甘辛:甘い+1