一白水成のクチコミ・評価

  • ミズノ

    ミズノ

    3.5

    美味いけど、期待値以下だった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2017年5月20日

  • 下戸一合

    下戸一合

    3.5

    酒未来
    旨味を酸がキレイに流して呑みやすい。
    隣の栄光冨士は仲良くしてもらっている焼き鳥屋さんの酒の会に提供したので、味見してません(笑)
    個人で去年の7月から熟成させたもの。
    栄光冨士の酒未来は渋みを感じる部分があったので、熟成させた分、丸くなっていたと思いますが。

    2017年4月28日

  • sakelove

    sakelove

    3.0

    純米吟醸 美郷錦

    2017年4月27日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    人生初の酒未来。
    後味の酸味が好みかも。
    渡辺氏の技が冴えてます(๑´ㅂ`๑)

    2017年4月22日

  • シンピー

    シンピー

    4.0

    一白水成 plus
    香り◯、ピリピリ感◯
    甘みも感じられバランスのよい感じ。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年4月18日

  • umiten

    umiten

    3.5

    2017年4月開栓。
    純米吟醸『一白水成 美郷錦』です。
    香り、かぐわしい~ジューシィ。味わい、意外にパンチ効いて飲みごたえあり。割と渋みが主張してくるかな。
    瞬く間に空瓶と化してしまいました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦100%

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2017年4月8日

  • 城松

    城松

    4.0

    初めての一白水成 健診後にこんなの飲んじゃイカン。旨すぎ せっかくの五日間の禁酒(悪あがきだけど)もほんの一、二時間で肝臓はリセットされてしまいました。ジューシーだけどさいごにうっすらと苦味が これが次の一杯へと。

    2017年3月30日

  • 集真藍

    集真藍

    2.5

    一白水成 純米吟醸 ピンクラベル

    果実感あふれる香り
    酸味があり、発泡による舌への刺激
    含み香はフルーティー感を残しつつも
    あっさりとした感じ
    余韻は短くキレのある辛め?のお酒

    イメージとしてフルーティー感満載かと
    思いきや、香りとわずかな味わいだけ
    後味は苦味と辛味を感じさせる

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2017年3月29日

  • Sakejiro

    Sakejiro

    3.5

    一白水成の純米吟醸を冷酒で。滑らかできれい。味わいもほどほどで、いとよろし。

    2017年3月16日

  • スズ生酛

    スズ生酛

    4.0

    コスパ高すぎヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

    2017年3月5日