1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 127ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • にぽ

    にぽ

    4.0

    日本酒はもちろん、ビールもよかった。

    2019年4月18日

  • 呑む也

    呑む也

    3.5

    締めの酒。締まりました。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年4月18日

  • 呑む也

    呑む也

    4.0

    紀土 春の薫風、おいしかった。お店のお姉さんにお勧めされて、正解でした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月18日

  • 呑む也

    呑む也

    3.5

    癖なくて、のみやすかった。和歌山駅近くの居酒屋 太陽波(サンバ)で。和歌山に来たら紀土でしょう、ということで。刺身によく合いました。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年4月18日

  • chissa-papa

    chissa-papa

    3.5

    紀土 KID 純米大吟醸
    山田錦 50%

    吟醸香とフルーティーな香りが派手さはないが、良い感じ。
    綺麗にまとまった山田錦らしい美味しさ。

    突出した特徴はないけど、呑みやすい良い日本酒ではある。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月14日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.0

    純米大吟醸 山田錦
    香り高くフルーティーで抜群のキレ、表立った特徴もないが綺麗なお酒、1400円のコスパを加味し3.5→4.0へ

    2019年4月14日

  • もちもち

    もちもち

    4.5

    紀土 純米吟醸 春ノ薫風

    瓶を開けるとほわっと甘い良い匂い。
    他のお酒の吟醸香ともまた違う、本当に軽やかな甘さ。
    飲むとその軽やかな甘さほわぁっと広がってスーッと消えていきます。
    一口飲むごとに『はぁ…』とため息をつきたくなる美味さ。
    ☆5とすごい迷う。
    wowowの銘酒誕生物語で『和歌山の水を表現したい』というようなことを仰っていて、それでこんなに飲みやすいんだなぁと納得しました。
    本当にコスパが良くて美味しくて大好きです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月13日

  • オールドルーキー

    オールドルーキー

    5.0

    初紀土。普通に飲むと所謂水のようなお酒。でも、少量含んで転がすと酒の旨さが口の中に拡がる。奥深いお酒。和歌山に行ってみたくなった。

    2019年4月13日

  • 霧風

    霧風

    5.0

    紀土(精米歩合50山田錦)です。

    先日、梅田某店の日本酒飲み放題に行きました。
    全部で13種類をグラスに2/3程度で
    飲んでみました。一番気に入ったのが、
    この『紀土』でした。

    飲みやすくて、品の良い旨味と甘さが
    口の中にじわっ~と広がる感じでした。

    まだまだ日本酒ビギナーなので
    辛口で重みのある日本酒等は
    慣れないですけど、ちょっとずつ
    日本酒を拡げていきたいです。
    後、微炭酸の日本酒は
    ちと、、、?かな。

    1.紀土精米歩合50山田錦
    2.紀土~春ノ薫風~
    3.風の森山田錦80
    4.風の森雄町80
    5.風の森雄町60
    6.片野桜
    7.醸し人九平次
    8.くどき上手
    9.瀧自慢
    10.楯乃川
    11.播州一献
    12.奥播磨
    13.明鏡止水ラヴィアンローズ

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月11日

  • リコパパ

    リコパパ

    3.5

    飲み口はフルーティ。飲み終わりは若干の苦味はあるような感じ。ただ、全く嫌味はない味わい。
    純米大吟醸でCPは高いですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月9日