宮寒梅 自社栽培山田錦 純米大吟醸。
昨年12月に呑んだ同銘柄「おりがらみ生」が大変美味しかったので、大田原市/さいとう酒店で購入していたもの。
グラスに注ぐと、リンゴ+パインのような爽やか・フルーティな甘酸っぱい香りが強い♥
口に含むと、かすかなプチプチを感じるも、まったり滑らかな口当たり。
で、酸味の立ったフルーティで甘い風味が口いっぱいに広がる♥♥
甘酸バランスが絶妙で「美味しい~~」と声が出ます!!
旨味ぎっしりという感じで、飲みごたえもスゴイ。
甘さが引くと、最後はかすかな苦みと心地良い余韻が・・・
これは「濃醇甘口系」ですかねぇ・・・どストライクです♥♥♥
私的には、香り・味わい・飲みごたえの全てにおいて5点満点!
フルーティ甘口で飲みごたえもありますが全然重くなく、寧ろエレガントでドイツ高級白ワインならAusleseクラスに似た印象です。
食事に合わせるのもOKかなと思いますが、全て食前酒として呑み切りました。
なお、開栓3日後でも味は崩れず美味しく頂けました。
フルーティ甘口好きな方に強くお勧めできます!
ご馳走様!!
特定名称
純米大吟醸
原料米
山田錦
テイスト
ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1