1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 97ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • haya

    haya

    5.0

    宮寒梅 純米大吟醸 醇麗純香 鑑評会出品酒です。
    (祝)200レビューになりました。
    皆さん、今後ともどうぞ宜しくお願いします。

    記念すべき今回は、愛してやまない宮寒梅!
    全国新酒鑑評会で金賞を受賞したそのものを頂きます。
    魂を込めて造られ、プロの酒利きをうならせるそのお味、興味津々です。

    柔らかい口当たりから始まり、
    今まで経験した純大吟の更にワンランク上をいく、熟した果実のような濃厚な甘さ!
    後からピリッと感じる辛味でリセットしてフィニッシュです。
    濃厚な甘味、それでいて軽い。この組み合わせは初めてと思います。

    『みやび』を感じました。
    この贅沢な一升瓶をゆっくり楽しみます♪

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2019年11月23日

  • やすお

    やすお

    3.5

    新酒の宮寒梅
    コク旨が強く後から甘味が
    追っかけて来る感じかな。
    荒いおりが何ともたまりませんね
    何日たっても味の変化は無いような
    濃い味の食材にも負けません(笑)
    飽きの来ない良いお酒ですね。
    機会あれば違う宮寒梅も呑んで
    見たくなる感じかな。

    2019年11月23日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

    高知料理の居酒屋さんにて♪
    11月ですが職場の忘年会。
    ここで出会えるとは!
    パイナップルのように甘くてフルーティ^ ^
    後口にキュッとした苦味。
    大好きなタイプo(^-^)o
    とっても美味しいです!

    2019年11月23日

  • kasumi_♂

    kasumi_♂

    4.0

    宮寒梅 純米吟醸 45%

    精米歩合:45%
    アルコール度:16度

    全体の甘み、旨味の
    バランスが良く
    とても飲みやすい
    美味しいお酒でした。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年11月19日

  • ポポフスキ!

    ポポフスキ!

    4.5

    宮寒梅 純米吟醸 新酒生酒 おりがらみ
    口開けはフレッシュなピチピチをまとわせたフルーティーさから。そこからジュワッとした米の旨みが広がり、微かな苦みを帯びてキレる。2日目は丸くなってジューシーさが増す。革命君齋藤さんのお勧め、流石です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2019年11月17日

  • たけ

    たけ

    4.0

    宮寒梅の純米吟醸おりがらみ、
    45%精米なのに、純米吟醸?強気?
    いや、飲んで納得しました、凄く旨味、甘味があって
    美味しいおりがらみ、これなら納得です。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月15日

  • satream

    satream

    4.5

    純米吟醸おりがらみ
    初宮寒梅!
    仙台出張時に阿部酒店で購入。
    熟したパイナップルからの、まったり甘旨で濃厚な感じ。
    宮城の銘酒は宮城の名産笹かまと相性良し!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年11月13日

  • Kenji

    Kenji

    5.0

    宮寒梅 純米吟醸45% おりがらみ

    初めて頂く銘柄。
    今年の新酒をおりがらみで。
    含むと何ともクリーミーな口当たり!
    ジューシーでこれは旨い!
    クリームシチューと合わせました☆
    牡蛎フライや焼き牡蛎とも合いそう(^_^)
    ラベルの雰囲気も良い!
    他のスペックも是非買いたい♪

    《はせがわ酒店/一升瓶/¥3,036込》

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年11月13日

  • ミユヒロ

    ミユヒロ

    4.5

    純米吟醸 おりがらみ
    令和の新酒。生酒らしいしっかりとした旨味が心地よい。基本的にフルーティーなお酒だけど、生酒だとより深みが感じられる。

    2019年11月9日

  • ひ よ

    ひ よ

    4.0

    【宮寒梅】★★★★ 純米吟醸新酒生酒おりがらみ 45%磨きなので大吟醸規格。 16度 宮城県産の米、米麹。
    グラスに注ぐと粗めの酒粕を含んだオリ。
    含むと爽やかレモン様の上立ち、酸味。滑らかでライトな口当たりで、パイナップルと奥に甘味と後味に軽い渋味。
    酸4旨3甘1渋1 タイプ爽酸

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2019年11月9日